資料請求リスト
0
みえるーむ
バーチャルオフィスツール

みえるーむとは?価格や機能・使い方を解説

オフィスDXを推進する組織マネジメントシステム

株式会社ナノコネクト

このはまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologo
バーチャルオフィスツールの製品一覧はこちら
《みえるーむ》のPOINT
  1. 働く場所にとらわれない一体感とスピードを得られる
  2. 手間なく簡単にメンバの予定の把握・調整ができる
  3. PC・スマホ・タブレット・サイネージのマルチデバイスに対応

みえるーむは、あらゆる場所にいる社員やオフィスの状況・情報を見える化し、より成果を出せるようサポートする組織マネジメントシステムです。

対応機能
ステータス・状況把握
会話可能範囲の指定
テキストチャット
Web会議
画面共有・共同作業
アバター対応

2025年04月01日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

多様化する働き方に対応し、業務効率を最大化!

みえるーむの強み

■社員・モノの見える化
座席・会議室の予約・利用状況、仲間のスケジュール・場所・体調、
機材や書類・備品の利用商況や場所を一目で把握することができます。
これにより状況に合わせた対応・相談を行うことができ、
時間を無駄なく活用することができます。

■一元管理による効率化・生産性向上
1画面上に各拠点の利用環境を作ることで、相手が離れた場所で働いていても
状況を把握することができるため、場所を跨いだ業務連携を行うことができます。
また、いつでもどこでも備品の最新情報の確認ができ、書類等も電子ファイル化し
管理できるため業務効率化を図れます。

■いつでも・どこでも・なんでも利用できる
みえるーむはPC・スマホ・タブレット・サイネージといった様々なデバイスに
対応したサービスとなっています。Web上で利用できる為、出勤中や自宅・オフィスの
エントランスや現場での共用活用も行うことができます。

製品詳細-1

みえるーむの活用シーン

みえるーむでは様々なシーンで活用することができます。

■座席・会議室利用の効率化
直感的なフロアデザインで空きや込み具合がどこでも一目で把握できます。
そこから空いている座席・会議室を5秒で予約できる為
やりたい業務に集中して取り組むことができます。

■スケジュール管理・確認の効率化
みえるーむなら複数人の予定もタイムライン形式で確認できる為、
空き時間を見つけてすぐに予約できます。
また、フロアマップとスケジュールが連動しているため、
リアルタイムで社内の状況を把握することも可能です。

■チーム内のやり取りの円滑化
働く場所や所属にかかわらず、メンバの状況を手間なくまとめて確認できます。
話しかけたい相手の在席状況や忙しさ等をひと目で把握し互いの状況に配慮した、
ストレスの少ないやり取りをスピーディに行うことが可能です。

■エンゲージメント向上・離職防止
勤務場所に縛られず当日の業務深谷調子を直感的に理解できます。
フロアマップ上で各メンバの状態を見渡し、すぐに気になる社員のフォローや
ケアに繋げることが可能です。

■規定・ルールの見える化
ファイルを読む込ませることでAI総務が回答を生成し、
あらゆる規定についての質問にAIが回答を行います。
回答の情報源もリンクを併せて表示するため読みたい規定が
どこにあるかわからない時でも活躍します。

■機材/書類/備品の見える化・一元管理
様々な備品の状況や使用者、使用期間をまとめて表示することができ
借りたい備品は複雑な申請もなく、すぐに予約・利用することができます。
また、形のある備品だけでなく電子ファイルも管理することができます。

■グループ会社/外注先/事務所の一元管理
各拠点ごとで離れた場所にいる社員でも、すぐに状況の把握ができるため
予定を立てやすくより互いの状況に配慮したやりとりが可能です。
もしトラブルが発生した時でもスピーディに対応することができます。

■テレワークの生産性向上
実際は離れた場所に居ても、画面上では全員が集結しているため
「同じ会社で働いている」という一体感を得られます。
テレワークで生まれやすい孤独感の解消、帰属意識や愛着、貢献意欲を
高める足がかりとしても活用できます。

製品詳細-2

様々なデバイスで状況に合わせた利用が可能

みえるーむはPC・スマホ・タブレット・サイネージ マルチデバイスに対応しています。
業務でお使いのPCやスマートフォンはもちろん、タブレットやサイネージでの利用も可能。
オフィスのエントランスや現場での共用に最適です。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

その他
その他機能■コミュニケーション・社員管理系
直接会話/バーチャル会議/伝言メモ/チームメンバ表示/在席状態切替/
会議URL設定/マイページ/社員情報管理/出社・退社登録/チーム管理/チーム作成/
メンバ管理/権限管理/社員サーチ/着席位置検索/未着席者表示

■スケジュール系
繰り返し予定登録/期間予定登録/空き時間検索/会議URL設定/予定非公開設定/
チーム内スケジュール参照/外部カレンダー連携(Googleカレンダー・Outlook・Teamsなど)

■マテリアル管理系(座席・施設・文書・機材)
機材登録/保管場所検索/利用者検索/カテゴリ別管理/故障機材管理/
利用状況表示/予約状況表示/電子文書登録/管理者設定/利用権限設定/閲覧権限設定

■AIコンサル系
お知らせ連絡/Q&A自動作成/書類データ読込
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名株式会社ナノコネクト
住所〒650-0035 兵庫県神戸市中央区浪花町59 神戸朝日ビルディング23F
設立年月2006年3月9日
従業員数194名 ※役員含む(2024年2月1日時点)(パートナー8名 含めて合計202名)
資本金1億円(2億円 資本準備金含む)
事業内容ICTソリューション事業 ・A I A I(人工知能)技術を利用した、業務自動化やビジネス付加価値を創造する ・ゲーミフィケーション ゲーミフィケーション技術を利用して、新たな価値を創造する ・オートモーティブ オートモーティブテクノロジーを利用した新しい移動体験と価値の創造 ・システム開発 ・スマホアプリ開発(Android、iPhone) ・組込みシステム開発 ・クラウドシステム開発 ・業務システム開発 ・ブロックチェーンサービス開発
代表者名木島 貴志
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
バーチャルオフィスツールの製品一覧はこちら

バーチャルオフィスツール

バーチャルオフィスツールとは?

バーチャルオフィスツールは、リモートワーク環境でのコミュニケーションや業務管理を支援するツールです。ビデオ会議、チャット、ファイル共有などの機能が統合され、オフィスと同様の業務効率を維持します。主に総務部門やプロジェクト管理部門で活用され、分散チームの生産性向上に寄与します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】バーチャルオフィスツールおすすめ14選を比較!必要性やタイプも紹介

『みえるーむ』とよく比較されているバーチャルオフィスツール

"VOICHAT (ボイチャ)"
zawaroom

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ナノコネクトの 『オフィスDXを推進する組織マネジメントシステムみえるーむ』(バーチャルオフィスツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

バーチャルオフィスツールの製品をまとめて資料請求