資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

U ミーティング
Web会議システム

U ミーティングとは?価格や機能・使い方を解説

議論や学習に没頭できる環境を

サイバーリンク株式会社
全体満足度★★★★4.3(7件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

Web会議システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
Web会議システムの製品一覧はこちら
《U ミーティング》のPOINT
  1. ブレイクアウトセッションや出欠確認など授業向け機能が多数
  2. レーザーポインターとメモ機能で双方向コミュニケーションが可能
  3. 法人向けの組織管理機能も充実

企業や教育機関で利用されているWeb会議システム。AES-256ビットの暗号化を筆頭に強固なセキュリティが施され、安心して議論できる環境を整えられます。

対応機能
ドキュメント共有
スマホ対応

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

ビジネスの会議とオンライン授業に適したWeb会議システム

U ミーティングとは

企業ではもちろんのこと、公的機関や学校でも使われているWeb会議システムです。最大200人が参加でき、12人の映像を同時に映し出してコミュニケーションがとれます。ブレイクアウトセッションを筆頭に遠隔授業向きの機能が豊富に備わり、教育目的で使いやすいシステムになっています。

U ミーティングの強み

【ビデオ会議を簡単に始められる】
ビデオ会議を始めるのに、複雑なステップを踏む必要はありません。U ミーティングであれば、予約から招待、会議の参加まで少ない手間で完結します。まず、ミーティングの予約に必要なのは、開催時刻とパスワード、簡単な設定のみです。予約完了後は、GoogleカレンダーやOutlookを通じて参加者に招待の連絡を送信できます。開催時刻になったら、参加者は送られてきたURLをクリックするか、専用のIDをブラウザやアプリに入力するだけです。
【パソコン・スマートフォンに対応】
Windows・Mac・Android・iOS用のアプリがそれぞれ用意され、デバイスの垣根を超えたコミュニケーションが実現します。さらに、Chromeであればプラグインをインストールすることなく会議に参加できます。
【豊富なセキュリティ機能】
ビジネスシーンで安心して使えるよう、セキュリティ機能が豊富に搭載されています。まず、256ビット&エンドツーエンド暗号化により、通信が第三者に盗聴されない環境が整っています。また、脆弱性スキャナNESSUSやWebアプリケーションセキュリティOWASPテストガイドにより安全性が確認されるなど、外部から認められた高い信頼性が魅力です。そのほか、法人ユーザーは背景ぼかしや背景画像変更機能を無料で利用でき、周りの景色を映すことなく会議に参加できます。

U ミーティングでできること

【画面表示モード切替】
この機能を使うと、画面に表示される人数や画面の大きさを変更できます。最大12人までの参加者を同時に映し出しながらコミュニケーションを取ることが可能です。また、スピーカーモードを活用すると、話している人にフォーカスすることもできます。
【出欠確認】
これはオンライン授業など、教育のシーンで活躍する機能です。ホストあるいは共催者は、オンライン出席確認機能で点呼を取れます。参加者の氏名やID、メールアドレスといった情報を速やかに取得することが可能です。取得した出欠情報はレポートとして保存され、いつでも確認できるようになります。授業中に、画面を見ながら誰が出席しているのか目視で確認する必要はありません。
【ブレイクアウトセッション】
会議に参加している人をいくつかの部屋に分け、少人数のグループを作る機能です。参加者は個別の部屋に割り当てられ、そこで議論を行うことができます。主催者は自由にブレイクアウトセッションの部屋を行き来し、参加者の議論の様子を確認したり、アドバイスを行ったりできます。
【レーザーポインター/手書きメモ】
デスクトップ画面共有機能を使用している最中に、参加者はレーザーポインターを使って注目している部分を伝えることができます。講師に対し、さらなる説明を求めたい場合などに役立つ機能です。また、講師と参加者は、ホワイトボードにメモを記入し、コミュニケーションを取れます。
【ビデオの録画】
会議内容は録画し、後から確認できます。ビジネスの会議であれば議事録の作成、オンライン授業であれば復習などに役立てられるでしょう。

仕様・動作環境

U ミーティングの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能画面表示モード切替
オンライン学習での出席確認
ブレイクアウトセッション
高画質デスクトップ画面共有
レーザーポインター/手書きメモ
ビデオ会議の録画
オンラインセミナーの開催
効率的な組織のアカウント管理&オンライン会議
その他セキュリティ機能など
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名サイバーリンク株式会社
住所〒105-0012東京都港区芝大門1-16-3芝大門116ビル3F
代表者名彭思雯

Web会議システム

Web会議システムとは?

Web会議システムは、インターネットを通じてリアルタイムで会議を行うためのツールで、音声通話、ビデオ通話、画面共有などの機能を提供します。リモートワークや国際的なチーム連携に最適です。営業部門やプロジェクト管理部門、IT部門での利用が多く、業務の柔軟性と効率化に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】おすすめのWeb会議システム11選をタイプ別に比較!無料製品も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、サイバーリンク株式会社の 『議論や学習に没頭できる環境をU ミーティング』(Web会議システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

Web会議システムの製品をまとめて資料請求