《Cocripo》の評判・口コミまとめ
Cocripoに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023年02月20日 公開)
《Cocripo》の良い評判・口コミ
初めて使う方でも簡単に導入しやすい点が高評価を得ています。ウェビナーを開設するまでの手順かわかりやすく、アンケートや受講者への再通知メールなど、業務を進める上で重要な機能も揃っているようです。低価格な面も導入ハードルを下げる要因となっています。
ウェビナー特化型ツール
PCとネットワークさえあれば利用できるので気軽に使えます。ウェビナーに特化しているのでオンラインセミナーの開催に必要な機能が揃っており必要事項を入力すれば後は開催するだけなので、資料の準備などに集中できますね。また、録画機能があり、ウェビナーのサポートもしっかりとしています。
低価格で使用できます
場所を問わずに配信できるので、今の時代の在宅勤務・テレワークにも対応できて、良いです。日々機能改善をしてくれているので、より使いやすくなってきました。
《Cocripo》の悪い評判・口コミ
他社システムに比べて、推奨ブラウザの選択肢が少ないことが導入ハードルを上げているようです。「音声・映像の途切れがそこそこ発生する」「二重ログインをすると、後からの方が優先されてしまう」など、通信やセキュリティー面での改善を望む意見も寄せられています。
使い勝手は良いが、音声などに多少難あり
音声・映像の途切れがそこそこ発生する。こちらがLANケーブルを用いて、80Mbps程度で配信しても途切れてしまうことがある。料金設定がもう少し安いと良い。使用できる時間の割に高い。最大手のZoomと比べると、この2点が大きく劣っていることが否めません。
ブラウザの選択肢が少ないです
同業他社システムがどんどん機能アップしていくなか、特にブラウザの選択肢が少ないのは痛いと思います。edgeも利用できるようですが、chromeじゃないと安心して利用できないときがあります。また、ブレイクアウトもできないのはさすがにまずいのではないでしょうか。
以下の絞り込みの検索結果
ウェビナー・Webセミナーツール
ウェビナー・Webセミナーツールとは?
ウェビナー・Webセミナーツールは、オンラインでの会議やセミナーを円滑に実施するためのプラットフォームです。リアルタイムのプレゼンテーション、録画機能、チャット機能などを備え、遠隔地の参加者とも効果的にコミュニケーションが取れます。マーケティング部門や営業部門、人事部門の研修活動で広く活用されます。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】ウェビナーツールおすすめ15選を比較!価格・機能・参加人数を徹底調査
2025年01月14日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 30,000円 ~ | ||
参考価格補足 | ご利用時間によっては追加費用が発生いたします。 ※全プラン初月無料でご提供中!ぜひこの機会にお試しください。 |
企業情報
会社名 | 株式会社Innovation X Solutions |
---|---|
住所 | 〒150-0002東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷R ビル3F |
設立年月 | 2018年10月23日 |
資本金 | 15,000,000円 |
事業内容 | デジタル/インターネットサービスの提供 |
代表者名 | 歐陽 聖司 |
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Innovation X Solutionsの 『必要な機材はPCのみ、参加者目線のウェビナーツールCocripo』(ウェビナー・Webセミナーツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。