《株式会社日立ビルシステムの入退室管理システム》の評判・口コミまとめ
株式会社日立ビルシステムの入退室管理システムに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024年06月05日 公開)
《株式会社日立ビルシステムの入退室管理システム》の良い評判・口コミ
簡単に設置でき、コストパフォーマンスに優れている点が支持を得ています。また、入退室履歴のダウンロード機能により、セキュリティ対策・勤怠管理が効率的になる点も好評です。さらに、クラウド対応により管理が容易で、システムの安定性が高いことからも、ユーザーからの信頼が厚いと言えるでしょう。
勤怠管理システムと連携でき、簡単で信頼できる
入退館だけでなくなによりタイムカードとして勤怠管理システムと連携できるのが便利な点です。また、毎日当たり前のように利用しているが、今までシステム故障などのトラブルがないことは特筆すべき点だと思います。
メーカーに依頼することなく変更が行える
現状行う設定については非常にシンプルで操作も迷うことなく行うことができます。また、権限についてもあらかじめ理解していれば同様に簡易に設定できます。
《株式会社日立ビルシステムの入退室管理システム》の悪い評判・口コミ
UI/UXの改善要望や、サポート体制をより充実させてほしいという声が挙がっています。
入退室管理が効率的かつ効果的にできるようになりました
カードを無断で他人に渡した場合、カードを渡された人も入室できるようになるので、そのあたりのチェックをどうするのかが課題です。指紋による認証にしても、プライバシーの観点から拒否する人もいるので、こちらも万能ではないのが課題です。
入退室の際に手間が掛からず、安全性も高い
ごくまれに1回で認証されないことがございました。特に冬場に多い傾向があるようで、気温の影響を解消することができるようになれば、よりよいシステムになると感じております。
以下の絞り込みの検索結果
入退室管理システム
入退室管理システムとは?
相次ぐ個人情報漏えい事件により、オフィスセキュリティの強化が課題となっています。多くのケースは社内ネットワークの内部にいる人によってデータが持ち出されています。入退室管理システムは、ID入力、ICカード、生体認証などの認証の仕組みによって、部外者の入室を防ぎ、いつ・誰が・どこに入退室したかを管理します。このような記録が残ることによる抑止効果が期待できます。また、複数拠点をクラウドで一括管理する製品も提供されています。
比較表つきの解説記事はこちら入退室管理システム比較おすすめ11選!導入メリットや認証方法の違いも解説
2025年01月30日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / ハードウェア / その他 | ||
参考価格 | 11,000円 ~ | ||
参考価格補足 | 【対象従業員規模補足】 150,000人以下 【見積り除外項目】 1.カード費、カード登録費 2.配線配管費 3.電気錠、扉加工費、扉建付け調整費 4.弊社センターとのインターネット回線、お客さま用管理パソコンと管理の為のインターネット環境 5.運用費(日立ビルシステムとの運用契約月額費用) |
企業情報
会社名 | 株式会社日立ビルシステム |
---|---|
住所 | 東京都千代田区神田淡路町二丁目101番地 |
設立年月 | 1956年10月 |
従業員数 | 約8,700名(2023年3月時点) |
資本金 | 51億509万1千円 (全額 株式会社日立製作所出資) |
事業内容 | 1.エレベーター、エスカレーター、駐車場設備、冷凍空調装置、電気設備、自動ドア、その他ビル設備に必要な機器の製造、販売、据付、保守、改造修理、更新及び設計 2.各種ビル設備の監視、制御及びビル管理 3.土木及び建築工事業 4.冷凍空調装置並びにそれらの運転制御盤、遠隔監視装置、冷媒回収装置の製造 5.建築物の設計及び監理 6.ビル設備機器、防犯・防災機器及び駐車場設備の賃貸並びにリース 7.不動産賃貸業 8.データベース、ダイレクトメール、テレマーケティング、インターネットを構成要素とするダイレクトマーケティング手法を用いたセールスプロモーションの企画・立案・実践代行及び各種市場調査 9.警備業 10.工業所有権及びノウハウの実施許諾 11.前各号に関連又は附帯する一切の事業 |
代表者名 | 代表取締役 取締役社長 網谷 憲晴 |
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社日立ビルシステムの 『サーバーレスだから低コストで導入、運用も手間いらず株式会社日立ビルシステムの入退室管理システム』(入退室管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。