資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

FXクラウドシリーズ
法人向け会計ソフト

FXクラウドシリーズとは?価格や機能・使い方を解説

経営の明日を見通せるクラウド会計ソフト

株式会社TKC
全体満足度★★★★4(63件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

法人向け会計ソフトでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologo
法人向け会計ソフトの製品一覧はこちら
絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(19件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(28件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(14件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(1件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(1件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
63件中31 〜 40 件を表示
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
財務・経理
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/28
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

部門別の予算管理機能で業績が改善!

この製品のいい点

部門別の予算管理機能があり、部門別に予実管理ができ、部門間の業績改善意識が向上した。 システムの操作等の質問ができるヘルプデスク(コールセンター)もあり、サポート体制も盤石。

FXクラウドシリーズの改善してほしい点

会計年度の表記を和暦表示だけでなく西暦表示の選択肢があると、西暦表示で会計年度を管理している会社は嬉しいです。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。

FXクラウドシリーズ導入で得られた効果・メリット

フィンテックサービスと連携し仕訳学習機能を要しているので、会計処理の時間が大幅に短縮した。 クラウド型のサービスなので複数人での会計処理等の業務対応が可能であり業務効率が改善した。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
財務・経理
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/22
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

経理処理の基本アイテム

この製品のいい点

入力画面もわかりやすく初心者でもすぐに使いこなせると思います。課税区分など入力ミスがあると知らせてくれたりして、とても便利です。

FXクラウドシリーズの改善してほしい点

たまにサーバー的な問題が起こって、更新に時間がかかることがあるので、それを改善して頂きたいと思います。
システムの不具合がありましたか?
サーバーの不具合によって更新作業が遅い時があった。

FXクラウドシリーズ導入で得られた効果・メリット

以前は経理処理を手書きの伝票起票をしていましたが、入力すれば自動的に集計、BS・CSの作成ができるので業務の効率化ができました。

検討者にオススメするポイント

使いやすいソフトなので利用をおすすめします。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
介護・福祉
職種
総務・人事
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
IT管理者
投稿日2022/2/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

会計ソフトのクラウド化で便利に

この製品のいい点

会計ソフトをクラウドにすることによって、会計事務所が記帳した内容を遠隔地で閲覧することが可能。 また必要な決算資料の印刷が簡単に出力可能。

FXクラウドシリーズの改善してほしい点

TKCのため固いシステム構築になっている。 そのため仕訳の記帳にあたって、上期分の仕訳を確定しないと下期分の仕訳を入力できない。
システムの不具合がありましたか?
システムの不具合・トラブルではないけれども。 上期分の仕訳を確定しない限り、下期の仕訳入力が出来ないため、本当は毎月、毎月が普通とは思うけれども、作業が遅延してしまう。

FXクラウドシリーズ導入で得られた効果・メリット

行政へ提出する現況報告書の会計データーをインポート出来るのは大きなメリットである。 またクラウドにすることによって、データーが消えること心配はなくなった。
以前利用していた製品の解約理由
行政から求められる書類をエクスポートできなかった。

検討者にオススメするポイント

システムが固いので、固い物を求める法人にはおすすめです。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
財務・経理
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

単体でも多機能、更に連携サービスで充実

この製品のいい点

会計ソフトとしてさすがの大手で、機能不足で困ることは特にない。 経営状況の把握のためのグラフなどのデータも一発で事細かに出力可能。 外部との連携も多く、システムや銀行とダイレクトに繋がるのでとても便利。 振込データ作成も可能。銀行取引のデータが反映するので通帳との照合、入力の手間が減った。 CSVデータの取り込みで自動入力も可能。 大量取引の細かい作業が省けて良い。

FXクラウドシリーズの改善してほしい点

csvデータの取り込みの条件が厳しくエラーが出てスムーズに行かないことがある。部門毎に使い勝手の良いフォーマットが用意されてると嬉しい。
システムの不具合がありましたか?
不具合が起きたことは一度もない。

FXクラウドシリーズ導入で得られた効果・メリット

社内であの支払いはいつしたか、あの取引先へいくら支払ったか。など別の部署から質問を受けることがあるが検索機能が優れているため少しのヒントで(日付のみ、や金額のみなど)すぐに判明する。 取引先毎に勘定科目別残高を表示できたりプロジェクト毎の費用計上なども行えるため細かい営業管理にも一躍買っている。

検討者にオススメするポイント

法や税の改訂にも迅速で移り変わりに苦労しないので長く使い続けても『古いソフト』になることはありません!
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
一般事務
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

使用するには慣れが必要だが、便利な機能は備えている

この製品のいい点

支出や収入が反映された結果をデータで排出することができるので決算資料等を作成する際にデータをそのまま反映させれば良いので決算処理が楽になった。

FXクラウドシリーズの改善してほしい点

インターフェイスが古いソフトのようで少し見にくいように感じる。もう少し文字を大きくしたり、レイアウトを変更するなどして使いやすくしてほしいなと感じる。
システムの不具合がありましたか?
システムへのログインが上手くいかないトラブルが発生することがありました

FXクラウドシリーズ導入で得られた効果・メリット

勘定科目ごとの支出明細等をまとめてデータで見ることができるので過去の支出と比較する際のデータ抽出が非常に簡単にでき、同じ時間でもこれまで非常に多くのデータと比較できるようになった。
以前利用していた製品の解約理由
従前に使用していた会計システムの金額が高価だったため

検討者にオススメするポイント

ログインできる環境があればどの場所でも使えるのは便利です
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
医療
職種
財務・経理
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

日々の仕訳が楽になりました

この製品のいい点

小口現金の出入りが多いのですが、過去のデータの蓄積から予測変換ができるので仕訳がとても楽になりました。複雑な仕訳もコピーを使うとスムーズです。

FXクラウドシリーズの改善してほしい点

仕訳帳を表示する際に基本は50件ずつの表示なのですが、最初から100件、200件の表示をできるように設定できると嬉しいです。
システムの不具合がありましたか?
今のところ不具合は生じていません。

FXクラウドシリーズ導入で得られた効果・メリット

昨年、他市町村に事業所を開設し、遠隔で経理業務をすることが増えましたが、FXクラウドとネットバンクを組み合わせることでスムーズに仕事を進めることができています。
この口コミを詳しく見る
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologo
法人向け会計ソフトの製品一覧はこちら
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
財務・経理
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

管理会計で優れているが、入力には熟練が必要だと思います。

この製品のいい点

入力された会計データを元に多種多様な経営分析ができる点は大変優れています。 データ入力誤りを防ぐためのチェック機能も充実しています。

FXクラウドシリーズの改善してほしい点

事前(将来の日付)のデータ入力ができないため、処理が集中してしまう。 例えば月末の振込支払などは数日前にEB(インターネットバンキング)で振込予約をしておきますが、同時に会計データを入力することができないため、月末の処理が集中してしまいます。 入力担当者としては事前入力ができるように改善して欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
現在では特に問題となる不具合は起きていません。

FXクラウドシリーズ導入で得られた効果・メリット

経営分析システムが充実していることによりデータ締切と同時に分析資料が完成し、前職で使用していた会計ソフトよりも数日早く資料を上司に提出できるようになりました。

検討者にオススメするポイント

管理会計重視の会社に最適だと思います。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
経営者・役員
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

会計事務所の変更で導入しました

この製品のいい点

会計事務所さんのおすすめでクラウドサービスへ変更しました。 今まで同じTKCさんでしたが、ノートパソコン1台を数人で順番に入力していたので、順番待ち等でとても時間がかかったりと、何かと不便でしたが、こちらに変えたことで個々のパソコンで入力が出来、今まで見れていなかった決算の深いところまで見れるようになってきたので、業務改善や売上向上に向けて頑張っていこうと思っています。

FXクラウドシリーズの改善してほしい点

今のところ良くなった所ばかりなので、特に感じていることは無いです。 強いて言えば便利すぎて、エンターばかりで記録が終わっていくので、将来的に何が何の勘定科目かを忘れてしまいそうです。

FXクラウドシリーズ導入で得られた効果・メリット

銀行さんの会計管理等も、データで簡単に入ってくるので、今まで手入力していたのが一瞬で済み、めちゃくちゃ楽になりました♪ こちらはリモートディスプレイサービスを通じて、お世話になっている会計事務所さんとのやりとりができるので不明点等あれば簡単に画面共有でき、理解することが出来ます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
専門職(会計関連)
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
1
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
1
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
1
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
1

完成度は高いがコストがかかる

この製品のいい点

税理士事務所が多く利用していることから、かなり会計ソフトとしての完成度が高い。 そのため、部門別会計や管理会計など税理士ではなく内部でもしっかりと経理担当者がいるところはかなり有用な管理ソフトです。

FXクラウドシリーズの改善してほしい点

とにかく高い。そして締め後に修正できないなど税理士事務所の実務面での使い勝手がかなり悪いと思う。月に数万の利用料はザラです。

FXクラウドシリーズ導入で得られた効果・メリット

エクセル読込機能がとても便利だと思う。最初の設計は少し難しいが、それが出来ればボタン1つでいくつもの仕訳が瞬時に入力できます。
この口コミを詳しく見る
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
素材
職種
財務・経理
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/2/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

工場別のデータを簡単に一元管理できました

この製品のいい点

経理の分散入力機能により業務の属人化を防ぎ、工場別の詳細なデータを一元管理することにより直感的なデータの把握が可能になっています。また従業員間のデータの共有もスムーズですね。

FXクラウドシリーズの改善してほしい点

PCでのキーボード操作の際にショートカットキーの設定がイマイチ使いにくいです。詳細にショートカットキーの設定が出来るようになると嬉しいですね。

FXクラウドシリーズ導入で得られた効果・メリット

コロナ禍の影響もありリモートワークなど、より柔軟な働き方にシフトする上で欠かせないサービスです。工場別の詳細なデータを一元管理することにより、様々な場所・デバイスから会計データの把握が可能になりましたし、設計ツールを利用してオリジナルの帳票も簡単に作成可能です。
この口コミを詳しく見る
63件中31 〜 40 件を表示
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologo
法人向け会計ソフトの製品一覧はこちら

法人向け会計ソフト

法人向け会計ソフトとは?

会計ソフトとは、企業の財務・会計情報を効率的かつ正確に処理するための業務ソフトウェアです。決算書や申告書の作成機能を活用することで、月次・四半期・年度の財務レポート作成の効率化を図ることができ、経営層への迅速な情報提供を実現します。連結決算対応、部門別会計、プロジェクト別の原価管理など、経営企画や経理の観点から必要な要件を洗い出して導入を検討する必要があります。また、選定時にはマイナンバー制度への対応や電子帳簿保存法、インボイス制度などの最新の法規制への準拠状況も必ず確認しましょう。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】おすすめの会計ソフト19選を一覧で比較!人気ランキングも紹介

2023年06月22日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ

企業情報

会社名株式会社TKC
住所栃木県宇都宮市鶴田町1758番地
設立年月昭和41年10月22日
資本金57億円
事業内容TKCインターネット・サービスセンター(TISC)によるコンピューター・サービス パソコンまたはクライアント・サーバーに搭載するソフトウェアの開発提供 当社の情報サービスの利用に伴うシステム機器の販売 専門スタッフによるシステム・コンサルティング・サービス ユーザーに対する総合的な教育研修サービス
代表者名飯塚 真規

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社TKCの 『経営の明日を見通せるクラウド会計ソフトFXクラウドシリーズ』(法人向け会計ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

法人向け会計ソフトの製品をまとめて資料請求