クラウド会計ソフト freee 利用ユーザーからの口コミ・評判
コスパが非常に良いです
この製品のいい点
各口座の明細の自動取得が出来るところ。スマホアプリと連携してレシートの取り込みも出来ること。
自動で取得した明細を仕分けするだけの簡単仕様。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
楽天銀行からの明細取得が非対応になったのは痛い。楽天銀行サイトからcsvをダウンロードしてUPすることで明細は取り込めますが、こまめにやるとなるとなかなか手間です。
システムの不具合がありましたか?
結果的に楽天銀行の明細取得は非対応となったのですが、それ以前は対応していると謳っており、その際に取り込めないことが多々ありました。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
帳簿付けが楽になったおかげで、他の業務に回す時間が確保出来ました。間違いも少なくて済むため、後から訂正の手間もありません。
また、今までは忙しいと何日分かまとめて帳簿付けしていたのですが、簡単に済むので毎日きっちり出来るようになりました。
検討者にオススメするポイント
毎月の利用料に十分見合う機能だと思います。少しでも帳簿付けを楽にしたいなら導入検討してみて損は無いと思います。
レシート撮影で簡単登録!請求書もラクラク!
この製品のいい点
現金で取引した領収書を、アプリ内のレシート撮影で簡単に登録出来るところが魅力的です。
また、請求書もデフォルトで登録する事で、簡単に作成することが出来て、送付も代行で任せる事が出来るので、非常に便利なサービスだと感じます。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
銀行側の問題かもしれませんが、口座の連携で定期的に認証を更新する必要があるので、もう少し長いスパンでの認証期限があれば助かります。
システムの不具合がありましたか?
特に不具合・トラブル等はありません。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
導入前は入力した取引履歴を確認する必要がある度に、パソコンを開いて調べていましたが、スマホアプリを用いる事で簡単に確認が出来る様になった為、会計管理を把握しやすくなりました。
以前利用していた製品の解約理由
税理士様にコチラの会計ソフトをお薦めされた為
検討者にオススメするポイント
コスパは良いと思います。
会計初心者でもわかりやすい
この製品のいい点
家族の会社で経理を担当することになり、経理初心者で導入。
1年使って経理のことがわかるようになって来たのはこの製品の使いやすさのおかげもあると思っている。
トップ画面はシンプルで、今何をするべきなのかが分かり易い。
また、不明点の解決方法についても事例が充実しているし、サポートの返事が早い。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
銀行への返済登録がやりづらい。(別の無料アプリで登録できるが、自動登録返済額がずれる)
自動科目登録が上手くいかないことが多い。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
今まで税理士事務所に毎月の記帳もお願いしていたが、簡単に登録ができるため自社完結できるようになった。
相手先ごとに収支登録が簡単に出来るため、案件ごとの収支が見やすくなった。
会計処理が非常にスマートに行えます
この製品のいい点
スマホと連動しているので、いつでもどこでもちょっとした隙間時間に会計処理を進めていくことができる点です。わからないことがあったら、サポートのチャットに質問するといつも丁寧な回答が迅速にもらえます。トークの履歴をメールでもらえるのも後から検索できるので助かります。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
パソコン版でしか行えない操作がいくつかあるので、全ての作業をアプリ版でも管理なあできればもっといいなと思います。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
経費を使った際、すぐに領収書を写真に撮って登録することを習慣にすることで、確定申告前のバタバタ追い込みを軽減することができました。経理作業は、パソコンの前に落ち着いて座ってやるもの、という概念をなくしてくれたと思います。
無料版でも使える機能満載
この製品のいい点
個人経営で新規導入して一年以上経ちます。使い勝手が良く大変満足しています。
決算期のみ有料版に切り替えていますが、それ以外の期間は無料版を使用しています。無料版でも日々の仕訳ができますし、有料版へデータの引き継ぎがされるため助かっています。
サポートにメールで問い合わせると、たいてい翌日には回答がもらえます。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
機能やサポートは満足しています。強いて挙げるなら、月額の料金がもう少し安いと助かります。最安プランでも2600円ほどかかります。
システムの不具合がありましたか?
レシートの読み込みができない事があった。その後、改善されました。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
法人設立にかかる手続きから、日々の仕訳、決算までサービスが網羅している。且つ、使用感もシンプルで分かりやすい。迷いが減ることで、本来の仕事に集中できる。時間と労力の効率化につながっている。
freee会計は使い勝手◎
この製品のいい点
freeeは会計の他にも勤怠などのソフトが充実しており、連携できる便利さも素晴らしい。個人の経費の入力なども、項目が多く選びやすいし、写真をアップロードできるためレシートなども管理しやすい。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
経費項目の詳細入力をしている際、誤ってひとつを削除してしまったときに、再度その内容をを入力するのには行の一番最後にしか入れられないため、不便。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
簡単に入力できるため、経理担当者のみならず社員個人がそれぞれ入力することができ、経理担当者の負担が減っている。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
経理財務知識に不安があっても業務を万全に遂行できる
この製品のいい点
ツールの流れにしたがって操作することで、難しい処理や手続きが簡単に行えるので、業務知識に対する不安があっても安心して作業が進められる。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
別の勤怠管理サービスを利用しており、本ツールの勤怠管理と二重管理となっている。他のツールとの連動性を高めてほしいです。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
本ツールの特性を把握されている税理士の紹介も受け、本ツールの活用と税理士への相談で業務が完結できる。高額な会計システムを導入しなくても、業務基盤を整えることができ、少人数の会社では重宝します。
個人事業主にとって欠かせないクラウド会計ソフトの決定版
この製品のいい点
個人事業主や中小零細企業にとって大きな負担である確定申告がfreeeを使えば誰でも簡単に。給付金等の申請にも力を発揮。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
普段アプリを利用していますが、まったく開かなくて困ることがあります。最近は改善されたようです。(2022年3月現在)
システムの不具合がありましたか?
アプリがたまに不具合を起こすくらいで大きな不具合はありません。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
毎度パソコンを開いてソフトを立ち上げ帳簿を記入する必要がなくなります。複式簿記の知識がなくても使えるのがありがたいです。
検討者にオススメするポイント
有料のクラウド会計ソフトの中で1番UIが整っていて使いやすいです。
簿記3級か未経験者向け
この製品のいい点
デザインがすっきりしていて見やすく、家計簿アプリのような印象。
個人事業主や規模の小さい会社なら十分対応できます。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
年度締め機能が不必要かつ手間です。特許の兼ね合いがあるのかもしれませんが…。
帳票出力も出力後に別リンクに移動して保存とスムーズではないのが面倒です。
システムの不具合がありましたか?
最近は分かりませんが申告時期にメンテナンスになったことがあり不便のイメージが増しました。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
色々な会計ソフトを触りましたが現金払い、仕入、売上計上はサクサクできて便利です。
得意先の情報も入力しておくと便利ですし管理にも活かせます。
慣れるまで大変だったけど使いやすい
この製品のいい点
レシートを写真でとっておけて、そのまま取引入力できるのがとてもいい。確定申告の書類の作成時間がぐっと縮まりました。
クラウド会計ソフト freeeの改善してほしい点
確定申告は用語がとにかく馴染みがなくて難しいので、項目名をクリックしたら辞書機能みたいにヘルプページに飛べるといい。
クラウド会計ソフト freee導入で得られた効果・メリット
場所を選ばずデータ入力、書類作成ができる。紙の資料やノートを広げなくていいので、営業時間内の空き時間を活用できる。e-Taxを検討しているが、移行もスムーズにできるとおもう。
検討者にオススメするポイント
青色申告会からもらったソフトと遜色ないです。本当にオススメ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください