このはまだレビュー
がありません。
- 「斜め文字」、「手書き文字」も認識する、高精度な文字読み取り
- AIが帳票レイアウトを自動解析!帳票設計不要
- 人による入力業務を自動化し、コストと時間を大幅削減
高い認識率の高精度AI-OCRが活字・手書きを問わず、多種多様な非定型帳票などを読み取り、スムーズにデータ化を行います。人による入力業務を改善し、コストと時間の大幅削減を実現します。
2024年11月01日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
手書きも斜めも非定型も!あらゆる画像から情報を抽出しデータ化
DX OCRとは
多種多様な紙の「注文書」や「明細書」、「FAX受信伝票」などをスキャンまたは撮影し、
必要な情報を選択してCSVデータに変換することで、基幹システムに連携できるクラウドサービスです。
高精度なAI-OCRを活用した高い認識率で、従来のOCRでは難しかった手書きや非定型帳票を
帳票設計が不要で読み取り、スムーズにデータ化を行います。
「注文書」、「明細書」などの紙帳票は、目視チェックをしながらシステムへ手入力することが一般的でした。
従来の手入力業務を自動化し、大量の帳票、画像に埋もれた情報を抽出することにより、
企業の業務効率化とDXを推進します。
月額3万円から利用可能で、多様なメーカーの複合機・スキャナの画像に対応しています。
DX OCRで解決できる課題
・データ入力にコストと時間がかかる
・人材が単純な入力作業に取られてしまう
・業務に帳簿情報が活用できていない
・大量の納品書や勤怠表、申込書など紙のデータ化に課題を抱えている
・現在利用しているOCRの品質に課題を抱えている
・OCRを検討したが業務に適合できなかった
この課題を「DX OCR」が解決します!
■帳票設計不要であらゆる書類を誰でもかんたんデータ化
一般的なAI-OCRとは異なり、帳票の設計は不要です。
AIが項目やレイアウトを解析し、読み込み結果の構造解析から設定された項目に値を代入するため
帳票設計の作業は不要で、勤怠表や見積書、請求書はもちろん、あらゆる書類に対応します。
■「DX OCR」の高精度AI-OCRで入力業務を改善
1)「手書き文字」、「斜め文字」も認識でき、
帳票設計が不要で、あらゆる帳票レイアウトを自動解析し仕分けします。
2)従来AI-OCR製品で問題となっていた、網掛け文字や白抜き文字の読み取り、
論文などでの段落を順番通りに読み取るなど、正確な構造解析と識字が可能です。
3)申込書や注文書、請求書などの帳票はもちろん、勤怠表や契約書、アンケート、ミルシートなど
各業種・業界・職種に特化したものも、AIでレイアウトを正確に解析し、正確に文字や文章を抽出します。
■活用しやすいデータ
基幹システムに連携できるCSVデータの自動出力が可能です。
従来のOCR製品の課題を解決し、習慣化された人によるデータ入力業務を改善することで、
大幅なコストと時間の削減を実現します。
DX OCRの強み
■在宅ワーカーの目による確認/修正で、さらなる精度向上
・ヒトの目視によるデータ入力※提供時期調整中
OCRでの認識後、一致しなかった項目画像は在宅ワーカーが目視で入力。
・セキュリティ対策
セキュアな通信環境でデータ化作業を行うため安心。
分離されたフィールド画像は分散提供されるため高いセキュリティを保つことが可能。
※提供時期調整中
■対応できる帳票の種類
法人・自治体が取り扱う、多種多様なドキュメントのデータ化が可能。
仕様・動作環境
その他 | |
---|---|
サポート | ■対応時間 土曜・日曜・祝祭日及び当社指定の休業日を除く、 平日9:00〜12:00、13:00〜17:00の時間帯 |
セキュリティ | ■安全性 暗号化通信をはじめ、IPアドレス制限やVPN通信などもご相談に応じ対応しています。 |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社ハンモック |
---|---|
住所 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F |
設立年月 | 平成6年4月1日 |
従業員数 | 役員除く/パート含む 223名 |
資本金 | 3,648万円 |
事業内容 | 株式会社ハンモックは、法人向けソフトウェアのメーカーです。 組織のセキュリティ対策、営業支援、業務効率化を支援するソフトウェアをご提供しています。 主なプロダクト ・クライアントPCの運用管理とセキュリティ対策を支援するAssetView(アセットビュー) ・営業活動に必要な名刺管理、案件管理、見込み客発掘を支援するホットプロファイル ・さまざまな帳票に対する入力業務の効率化をOCR技術で支援するAnyFormOCR/WOZE |
代表者名 | 若山 大典 |
AI-OCR
AI-OCRとは?
AI-OCRは、手書きや印刷された書類を高精度でデジタルデータに変換する技術です。従来のOCRと比べて認識精度が高く、非定型フォーマットにも対応可能です。帳票処理や契約書管理の効率化に役立ち、主に総務部門や経理部門で活用されています。業務の自動化を促進し、データ入力作業の負担を大幅に削減します。
比較表つきの解説記事はこちらAI-OCR16製品を比較!機能や価格、選び方やOCRとの違いも解説
『DX OCR』とよく比較されているAI-OCR
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ハンモックの 『月額3万円からはじめるAI-OCRDX OCR』(AI-OCR)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。