未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
この製品はまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
原価管理システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 原価計算や管理会計の専門家が在籍!基礎が分からなくてもOK!
- 原価の削減よりも利益のポテンシャルの向上が可能!
- 顧客に合った導入形態・活用方法のコンサルが受けられる!
「トヨタ生産方式」に対応した、主に中小企業工場の生産性を向上する原価管理システムです。原価と在庫金額、キャッシュフローの3要素を見える化し、経営改善へつながる業績管理を実現します。
2024年12月10日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 無期限の無償版が利用可(機能制限あり) 本稼働時は要問合せ |
製品詳細
工場の問題点を見える化!経営改善につながる高効果な原価管理を実現可能!
ProSeeとは
原価と在庫金額、キャッシュフローなどの経営指標となる部分を見える化し、単なる売上・原価比率の確認にとどまらない、経営改善へとつながる原価管理を実現できるシステムです。工場経営の改善指標を毎日簡単に集計し、「儲かる工場」づくりを徹底的にサポートします。
ProSeeの強み
【原価管理や管理会計を専門とする会社が運営している】
原価管理や管理会計を専門とするエンジニアや公認会計士などで構成されており、専門会社ならではのノウハウで構成された機能を使えます。原価管理を実際に行うシステムの提供はもちろん、原価管理の考え方のレクチャーや、顧客に合ったコンサルティングの一体提供も可能です。
【現場と経営との関係を見える化し、経営を改善できる】
従来の業績管理は、売上と原価の比率や、施策に対する結果をそれぞれ分析するのみに終始します。Proseeでは従来の業績管理は行いつつ、現場における生産の回転率を上げるための原価管理機能を有しているため、生産工程の革新活動を成功に近づけます。現場力の生産能力向上に応じた変化を見える化し、経営改善へ全面的に活用可能です。
【顧客に合った導入コンサルティングで最大限の効果を発揮】
原価管理・管理会計を専門とする会社により運営されているため、原価計算や管理会計に関する知識がなくても十分に活用できます。現状と構想のヒアリングから、原価管理に関する基礎的な理解を深めさせつつ、顧客に合ったシステム化と最大限に効果を発揮する運用を提案可能です。
【原価と在庫金額、キャッシュフローを見える化し意思決定をサポート】
高度な原価管理により、在庫やキャッシュフローを見える化します。これにより原価を低減できる部品・製品や、在庫を削減できるターゲットを絞り込み、どこから経営改善をすればいいかのターゲティングが可能です。売価を上げるべきなのか、在庫を減らすべきかなど、具体的な経営改善案が見えてくるので、意思決定にかかる時間を減らしつつ高い効果を上げられます。
【シンプルでフレキシブルな中小企業に合ったシステム形態】
会社の専門性のより、ニーズを追求した無駄のないシンプルな構成を実現しています。フレームワーク型を採用しており、業種・業態に合ったカスタマイズも容易です。顧客に合ったシステム環境を安価かつ短期間で実現します。特に中小企業に合った形の環境構築が得意です。
ProSeeでできること
【管理会計】
売上や損益表、キャッシュフローの計算書などの業績に関わる情報を作成できます。
【実績原価計算】
入出庫データなどの実績を参照し、在庫高や実績原価を算出可能です。
【費用分配計算】
費用や費用の予定、実績を製品ごとに分配する基準の構築と計算が行えます。
【予定原価計算】
部品表の情報などを参照し、各製品ごとの原価見積や標準原価の作成が可能です。
【実績工数登録】
実績となる工数を個人ごと・グループごとに入力し、原価計算に加味できます。
【エクセルデータの取り込み】
エクセルで作成している原価のデータや決算資料があれば、インポートしてそのまま原価管理に活用できます。
仕様・動作環境
ProSeeの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 管理会計 実績原価計算 費用配分計算 予定原価計算 実績工数 Excelデータインポート Excelファイル出力 など |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | ソートウェア株式会社 |
---|---|
住所 | 本社:〒464-0075 名古屋市千種区内山三丁目18番10号 千種ステーションビル 802号室 |
設立年月 | 平成22年4月22日 |
事業内容 | 「ものづくり経営会計フレームワーク ProSee」の開発、販売、導入コンサルティング セミナー、研修の企画、実施 |
代表者名 | 原 秀樹 |
原価管理システム
原価管理システムとは?
原価管理システムは、製品やプロジェクトごとのコストを詳細に管理・分析するツールです。コスト削減や利益率向上を目的とし、収益性の高い経営戦略を支援します。主に経理部門、財務部門、製造業の生産管理部門で活用され、正確な原価計算と効率的なコスト管理を実現します。
比較表つきの解説記事はこちら原価管理システム・ソフト16製品を比較!タイプ・選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ソートウェア株式会社の 『正しく効果のある業績管理を実現するシステム!ProSee』(原価管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。