資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 顧客管理
  3. 与信管理システム
  4. アラームボックスの製品詳細
アラームボックス

与信管理システム
あなたに情報を、 取引に安心を。 アラームボックス


アラームボックス株式会社

この製品はまだレビューが
ありません。

レビューを投稿する
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
URIHO
与信管理の製品一覧はこちら>
《アラームボックス》のPOINT
  1. 取引を始める前に、信用情報を収集する〔パワーサーチ〕
  2. 取引を始めた後に、変化を自動でお知らせ 〔モニタリング〕
  3. 取引の際に、必要な分だけ売掛保証をかけられる〔ギャランティ〕

アラームボックスは企業調査を自動化し、与信管理業務のDXを推進します。
取引の始まりから売掛金の回収まで与信管理に関わる全ての業務をアラームボックスなら安心して行うことができます。

口コミロゴ 口コミ(0) 事例ロゴ 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / サービス
参考価格 別途お問い合わせ

製品詳細

与信管理業務を効率化!与信判断に必要な情報がまるごと手に入ります。

アラームボックスとは

AIや審査のプロの目線を用いて、企業間取引に欠かせない与信管理業務を効率化させる
クラウドサービスです。

取引の始まりから売掛金の回収まで与信管理に関わる全ての業務を
アラームボックスなら安心して行うことができます。

■新規取引先を調べるなら 〔パワーサーチ〕
取引を始める前に、風評や反社チェック、支払状況など
信用情報をまとめて収集する企業調査サービスです。
400万社のデータを網羅、与信判断のアドバイス付きで安心です。

■既存取引先を調べるなら 〔モニタリング〕
取引を始めた後に、取引先の状況に変化やリスクがあった時に
自動で知らせてくれる与信管理サービスです。
負担のかかる継続与信業務を大幅に削減することができます。

■取引に保証をかけるかけるなら 〔ギャランティ〕
取引を始める際に、請求書単位で保証をかけることができ、
未入金が発生したときは支払いが保証されるサービスです。
必要な分だけ保証をかけられるため、無駄がありません。

アラームボックス製品詳細1

アラームボックスでできること

≪アラームボックス パワーサーチ≫
◆与信判断に必要な情報がまるごと手に入る
調査したい企業は社名もしくは法人番号で検索して、簡単に調査を依頼することができます。
依頼後1~3営業日で届いたレポートは、1年間いつでもマイページ上で確認可能。
(PDFのダウンロードも可)
マイページではレポートや反社チェックの内容確認、メモの管理ができるため、
与信管理に関する業務をウェブ上で効率的に行うことができます。

◆調査担当者からのアドバイス付きで安心
収集した情報をAIが分析したうえで、専任の調査担当者が与信判断に関する見解と
今後のアドバイスをコメントします。

◆反社チェックもワンコインで
ワンコイン反社チェックサービスを使えば、反社チェック業務を
ワンクリック&ワンコインで始めることができます。
パワーサーチ会員なら、最低利用回数の制限なく、必要な時に必要な分だけ、
1社単位1名単位でいつでも申し込み可能です。

アラームボックス製品詳細2

アラームボックスの強み

≪アラームボックス モニタリング≫
◆与信判断に関わる情報をクラウド上でまとめて管理
アラームボックスがネット上から集めたアラーム情報をマイページで確認することができます。
マイページではアラーム一覧の確認、取引先ごとの情報やメモの管理ができるため、
与信管理に関する業務をウェブ上で効率的に行うことができます。
該当のアラーム情報はクリックすると情報元のサイトへ移動します。
また、新しくアラームが発生した際には登録したメールアドレスへ通知します。

◆複数の部署をまたいでの管理もらくらく
モニタリングする取引先が多くても、管理方法をカスタマイズする2つの機能で
快適にご利用いただけます。※エンタープライズプランの機能になります。
・複数部署(グループ)利用機能
 複数の部署や役職者などで任意のグループを作成し、
 モニタリングする企業をグループごとに分けて管理
・権限管理機能
 グループ編集や契約内容の管理ができるユーザーと、
 それ以外の基本的な機能のみ使用可能なユーザーを分けて管理

アラームボックス製品詳細3
リストに追加
または
すぐに資料請求する
与信管理の製品一覧はこちら>

仕様・動作環境

機能・仕様
オプション オプションとしてAPIの利用が可能です。別途料金は発生しません。

◆API連携でさらに便利に
アラームボックス モニタリングはAPIを公開しています。
自社で利用されているサービスと連携して、
もっと便利にアラームボックスをご利用いただくことができます。
サポート 電話(受付時間 平日10:00~18:00)の他、メールやウェブ会議での相談も受け付けております。

価格・料金プラン

  • アラームボックスの無料トライアル期間はモニタリング15日間、パワーサーチとギャランティは30日間です。
無料プランなし
無料トライアルあり
価格・料金プラン

企業情報

企業名

アラームボックス株式会社

住所 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-22 ナカバビル8F
設立年月 2016年6月
資本金 336,000,000円
代表者名 武田 浩和
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
URIHO
与信管理の製品一覧はこちら>

価格・料金プラン

  • アラームボックスの無料トライアル期間はモニタリング15日間、パワーサーチとギャランティは30日間です。
無料プランなし
無料トライアルあり
価格・料金プラン

与信管理システム

与信管理システムとは?
与信管理とは、取引先の信用枠と売上債権残高を管理することです。与信とは取引先に信用を供与することで、具体的には信用枠といわれる取引き上限額を設定します。倒産や支払不能になるリスクが小さな取引先には、信用枠を大きく取り、大きな取引を行えるようにします。逆にリスクが大きい取引先には、信用枠を小さくすることで、自社が受ける損害リスクを軽減します。与信を行うための財務情報を提供するサービスや倒産予測などの財務診断を行うツールもあります。

『アラームボックス』と よく比較されている与信管理システム

URIHO
リストに追加
URIHO

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アラームボックス株式会社の 『あなたに情報を、 取引に安心を。アラームボックス』(与信管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • URIHO
    URIHO
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)

product-detail

202

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社ラクーンフィナンシャル
株式会社ラクーンフィナンシャル
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • あなたに情報を、 取引に安心を。アラームボックス
  • アラームボックス株式会社
第2位
  • 売掛保証サービスURIHO
  • 株式会社ラクーンフィナンシャル
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

与信管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ