資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

アラームボックス ギャランティ
債務管理・債権管理システム

アラームボックス ギャランティとは?価格や機能・使い方を解説

売掛保証で未回収リスクを大幅軽減!

アラームボックス株式会社
全体満足度★★★★4(1件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

債務管理・債権管理システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
債務管理・債権管理システムの製品一覧はこちら
《アラームボックス ギャランティ》のPOINT
  1. 「必要な時に、必要な分だけ」都度保証がつけられる!
  2. 支払い遅延タイプの未入金も保証!
  3. 取引先登録・保証範囲選択はExcelでラクラク!

売掛金に入金保証をつけ、未回収リスクを防止できるサービスです。個別の売掛金に対して保証がつけられるので、多くの同類サービスと比較して保証料を抑えて利用できます。

対応機能
入金消込の自動化
請求書作成・送付
督促状作成・送付
アラート通知
分析・レポート
会計システム連携

2023年12月12日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格10,000円 ~
参考価格補足保証料:0.1%~
システム利用料:10,000円/月

製品詳細

経理・営業・管理担当の「売掛金」に関する悩みをズバッと解決!

アラームボックス ギャランティとは

取引の際に発生する「売掛金」の未入金が万が一発生した場合に保証するサービスです。申し込み・審査がWEBで完結するので、取引先にバレずに保証をつけられます。貸倒れが多く悩んでいる企業や、販売先が遠方でなかなか督促に行けない企業におすすめです。

アラームボックス ギャランティの強み

【WEBで申し込みが手間なく完結する】
アラームボックスギャランティの申し込みは、すべてWEB上で完結します。取引先の登録や売掛金の保証依頼はExcelファイルを使って一括で行えるため、申し込み準備の手間もかかりません。

【売掛保証の範囲が広い】
アラームボックスギャランティは破産や民事再生・弁護士介入による「法的手続きによる未入金」だけでなく、資金繰り悪化などを原因とする「支払い遅延による未入金」まで保証します。より多くの未回収リスクの防止が可能です。

【都度保証が可能】
多くの売掛金保証サービスは、年間で総取引額に応じた一定の利用料を支払うスタイルをとっています。アラームボックスギャランティの場合、料金は固定のシステム利用料10,000円と個別の債権に対する保証料のみ。料金を抑えつつ、リスクの高い売掛金にだけ保証をつけられます。

アラームボックス ギャランティで解決する課題

【取引先に保証を使ったのが知られて関係を悪化させたくない】
実際に売掛金を介する取引が発生したら、WEBで登録した取引先の一覧から保証してほしい金額を入力するだけで操作が完結。取引先に知られるリスクはありません。「自社が信頼されていないのか」と懸念され、取引先との関係が悪化する心配はないでしょう。

【取引先が遠方で入金の催促に行けない】
オンライン等で販売を展開しており、全国に販売先があるためなかなか取引先に直接赴けないケースがあるでしょう。こうしたケースでも、アラームボックスギャランティを使えば未回収の売掛金が自動で入金されます。直接入金の催促をしなくても、自社の売上を守ることが可能です。

【初めての取引を掛けで行いたい】
初めての取引先に対して、初回は前金で入金してほしいと伝えると失注してしまうケースもあるでしょう。しかし取引先との信頼性がまだ担保されていない以上、不用意な掛け取引は避けたいものです。そこでアラームボックスギャランティを使えば、初めての取引でも売掛金が入金されないリスクがなくなります。初回取引も不安なく掛けで行えるでしょう。

【与信調査に手間がかかっている】
新規営業先・取引先の与信調査に手間がかかってしまい、本来の営業活動に身が入らないケースはよくあります。アラームボックスギャランティを使えば、与信状況にかかわらず売掛金が入金されないリスクはありません。特に事業を始めたばかりのスタートアップ企業では、営業活動に割く時間を大幅に増やして効率的に売り上げアップが狙えるでしょう。

【取引先の継続的なモニタリングに手間がかかりすぎる】
自社の販売先の業種によっては、何らかの市場における外的要因で未回収リスクが大幅に上がるケースがあります。こうしたケースでは最終的な踏み倒し・倒産による未回収を回避するために、取引先が健全に運営されているか状況をモニタリングする必要があるでしょう。しかしアラームボックスギャランティを使えば、モニタリングがなくとも若干の保証料で売掛金がしっかりと保証されます。本来の業務に専念できるでしょう。

仕様・動作環境

アラームボックス ギャランティの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能専用システムを介した売掛金の入金保証
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名アラームボックス株式会社
住所〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-22 ナカバビル8F
設立年月2016年6月
資本金336,000,000円
代表者名武田 浩和

債務管理・債権管理システム

債務管理・債権管理システムとは?

債務管理・債権管理システムは、取引先への支払いおよび受取金の管理を行い、キャッシュフローの最適化を支援するツールです。経理部門や財務部門で活用され、未回収リスクの軽減と資金管理の効率化に寄与します。

比較表つきの解説記事はこちら
債権管理システムおすすめを徹底比較!製品ごとの違いは何?

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アラームボックス株式会社の 『売掛保証で未回収リスクを大幅軽減!アラームボックス ギャランティ』(債務管理・債権管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

債務管理・債権管理システムの製品をまとめて資料請求