以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
ソース管理ソフトの決定版
この製品のいい点
ソース管理はこのソフトにお世話になって早数年、手放せません。
初めは慣れが必要ですが、慣れてしまえばとても使いやすいです。
ソースの共有グループによってgitとsvnを使っていますが、svnはずっとこのソフトです。
TortoiseSVNの改善してほしい点
このソフトに限った事ではありませんが、DB内のオブジェクトのソース管理を簡単にできたら嬉しいです。
今は全オブジェクトテキスト出力してそれをソース管理してるので。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
TortoiseSVN導入で得られた効果・メリット
ソースを管理する上で必要な操作を右クリックのコンテキストメニューからスピーディにできる。
履歴を追う際も、差分を見る際も視覚的に分かりやすく操作が容易。
差分表示時も比較ソフトも選べる。
完璧です。
検討者にオススメするポイント
svnクライアントツールの決定版だと思います。
ドキュメント管理に最適です
この製品のいい点
ドキュメントを共有して管理できるのが便利です。また更新した後にコミット(SVNへの登録)をすることで編集履歴を残すことができます。
TortoiseSVNの改善してほしい点
短時間の間で複数人が同じファイルを編集しコミットした後でも、そのファイルを更新してもうまく更新されず競合になってしまう時があるので改善してほしい。
TortoiseSVN導入で得られた効果・メリット
インターネットが使える環境であれば、ログインIDとパスワードを知っていればどこでもTortoiseSVNの利用が可能です。そのため出張中でもファイルを確認・編集が可能です。また履歴が残るため、変更箇所を比較するのも容易でした。
WindowsでSVNを扱うのには欠かせないツール
この製品のいい点
Windowsエクスプローラーと一体化して使いやすい。
開発環境のEclipseのSVNクライアントでロックされてしまった場合のクリーンアップも出来る。
TortoiseSVNの改善してほしい点
GUIが出て操作する場合の操作性があまりよく無い点を改善して欲しい。
SVNリポジトリブラウザを使用する際に、パスワードが上手く認識されずに、別の方法で別途設定しておく必要があった点を改善して欲しい。
TortoiseSVN導入で得られた効果・メリット
別途アプリケーションではなく、Windowsから直接操作を可能としているので、SVNを導入する際の敷居を大きく下げることが出来ました。
管理ツールとして役立っています
この製品のいい点
Subversionリポジトリに簡単にアクセスすることができ、右クリックでメニューがでて、コミットなど初心者でも簡単にできます。設計書やソース管理などに役立っていいます。
TortoiseSVNの改善してほしい点
ロックをかけているものなど、アイコンの色でわかるのですが、すぐに更新されず、ちゃんとコミットできた
かな?って不安になることがあります。
TortoiseSVN導入で得られた効果・メリット
ソースのバージョン管理ができ、以前との比較などもしやすく、不具合発生時の問題を発見しやすい。
また、重複してファイルを更新かけてしまう事もなくなりました。
効率的に作業が行えるようになったと思います。
システム開発には必須のリポジトリ管理
この製品のいい点
複数人でシステムの開発をしていると、
「いつ」「だれが」「どのような」変更や作成をしたのかを管理することが、どんなプロジェクトでも必要になってきます。
それらを詳細にバージョン管理できるため、開発の現場では長く重用しています。
TortoiseSVNの改善してほしい点
リポジトリに
ファイルを追加するコマンドの【add】
変更を反映するコマンドの【commit】
時々、これらを忘れてしまうメンバーがいると、コンフリクトが発生しているのを見かけることがあるので
入れ忘れ防止機能などがあると便利だなと思います。
TortoiseSVN導入で得られた効果・メリット
多少の前提知識は必要ですが、一度慣れてしまえばGUIで直感的に操作でき
ファイルのバージョン管理を詳細に行えるため、変更の日時や担当者を調べることや、過去のバージョンに戻すことも容易にできます。
リポジトリで管理できるのは、ソースコードだけではなく
テキストや設計書といったドキュメントでも可能なので、システム開発の現場には
管理ツールとしては、最低限 TortoiseSVN だけを入れておけば事足ります。
あとは、(クラウド型ではなく)インストール型なので、誤って操作してしまっても機密情報が漏洩する心配などはありません。
検討者にオススメするポイント
開発に複数人が携わるプロジェクトにオススメ
複数人で開発を進めるのに役立つ
この製品のいい点
当社の開発案件は、回路や基板やソフトなど分野ごとに複数人が絡みます。
各々が作業を進めても、その成果を合成管理できる事が素晴らしいです。
TortoiseSVNの改善してほしい点
同じ部位を複数人が編集してる時に、他の人が使ってる事が分かる表示が欲しいです。
社内であれば声掛けで対応できるのですが、最近在宅の機会も増えたので
リアルタイムでの編集者が把握できると良い。
システムの不具合がありましたか?
大きなトラブルはありませんが、運用には社内で明確なルールは必要かと思います。
TortoiseSVN導入で得られた効果・メリット
合同設計における進捗共有に役立ちます。
各自がローカル保存で管理するより、データ容量の節約にもつながると思います。
検討者にオススメするポイント
チームとして開発を進める上での業務効率化になると思います。
GUIで使えるSVNツール
この製品のいい点
バージョン管理をWindows上で管理できるので、開発時には必須です。
普段使っているWindowsのエクスプローラから右クリックで全ての操作ができてしまうのが一番のポイントです。
TortoiseSVNの改善してほしい点
アイコンの左側にファイルのステータス(同期が取れているか否か)が表示されますが、その反映が遅い時があります。
TortoiseSVN導入で得られた効果・メリット
エクスプローラ上で右クリックして直観的に利用できるため学習コストが少なく、新規参画者でもすぐに使いこなすことができます。
構築時にも難しいコマンドを打つことなく構築できるのでPRJの立ち上げもスムーズです。
SVNの利用といえばこれ
この製品のいい点
SVNサーバをlinuxで運用していて、Windowsで気軽にSVNを利用できるところです。GUIもエクスプローラーに似ていて使いやすいです。
TortoiseSVNの改善してほしい点
SVN内を横断して検索ができないので、苦労します。取得するしたファイルのタイムスタンプがコミットした日付か、チェックインした日付のどちらかしか選べないので困ります。取得するしたファイルが保持しているタイムスタンプも選べるようにしてほしいです。
TortoiseSVN導入で得られた効果・メリット
大勢のメンバーで作業するときには、資料の版数管理が重要です。資料の編集による競合(コンフリクト)も防いでくれるので助かっています。
SVN上の納品物の検収時間削減
この製品のいい点
メインのベンダーの成果物が全てSVN上に納品されるため、自社のファイルサーバ上に取得してくる上で利用しています。再帰的なフォルダコピーもマウス操作で簡単にできるのでSVNのコマンドを知らなくとも手軽に利用できます。
TortoiseSVNの改善してほしい点
バージョン管理のシステムなので仕方ないことではありますが、特定のバージョンを非表示にする機能がほしいです。先日、監査指摘を受け、SVN管理されているファイルを削除したものの過去バージョンから復元できることが判明したため、監査指摘に対しては誓約書を記名するという方法で回避しました。
TortoiseSVN導入で得られた効果・メリット
このツールを導入前はベンダーのSVNにブラウザでログインするしか納品物を取得する方法がなく、1ファイルずつダウンロードするのに手間取っていました。このツールを導入してからはフォルダ単位で取得できるようになったため、大幅に検収時間が削減されました。
localのファイル管理が簡単です
この製品のいい点
これまでファイルを、同僚にbackupを取らずに上書きされて、復元できなくなることが何回もありました。TortoiseSVNを導入でこのようなことを回避できました。
TortoiseSVNの改善してほしい点
localのファイル管理が簡単ですが、今テレワークが流行ってますから、online機能もあれば、GITに対抗できると思います。online機能が欲しいです。
TortoiseSVN導入で得られた効果・メリット
以前はよく同僚とファイルの修正権利を奪い合っていました。
TortoiseSVNのおかけで、ファイルをロックすれば、修正している途中でファイルを閉じても、第三者はいじることができません。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください