未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
Bulas Payslip Mobileとは?価格や機能・使い方を解説
使いやすい!見やすい!シンプルなWeb明細サービス
株式会社ビジネスブレイン太田昭和(BBS)当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Web給与明細(給与明細電子化)システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 感覚的に使えるシンプルな画面構成
- ご希望に合わせて閲覧・保管期間も延長可能
- 雇用契約更新やPDF資料配信など、豊富なオプション機能
PC、スマートフォン、携帯電話を使って給与明細の照会ができるサービスです。 「見やすさ」と「使いやすさ」に定評があり、毎月60万人のユーザーにご利用いただいています。
2023年08月30日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 500名以上 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 30円 ~ | ||
参考価格補足 | ・参考価格は従業員1,000名時の明細ご利用単価です。件数に応じた従量課金制です。 ・初期費、運用費は、お客様の利用人数(件数)をお伺いし、 御見積金額をご提示いたします。お気軽にお問合せください。 |
製品詳細
サービス開始から14年、毎月60万人以上にご利用いただいています!
特長:コスト削減・情報漏洩対策・業務効率化・社員利便性向上へつながります
「Bulas Payslip Mobile」は、24時間365日、いつでもどこでも過去2年分の給与明細、賞与明細、源泉徴収票を
インターネット経由で参照できる、マニュアル不要のサービスです。
【特徴】
1、従来の給与システムをそのままに、企業規模・業種業態を問わずに利用可能
●お客様が現在ご使用の給与システムで計算した結果をBulasPayslipMobile に連携して手軽に利用いただけます。
●ASP型サービスのため、社員増員時でもサーバ増強等のお客様負担はありません。
●スマートフォン、携帯電話、パソコンからアクセス可能。業種業態に関係無く利用いただけます。
2、社員が自己完結できる「考えられた」機能を搭載
●給与明細の公開日時に合わせて公開通知メールを自動配信し、明細の参照場所を誘導したり、
パスワード忘れ時の再発行機能や印刷・PDFデータ保管機能など、便利機能が充実しています。
3、BBSアウトソーシングサービスならではの安心・安全を提供
●最高レベルのセキュリティ・災害対策を施したシステムセンターを利用しサービス提供
●お客様毎に設定できるパスワードポリシー設定機能など、細やかなセキュリティ機能を備えています。
【オプション機能ご紹介】
●掲示板機能(無償オプション)
⇒社内伝達事項をPayslip Mobile内で確認できるため、企業と社員を結ぶ連絡ツールとして活用できます。
インフラ環境が整っていない職場で働く社員へ社内連絡など紙を配布する手間も削減します。
●複数の管理者権限(無償オプション)
⇒「店舗採用のアルバイトスタッフ給与情報を店長に確認させたい」、「人件費を把握するために管理者に
直属部下の給与情報を確認させたい」といった企業様向けの機能です。
●ヘルプデスクサービス(有償オプション)
⇒操作に関する社員からのお問合せに貴社専用コールセンタースタッフが対応します。
●雇用契約電子化サービス(有償オプション)
⇒雇用契約の運用を電子媒体で実施可能です。
●安否確認機能(有償オプション)
⇒社員が毎月の給与明細を照会する使い慣れた環境で安否を登録するため、
混乱の多い災害時にもスムーズな運用が可能です。
●ネットプリント機能(有償オプション)
⇒スマートフォンなどの携帯端末から『セブン-イレブン設置のマルチコピー
機』で給与明細や源泉徴収票の印刷が可能です。
【オプション機能①】「雇用契約電子化サービス」で多様な雇用者との契約事務コストを削減!
●従業員様の雇用契約承諾まですべてのフローで紙媒体を排除し運用工数を削減
⇒お客様独自の雇用契約書フォーマットを簡単に登録可能。
⇒使いやすい管理者機能をご用意。随時、契約状況の確認、
過去の契約等をご確認いただけます。
⇒店長様・拠点長様を運用上フォローする拠点管理者権限の付与が可能。
契約更新承諾までの運用を拠点内で実施いただけます。
⇒従業員様へのメール通知・回答期限設定・リマインド機能を搭載。
確実な雇用契約取得が可能です。
【オプション機能②】企業BCPに役立つ安否確認機能
●災害時に社員の安否を集中的に確認する等の付加機能をオプションサービスでご提供
⇒社員は、毎月の給与明細を照会する使い慣れた環境で安否を登録するため、
混乱の多い災害時にもスムーズな運用が可能です。
⇒登録方法も有事の緊迫した状況を想定し、手間のかからないシンプル構造。
登録項目も4項目のみ。
⇒人事は登録依頼配信メールを社員に一斉送信。従業員は状況を登録し、回答。
人事は回答状況を一覧で確認できます。
仕様・動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 明細照会機能(公開通知メール機能付) パスワード再発行機能 掲示板機能 複数管理者権限 印刷機能 マルチデバイス対応 |
---|
オプション | ネットプリント機能 雇用契約機能 文書掲載機能 安否確認機能 ヘルプデスク システム連携 |
---|
サポート・保守 | 担当者向けサポートデスク |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
企業成長に伴い膨らむ給与明細発行業務の課題を解決!
店舗・従業員を増やしながらも人事部門の人数を増やさず、業務の合理化・効率化を図る
●なぜ「Bulas Payslip Mobile」を選んだのか
課題の解決に向け、明細電子化を決定したA社は、既存の給与システムとスムーズな連携が取れて、
これ以上社内にサーバを増やさないという前提条件のもと、
数社のシステムと機能・コストを比較検討した結果、次の4つのポイントで「Bulas Payslip Mobile」を選びました。
従業員の利便性もアップさせたBulasPayslipMobileの評判は上々
●従業員の反応は?
導入前は従業員の反応が心配されましたが、運用開始後の評判は上々。
特に店長たちからの反響が大きく、
これまでは、各店舗に発送された給与明細を店長が保管し、アルバイトの勤務日に合わせて手で配布したり、
退職者の明細を店舗から自宅に発送するなど煩雑な手間が発生していましたが、
それらが解消されたと喜ばれています。
企業情報
会社名 | 株式会社ビジネスブレイン太田昭和(BBS) |
---|---|
住所 | 東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー |
設立年月 | 1967年8月 |
従業員数 | 680人<単体>/1,898人<連結>(2023年3月) |
資本金 | 22億3,349万円 |
事業内容 | 経営およびシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など |
代表者名 | 小宮 一浩 |
Web給与明細(給与明細電子化)システム
Web給与明細(給与明細電子化)システムとは?
給与明細電子化は、従業員の給与明細をデジタル形式で配布・管理するシステムです。紙の使用を削減し、コスト効率とセキュリティを向上させます。人事部門や経理部門で利用され、給与管理業務の効率化と法令遵守を支援します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】Web給与明細システム17選比較!選び方と無料で使える製品も紹介
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ビジネスブレイン太田昭和(BBS)の 『使いやすい!見やすい!シンプルなWeb明細サービスBulas Payslip Mobile』(Web給与明細(給与明細電子化)システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。