資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

WISE Alert
メール暗号化ソフト

WISE Alertとは?価格や機能・使い方を解説

株式会社エアー
全体満足度★★☆☆☆2(1件)
カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.2

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

メール暗号化ソフトでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologo
メール暗号化ソフトの製品一覧はこちら
《WISE Alert》のPOINT
  1. 脱PPAPにも対応。送信前のポップアップ表示で送信前チェック
  2. 大きな負荷を強いることなく管理・導入が可能
  3. 使用中のメールシステムに依存せず、専用サーバーも不要

脱PPAPも対応!送信前のポップアップ警告で誤送信を防ぐ シンプルな誤送信対策Outlook アドイン

対応機能
自動暗号化
添付ファイル自動パス

2024年08月14日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

Microsoft 365 ユーザー向けの誤送信対策アドイン、WISE Alertとは

メール送信時にユーザーにポップアップで警告し、送信前の確認を促進。
単純明快で効果的なメール誤送信対策のOutlook アドインです。

メールとはビジネスをスムーズに進めるために有用なツールですが、
誤送信がおきると削除依頼や謝罪などの対応に追われてしまいます。

そして本来行われる業務を妨げ、企業の信頼を失墜させてしまう危険性があります。
そんな誤送信の危険性を取り除くため、企業側・送信者の両社の側面に向き合い開発されたものです。

アクセシビリティにも配慮し、送信前のポップアップ画面は
ハイコントラスト表示やTabキー操作に対応しています。

年齢や身体障がいに関わらず多様な利用者にとって操作しやすい誤送信対策製品です。

WISE Alertで選べる、添付ファイルの送付方法

■リンク共有(OneDrive・SharePoint・Box対応)
 3つの指定サービスと連携して添付ファイルのリンク共有ができます。
 添付ファイルが送信されないので攻撃者に添付ファイルを入手されません。
 脱PPAPに有効な機能として、ZIP暗号化の代わりに活用できます。

■添付ファイルのZIP自動暗号化
 ZIP手動暗号化の手間、暗号化にかかわる労務コストをかなり軽減します。

■パスワード通知先変更
 添付ファイル送信先と別の経路でパスワードを送れるため、
 攻撃者にメールが入手される危険性を大幅に減らします。

■プロパティチェック、添付ファイルのPDF変換、変更履歴警告機能(情報漏えい対策機能)
 PowerPoint、Word、Excel等の添付ファイルをPDFに変換できます。
 とくにExcelでは選択したシートのみPDF変換できます。
 個人情報漏えいの危険性があるプロパティ情報の削除ができます。
 さらにWord、Excelの場合は、変更履歴があれば警告を表示します。

製品詳細-2

WISE Alertの強み

1.目の届かない社員に対しても確実に対策を実現
  アドインの無効化を監視するプログラムのほか、
  強制的にメール送信をキャンセルさせる送信規制機能があります。
  海外子会社やテレワーク中の社員に対してもルールを徹底できます。

2.標的型攻撃メール・ビジネスメール詐欺対策にも対応
  標的型攻撃メールやビジネスメール詐欺を食い止めるために役立つ機能を備えました。
  ・フェイクアドレスを検知。
  ・送信前やメール開封時に警告を表示、不正なアドレスへの誘導を防止。
  ・社員が標的型攻撃を受けたときには、不審メール通報機能で対応。
   二次被害防止のための警告メールをユーザー間にポップアップ表示可能。(エンタープライズ)

3.人的ミスを監視して警告
  特定のワードが含まれるとき、宛先件数が多いとき、特定のアカウントで送信するときに
  警告を表示してBcc宛に変換することができます。
  普段と違うと判断した時にはカラーサインで表示など、見逃してしまう人的ミスに警告を出します。

4.うっかり誤送信の抑止に効果的
  送信時に表示するポップアップで宛先、差出人、添付ファイルなどをひと目で確認できます。
  メール誤送信対策に有効に作用します。
  クライアントがOutlook の場合、どんなメールサービスでも利用できます。

製品詳細-3

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能●誤送信防止機能(条件に当てはまれば警告画面を表示)
 添付ファイルの有無
 外部ドメインの有無
 送信先の一覧表示(To/Cc/Bcc)
 送信宛先件数の表示(To/Cc/Bcc)
 件名の空白/特定宛先へのアラート表示設定/社名表示
 初めて送信する宛先の組み合わせ
 添付ファイルの変更履歴の有無
 宛先ドメインのキーワードの有無

●その他の誤送信防止関連機能
 一時保留(分単位で設定)
 上司Cc/Bcc自動付与 即時送信/送信キャンセル
 キーワードチェック
 Outlook グローバル配布リスト対応
 Bcc一括変換
 送信Alert除外リスト(ホワイトリスト)
 送信規制
 送信先許可リスト
 アドイン無効化監視

●添付ファイル関連機能
 添付ファイル名の表示、内容の表示
 添付ファイル内容確認の必須設定
 添付ファイルのPDF変換、プロパティチェック、変更履歴警告
 リンク共有
 添付ファイルの自動ZIP暗号化
 パスワード通知先変更

●慣れ防止機能
 テキスト入力後に送信
 条件によりフレーム色が変化
 警告内容の確認強制
 フェイク宛先の表示

●宛先ドメイン判定機能
 宛先キーワードとドメインのマッチング確認

●受信・返信Alert機能
 なりすまし等メール受信時警告
 返信Alert

●ログ管理機能(エンタープライズ機能)
 メール送信履歴の記録
 送信ログの検索
 ログ情報のエクスポート(CSV/XML)

●管理者機能(エンタープライズ機能)
 専用サーバーの設置不要
 企業統一ポリシーの設定
 グループ別ポリシーの設定
 警告画面文章のカスタマイズ
 お知らせポップアップ機能
 働き方改革支援機能(時間外のメール送信時警告)
 不審メール通報機能
オプション●LDAPユーザー情報連携機能
 LDAPユーザー情報の会社名・部署名・名前 表示

●Active Directoryユーザー情報連携機能
 グローバルアドレスリストから宛先情報の会社名・部署名・名前 表示
サポート・保守★年間サポートサービスについて
・サブスクリプションライセンスの年間利用料金は年間サポートサービス含む
 サポートは以下の内容
 バージョンアップサービス
 相談サービス(メールによる質問回答)
 ダウンロードサービス(エアーサポートサイト)
  ※サポートサービスにはオンサイトサポート及び、インストールは含まない。
  ※相談サービスは
   エアー営業日の10:00~12:00、13:00~17:00までご提供。
   (エアーの休祝日及び、年末年始は除く。)
アドイン
OS■Microsoft Windows 10
■Microsoft Windows 11
■Microsoft Windows Server 2016
■Microsoft Windows Server 2019
■Microsoft Windows Server 2022
Windows Serverではリモートデスクトップサービス(ターミナルサービス)環境に対応
メールソフト■Microsoft Office Outlook 2016/2019/2021
■Outlook365(32bit/64bit版)
(注)Windowsストア アプリ版Outlook には未対応
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名株式会社エアー
住所〒565-0851 大阪府吹田市千里山西5-31-20
設立年月1983年(昭和58年)8月
資本金94,255,310円
事業内容IT関連商品製造・販売、コンサルティング・システムインテグレーション・IT関連ソフトウェア受託開発

メール暗号化ソフト

メール暗号化ソフトとは?

メールを送信する際にメール本文や添付ファイルを暗号化するシステムです。自動的にメールを暗号化する機能により、ユーザーに負担をかけずにメール盗聴や誤送信への対策が可能になります。最近のビジネスシーンでは、重要な資料や個人情報など、漏洩してはいけない情報をメールでやりとりする機会が増えています。予めメールを暗号化して送信することで、仮にネットワーク上でメールを盗み見られても、メール内容を判別できないようにできます。

比較表つきの解説記事はこちら
【比較表】メール暗号化ソフトおすすめ10選!選び方や導入の注意点も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社エアーの 『WISE Alert』(メール暗号化ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

メール暗号化ソフトの製品をまとめて資料請求