以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
固定資産管理システムはProPlus一択
この製品のいい点
固定資産管理に特化したシステムで、様々な機能を備えています。
サブシステムも充実しており、国内ほとんどの業種で導入可能です。
ProPlus固定資産システムの改善してほしい点
ユーザーインターフェースや利便性について改善を希望します。
ほぼ全ての固定資産の管理は可能ですが、オペレーション的に不便を感じる所があります。
システムの不具合がありましたか?
不具合・トラブルはありませんでした
ProPlus固定資産システム導入で得られた効果・メリット
固定資産の一元管理がスピーディーになりました。関係会社で分散している資産をまとめて管理することが実現できたので、大変助かりました。
一元管理が可能で、効率的な資産管理が出来る
この製品のいい点
減価償却資産情報の会計・税務や固定資産情報の管理に至るまで一元管理が出来るので情報を把握しやすいです。また豊富な機能により会社に合わせて様々な設定が可能です。
ProPlus固定資産システムの改善してほしい点
システム上やむを得ない面がありますが、専門用語や複雑な機能が多くサポートに連絡することもしばしばです。より簡易なヘルプ機能の充実などがあると良いですね。
ProPlus固定資産システム導入で得られた効果・メリット
外部ソフトの会計システムとの連携はスムーズでしたし、効率的な資産管理が出来るようになりました。また減価償却資産の計算が非常に楽になりミスも大幅になくなりましたね。
ほぼすべての固定資産管理が可能
この製品のいい点
ほぼすべての固定資産管理がこのシステムで可能だと考えています。資産ごとに償却計算を分けることができ、イレギュラーな資産管理もできることが特に有用。
ProPlus固定資産システムの改善してほしい点
システム登録されている固定資産を社内の複数名が閲覧するが、ユーザーIDを増やすとコスト高になってしまい、またユーザー毎の閲覧情報の制限ができない為、本システムとは別のシステムで閲覧の対応をしている。
ProPlus固定資産システム導入で得られた効果・メリット
自社システムで管理していた固定資産をこのシステムに載せ替えたことにより、税制変更対応などを含め適時適切な資産管理が可能となった。
固定資産管理の業務効率化
この製品のいい点
複数帳簿機能・一括処理機能等、多彩な仕様が組み込まれているため、全国展開してかつ多数の固定資産を有している企業にとっては、かかせないシステムの一つ。また、昨今海外事業も伸ばしており、国際税務にも対応できる点を評価。さらに、生命保険会社でありながら、IFRS導入を見据えている点からも、利用範囲が拡大していくものと思われる。
ProPlus固定資産システムの改善してほしい点
現時点で特段の不満はなし。まだまだ活用できている幅が限定的であると思われるため、今後でてくるかもしれない。しいて言うならば、海外税務のカバー範囲(新興国)を広げてほしい。
ProPlus固定資産システム導入で得られた効果・メリット
まだ、解決までは導けていないが、今後のIFRS導入を見据えて、海外での償却方法等のノウハウを吸収するのに役立っている。機能の幅が広いため、まだまだ使いこなせていない面も多々あると思われるので、さまざまな機能活用を図っていきたい。
検討者にオススメするポイント
大手企業はすでに導入しているところが多いと思われるが、今後事業拡大等を目指している場合には先んじて導入しておいたほうがいいシステムといえる。
固定資産の一括管理、簡単検索に
この製品のいい点
社内の膨大な固定資産資産を非常に分かりやすく管理できると思います。csv出力もできるので、データの加工も簡単二できます。
ProPlus固定資産システムの改善してほしい点
検索用語が多少違っても、類似の物も検索できるようになるといいと思います。正確な登録名を把握していないと、たどり着けないことがあります。
ProPlus固定資産システム導入で得られた効果・メリット
メリットもにも書きましたが、膨大な固定資産の一括管理が簡単にできるようになりました。使用頻度自体はあまり多くないが、必要な時に必要な情報を得られます。
異なる基準による帳簿の管理に強い
この製品のいい点
USGAAPで作成した固定資産台帳と日本基準で作成した固定資産台帳の両方を一つのソフトで管理できる点です。
ProPlus固定資産システムの改善してほしい点
使う側の問題かもしれませんが、今閲覧している台帳がどの基準で作られたものか、またいつの会計年度のものか勘違いすることが多かったので、その表記を画面上で目立たせてくれるといいなと思いました。
ProPlus固定資産システム導入で得られた効果・メリット
異なる基準の固定資産台帳を管理できるので、年度末決算の固定資産関連項目の算定にかける時間が大幅に削減できた点です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
償却費や税金も簡単に算出でき、使いやすいです
この製品のいい点
会社の固定資産管理で使用中です。償却予測計算も5分ほどで計算出来ますし、固定資産税の申告書もこのシステムで簡単に作成出来ます。予算作成時などはこのシステムを使えば償却費や税金も簡単に算出でき助かってます。
ProPlus固定資産システムの改善してほしい点
特にありませんが、資産除去債務をこのシステム外で管理しているため、一括管理出来る様になると便利だと思います。もし既に管理出来る仕様でしたらすいません。
システムの不具合がありましたか?
今のところトラブルや不具合はありません。
ProPlus固定資産システム導入で得られた効果・メリット
決算作業における固定資産計上のスピードが飛躍的に上がりました。表示も見やすいため、他部門へ一覧表を提出する際もそのまま渡せます。
検討者にオススメするポイント
サポートの方も丁寧に説明してくれ、導入後も安心です。
多様な固定資産の管理が可能です
この製品のいい点
ホールディングスのような複数の子会社をもつような場合でも会社を複数設定できるのが会社を切り替えて管理できてよい。
ProPlus固定資産システムの改善してほしい点
ユーザーのパスワードの桁数変更がありましたが、少し対応の時期が遅い気がします。セキュリティにやや不満が。
ProPlus固定資産システム導入で得られた効果・メリット
顧客の事業範囲が多岐にわたるため、固定資産を比較的柔軟に管理できるのはよかったのではないかと思います。
固定資産管理にかかる時間が短縮できた
この製品のいい点
これまでは自社開発のシステムを使用していたため、税制改正には都度都度自社で対応する必要があったが、大手システムの利用により、対応不要となった。
ProPlus固定資産システムの改善してほしい点
一般的でない業界独自の仕様に対応できていない点。これがなかったため、自社でシステム開発をする必要があった。
ProPlus固定資産システム導入で得られた効果・メリット
パッケージソフトであるため、自社開発に比べて処理が早くなったことと、他システムや他社とのデータ連携が可能となった。
検討者にオススメするポイント
シェアの高い固定資産管理システム
一通りのことができます
この製品のいい点
固定資産の管理、資産の登録から遊休資産や除却など、帳票の出力まで一通りのことがこのソフト上でできます。
ProPlus固定資産システムの改善してほしい点
帳票出力をするとき、色々条件を設定できるのはいいのですが、その条件に該当するデータあるのか無いのかがすぐに分からないのが不便です。
システムの不具合がありましたか?
今までこれといったシステム上のトラブルに直面したことはありません。
ProPlus固定資産システム導入で得られた効果・メリット
固定資産の減価償却費の計算を自動で行ってくれるため、定率法から定額法へ移行するときもスムーズに行うことができた。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください