このはまだレビュー
がありません。
- 柔軟なプラン調整で情シス業務のリソース不足解消とコストを削減
- チーム体制で属人化を防ぎながら円滑な引継ぎと業務支援を実現
- コンサルタントやエンジニアなどのプロが多様なIT課題を解決
情シス・社内IT業務に特化したサブスク型のアウトソーシングサービス「クラウドSE」では、IT業務全般の支援や代行をすることで、企業のIT課題を解決し、生産性向上と競争力強化に貢献します。
2025年01月27日 最終更新
サービス概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供エリア | 首都圏 | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
サービス詳細
情シスやヘルプデスク、保守運用など社内のIT業務はお任せください!
クラウドSEとは
情シス・社内IT業務の支援により企業の業務効率化を実現するためのアウトソーシングサービスです。
当社では、200名以上のエンジニアによる高度なIT支援体制を構築し、情シス業務全般の支援・代行を行います。
また、開発事業のノウハウを活かし、IT導入からツールカスタマイズ、SaaS連携、業務自動化まで幅広く対応。既存ツールの最適化や新技術の導入を通じて、企業の多様なIT課題を解決します。
専任の情シス担当を採用せずとも、高スキルのITチームにアウトソース可能なため、大幅なコスト削減を実現。さらに、最新技術の活用やリスク軽減、本業への集中など、多くのメリットをもたらし、ビジネスの発展に貢献します。
クラウドSEで解決できる課題
【企業を取り巻く情シス課題】
■情シス業務の手が回らない
・情シス業務の対応リソースが不足しているが、新たに採用する予算がない
・情シス業務と他業務の兼任で、生産性が低下
■情シス担当者が退職してしまった
・退職を控えている担当者がいるのに、業務がマニュアル化されていない
・1人の情シス担当者にノウハウが属人化
■幅広いIT課題の対応に苦戦
・IT知識が全社的に不足しており、専門家のアドバイスがほしい
・情シス担当者に対応しきれない課題がある
【クラウドSEによる課題解決】
■柔軟なプラン調整によりコストを大幅削減
・状況に合わせた契約時間の調整で、コストとリソースを最適化
・そっくりそのままアウトソースや柔軟なリソース補填にも利用可能
■属人化を解消する「辞めない」情シス
・チーム対応なので、ノウハウが蓄積され、属人化を防止
・業務引継ぎや業務マニュアルの作成もクラウドSEにお任せ
■様々なIT課題を各分野の専門家が解決
・依頼内容に応じてコンサルタントやエンジニアなど各分野のスペシャリストが対応
・CRMや各種グループウェアなど幅広いツールのサポートが可能
クラウドSEでできること
■情シス業務
アカウント管理/運用、ITツールの設定/管理、IT資産管理、
ITツールの導入支援、各種ツールの設定/修正、FAQの作成、
業務マニュアルの作成、PC遠隔操作
■ヘルプデスク
PC全般の問い合わせ、ベンダー問い合わせ、各ツールの問い合わせ、
ITツールの調査、トラブル対応
■ITコンサルティング
業務改善の提案、IT活用の提案、セキュリティの相談、
NW全般の相談など業務効率化やセキュリティ診断
■技術・開発
社内ポータル構築、ツール自動化実装、ツール間連携実装、
WEBサイトの移行支援、WEBサイト制作/保守運用、サーバー構築/保守運用、
メールサーバー移行支援、アプリケーション開発
■PC初期設定
新入社員の業務端末やPCなどの初期設定
■オンサイト業務
貴社に伺っての作業(現地ヘルプデスクなど)
仕様・動作環境
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
ITツールのスムーズなトラブル対応で業務効率UP!
【不動産会社様】
導入プラン:アドバイザリープラン
■経緯
・社内のITトラブル全般に対応していた社員が退職
・ITに関する問い合わせ対応が滞ってしまったため、採用を検討しているが、
どんなスキルを持った人を採用すべきか定義するのが困難
・専任の担当者を採用するほどの業務量ではないので、使用できる予算も限られている
■効果
・採用の手間や費用をかけることなくITサポート体制を構築
・想定した業務量をすり合わせ、サービスを開始したことで、必要な時間分だけの対応でコストを大幅削減
・ツールトラブルの問い合わせが立て込んでしまった時も、スムーズな対応で早期解消でき、業務効率化を実現
効率的な分業により情シス関連のコストが1/2に!
【スポーツ系公益財団法人様】
導入プラン:スタンダードプラン
■経緯
・法人全体の情シス業務を2名体制でしていたが、1名の退職が決定
・残った1名のみではトラブル対応/ツール設定/セキュリティ対策など多岐にわたるIT業務を回し切ることが困難
・専門的な知識が必要なポジションのため、急遽の採用もうまくいかない状況
■効果
・相談をいただいてから1週間で体制が整いクラウドSEのサービスを開始
・柔軟に資料を整えながら対応を進行
・タスクに応じた効率的な分業で不足リソースを補填することで、情シス関連のコストを1/2に削減
・幅広いタスクやITトラブルに対して専門的な対応が可能に
企業情報
会社名 | 株式会社Gizumo |
---|---|
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目11−11 IVYイーストビル9階 |
従業員数 | 372名(2024年1月現在、派遣社員およびインターン含む) |
資本金 | 22,500,000 円 |
事業内容 | IT人材シェアリングサービス GIZTECHPRO(ギズテックプロ) 情シス・DX推進支援サービス クラウドSE 採用実務アウトソーシングサービス torumon(トルモン) Web制作・システム受託開発 人材派遣サービス |
代表者名 | 井上 崇 |
ITアウトソーシングサービス
ITアウトソーシングサービスとは?
ITアウトソーシングサービスは、企業のIT業務を外部の専門業者に委託し、コスト削減と業務効率化を図るサービスです。情報システム部門の負担を軽減し、専門知識を活用したIT環境の最適化を実現します。中小企業から大企業まで幅広く利用されています。
『株式会社GizumoのクラウドSE』とよく比較されているITアウトソーシングサービス
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Gizumoの 『情シスやヘルプデスクなどIT業務のアウトソーシングサービス株式会社GizumoのクラウドSE』(ITアウトソーシングサービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。