未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ログ管理システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 自由にカスタマイズできるダッシュボードに必要な情報を集約可能
- 検索エンジンライクで直感的なログ検索を実現!
- 簡単操作でログ統合!クラウドアプリのログにも対応!
PCやサーバ、クラウドなどさまざまなログを取得し、まとめて管理できるシステムです。ダッシュボードに必要な情報を集約して表示し、手間なく、わかりやすくログを管理できます。
2023年01月30日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 1,270,000円 ~ 8,750,000円 | ||
参考価格補足 | 1日に収集するログ量でプランを設定 5GB:1,270,000円 20GB:2,400,000円 50GB:4,500,000円 制限なし:8,750,000円 サブスク版あり(保守込み) |
製品詳細
すぐに使えるテンプレートを用意!設計不要で運用スタート!
ALog EVAとは
さまざまな端末やクラウド環境のログを取得・統合管理し、サイバー攻撃や情報漏洩への対策ができるシステムです。すぐに使える用途別のテンプレートパックが用意されているため、初期設定や設計なしですぐに運用をスタートできます。
ALog EVAの強み
【注目すべき情報を集約したダッシュボード】
統計グラフやアラートの情報などをダッシュボードにまとめて表示させ、必要な情報を一目で確認できます。ダッシュボードのパネルは業務に合わせた自由なカスタマイズが可能です。ダッシュボード上のレポートをクリックすると詳細表示画面に移行したり、検索用の画面に移行したりとジャンプする画面も自由に設定できます。
【検索エンジンライクなログ検索機能】
検索したいキーワードを入力するだけで簡単にログ検索ができます。AND・OR検索のような条件検索も簡単に実行可能です。検索結果のうち、入力されたキーワードがハイライト表示されるので簡単にチェックできます。
【ログ活用をAIがアシスト】
ログ活用時の前処理をAIが支援してくれます。活用時に必要になる正規表現を自動生成するので、高度なプログラミング知識がなくても簡単にログ活用が可能です。
【ログデータの統合を簡単に実現できる】
単体のログでは不足する情報を、マスタ情報の統合により補完します。複雑な構文なく、知識なしで実現可能です。
【多彩なクラウドアプリにも対応】
Microsoft365、グーグルワークスペース、AWSなど、さまざまなクラウドアプリにもAPI連携で対応しログを収集・分析できます。集約したログは社内のサーバやネットワーク機器のログと統合され、整形されたログとして保管可能です。
【すぐにスタートできる自動検知パックを用意】
IPA・JPCERTのガイドラインに沿ったサイバー攻撃対策用のテンプレートパックを用意しているため、専門知識不要、複雑な導入作業なしでスタート可能です。典型的な攻撃のパターンや効果のある監視項目をピックアップしてパック化されているので、すぐに効果のある対策ができます。
【内部不正対策に特化したパックを用意】
元社員による不正なファイルの持ち出しや、誤操作や記憶デバイスの紛失などのヒューマンエラー対策に特化したテンプレートパックを用意しています。パックの適用で内部不正対策を即時に運用可能です。
ALog EVAで解決する課題
【グーグルワークスペースなどクラウドアプリのログを統合したい】
本システムではサーバやPC、ネットワーク機器のログはもちろん、多種多様なクラウドアプリのログも取得し統合的に管理できます。バラバラなログの管理により発生する検索などの手間を大幅軽減可能です。
【UTMのログを取得しサイバー攻撃のログを確認したい】
UTMのログを取得できるので、実際にネットワークの最前線で受けているサイバー攻撃の状況が分かります。状況に応じたさらにセキュリティを強固にするなどの対策策定に活用可能です。
【複数のログを管理する手間がかかりすぎる】
本システムではサーバやPC、Web上の操作、プリンタなどさまざまなログデータを自動取得し、統合管理できます。ログを管理する手間を大幅に削減し、別の業務に避ける時間を増やすことが可能です。
仕様・動作環境
ALog EVAの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | ログの取得・統合 ログ検索 AIによるログフォーマット抽出 クラウド対応 |
---|
サポート・保守 | 保守あり、プランに応じて料金変動 5GB:228,600円/年 20GB:432,000円/年 50GB:810,000円/年 制限なし:1,575,000円/年 保守契約者メールサポート:平日9:00~17:00 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社網屋 |
---|---|
住所 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町 11F |
設立年月 | 1996年12月 |
従業員数 | 119名(正社員・契約社員・パート・アルバイト・パートナー社員含む) ※2018年7月1日現在 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 監査ソリューション事業 ・セキュリティ監査ツールの開発/販売 - サーバアクセスログ「ALog ConVerter」 - データベースサーバログ「ALog ConVerter DB」 - Anyログ「ALog EVA」 - サーバマネージメント「Resource Athlete」 - スタンドアロン型サーバアクセスログ「SMASH」 - その他 セキュリティ監査ツール ・IT統制構築/内部監査/報告書作成/運用支援 ・情報セキュリティマネジメントシステム構築/監査/運用支援 - ISO27001(ISMS) - 個人情報保護法対応 - プライバシーマーク IT基盤ソリューション事業 ・システム基盤の評価/コンサル/設計/構築/運用 - シンクライアントシステム - サーバ仮想化システム ・ネットワークセキュリティシステムのコンサル/設計/構築/運用 - IPアドレス管理システム(DNS/DHCP) - インターネットセキュリティシステム(Firewall/VPN/IPS/IDS/Anti Virus/URLfiltering) - メールセキュリティシステム(メールアーカイブ/Anti SPAM) ・ネットワークセキュリティシステム・サービスの開発/販売 - 仮想ネットワーク基盤フレーム - クラウドWAN「Verona」 - クラウドLAN「Hypersonix」 ・データセキュリティシステムの設計/構築/運用 - DLP、アクセスコントロールシステム - DateBase暗号化システム |
代表者名 | 伊藤 整一 |
ログ管理システム
ログ管理システムとは?
ログ管理システムは、コンピュータの利用状況やデータ通信などの履歴や情報の記録を取るツールです。ネットワーク内のアクセスログや、サーバやクライアントの利用、操作ログを収集、保存、監視します。いつ、誰が、どのような作業をしたか履歴が残るため、不正利用の防止や、問題発生時の原因特定に利用することができます。怪しいアクセスや操作を検知しアラートを出す機能や、クラウドサービスへのアクセスログを取得する機能を持つ製品があります。
比較表つきの解説記事はこちら【比較表】ログ管理システムのおすすめ18選!種類や選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社網屋の 『あらゆるITシステム・ハードのログをまとめて管理!ALog EVA』(ログ管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。