資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

aimstar
マーケティングオートメーションツール

aimstarとは?価格や機能・使い方を解説

BtoC向けMA・分析・CDP機能を搭載したEngagement Data Platform

スプリームシステム株式会社

このはまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

マーケティングオートメーションツールでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
マーケティングオートメーションツールの製品一覧はこちら
《aimstar》のPOINT
  1. ノーコードで 柔軟なデータ統合・加工
  2. 豊富なテンプレートで 簡単分析・シナリオ作成
  3. 結果をAIが分析し、 自動で有効施策を抽出

顧客とのエンゲージメント向上・LTV最大化を実現し、データ統合・分析・施策実行まで可能なAll in Oneソリューションです。日本を代表する大手企業様をはじめBtoC企業様に活用頂いております。

対応機能
リード管理
セグメンテーション
メールマーケティング
キャンペーン管理
分析・レポーティング
CRM連携

2023年06月02日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態SaaS
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

【BtoC企業向け】CDP・分析・MAを搭載し顧客エンゲージメント・LTVを実現

aimstarとは

☆ノーコードで柔軟なデータ統合・加工
わかりやすいノーコードUIと汎用的なデータコネクタによって、
誰でも簡単に複数データを統合・加工できる

☆豊富なテンプレートで簡単分析・シナリオ作成
業界にあわせた計100以上のテンプレートで、
マーケティング有識者でなくともOneToOneのレコメンド配信ができる

☆結果をAIが分析し、自動で有効施策を抽出
機械学習モデルを活用し、複数施策を自動評価・最適化することで、
次回以降有効な施策に絞って実行できる

製品詳細-1

aimstarの強み

◆BtoCの売上拡大
大規模データ、マルチチャネル連携に対応しています。
継続的な売上拡大のために、日本を代表するダイレクトマーケティング企業を中心に活用いただいています。

◆かんたん分析・抽出
デジタルマーケティング業界における業務ノウハウを詰め込んだテンプレート群を活用して、
迅速に売り上げ拡大のための施策を実現します。


◆スムーズな業務移行
ツールに合わせて業務スタイルを変える必要が多い中、aimstarはできるかぎり今の業務スタイルを変えたり、
データを加工したりせずに業務を移行できるような仕組みを持ちます。

製品詳細-2

aimstarでできること

aimstarは、多くの実績に基づいた効果の高いキャンペーンを実施するための分析テンプレートを標準装備。

1.データ統合・作成
●様々な外部サービスから独自レイアウトのままデータ取込
●ノーコードで分かりやすく、かつ柔軟性の高いデータ加工
●標準データモデルへのマッピングで、すぐに分析/抽出を実現

2.分析
●100種類以上の豊富な分析・抽出テンプレート
●分析結果の一覧表からシームレスに顧客を抽出
●分析→抽出→分析を繰り返し、仮説検証型の深堀分析を実現

3.抽出
●シナリオですぐに使える豊富で汎用性の高い抽出部品
●顧客×商品の組み合わせによる抽出で、One To Oneレコメンドを実現
●機械学習モデルによるスコアリング結果からの抽出

4.シナリオ設計・自動化
●カスタマージャーニーを描きながら簡単に高度なシナリオを作成
●パーツを組み合わせるだけでHTMLメルマガが作成できるコンテンツエディタ
●通数制御、One To One差込、A/Bテストなど、必要な機能を全て標準装備
●豊富なシナリオプリセットや再利用性の高い抽出部品でやりたいことをすぐに実現

5.外部システム連携
●メール、LINE、アプリからDMまで、オンライン/オフラインのマルチチャネルに対応
●自由度の高いスケジュール機能で自動連携
●様々な外部システムへ任意のデータをエクスポート

6.機械学習
●売上アップに直結する予測モデルを豊富に搭載
●AI部品を配置するだけで簡単にスコアリング結果をシナリオに反映
●商品情報や購買・行動履歴を元に自社に即したレコメンドを簡単に生成

製品詳細-3

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

ROIが200%↑ 月間作業量が1/10に削減↓

ジュピターショップチャンネル様

◎ 機械学習の予測モデル利用でROI(売上純増/DM発送+クーポンコスト)が200%↑
◎ DM発送~施策評価の月間作業量が1/10に削減↓

【導入前】
■分析ツールが使いづらく、マーケターの作業工数が取られ、単純なRFセグメントに対しての
 コミュニケーションしかできていなかった

【導入後】
■機械学習モデルで、属性や購買傾向から自動で新たなセグメント抽出し、
 より購入確率が上がるセグメントにクーポン配信できるように

製品詳細-1

エニグモ様

◎ シナリオ増加に伴う売上純増効果前年比 5%向上↑
◎ クーポンの無駄撃ち防止によるROI(売上純増/システム投資)5%向上↑

【導入前】
■シナリオごとにエンジニアがSQL、プログラムを書いていたためユーザー部独自でシナリオ数を増やせず、
 施策がタイムリーに、かつ十分な量実施できない

【導入後】
■GUIによるデータ分析⇒シナリオ作成機能によってマーケター自身でシナリオ作成が可能となり、
 かつシナリオ数が20倍に増えたことで、売上が5%Up
■シナリオを細かいサイクルで改善することでOnetoOneクーポン/ポイント発行によるコストが10%削減

製品詳細-2

企業情報

会社名スプリームシステム株式会社
住所〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル7F
設立年月2021年6月
資本金2,820,455,069円(資本準備金等含む)
事業内容スプリームシステム株式会社(東京都豊島区:代表取締役社長兼CEO 渡部 知博)は「Client Growth First」をミッションに、CDPやMA機能を持つエンゲージメント・データ・プラットフォーム「aimstar」の開発・販売を主に手掛けています。 2001年からaimstarの開発に着手し、ジュピターショップチャンネル様や、エニグモ様、集英社様など日本を代表する大手企業様をはじめ、様々なBtoC事業者様における顧客とのエンゲージメントを向上し、グロースを後押しています。 その他、店舗向けの顧客行動分析ツール「moptar」も開発しており、オンライン・オフライン両面でのマーケティングDXを支援しています。
代表者名渡部 知博

マーケティングオートメーションツール

マーケティングオートメーションツールとは?

マーケティングオートメーションツールは、リード管理、メール配信、自動フォローアップなどのマーケティング活動を自動化するツールです。見込み客の育成とコンバージョン率の向上を支援します。特にマーケティング部門や営業部門で活用され、キャンペーン管理、リードスコアリング、分析レポート作成が代表的な機能です。

比較表つきの解説記事はこちら
【比較表】MAツール(マーケティングオートメーション)9選を徹底比較

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、スプリームシステム株式会社の 『BtoC向けMA・分析・CDP機能を搭載したEngagement Data Platformaimstar』(マーケティングオートメーションツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

マーケティングオートメーションツールの製品をまとめて資料請求