このはまだレビュー
がありません。
- 匿名リードにも効果的なアプローチが可能で顧客獲得に強い
- シンプルかつカンタンな操作と導入でミニマムスタートが可能
- MAツールを利用したことがなくても安心な手厚いサポート体制
マーケティング投資を成果につなげる、リードフォローの属人化解消、セールスとマーケティングの分断を解決、そんな目標を実現するMAツール(マーケティングオートメーション機能)です。
2025年02月28日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
実名リードも匿名リードも獲得できる優秀なMAツール!
esm marketingとは
匿名リードへもアプローチ可能で、通常のMAツールよりも顧客獲得機能に特化しているMAツールです。
シンプルかつカンタンな操作と導入で即座に運用がスタートできます。
MAツールを利用したことがない方にも安心な手厚いサポート体制を整えており、お客様の【成功】へ向けて共に伴走いたします。
ナーチャリング/リード獲得と商談の担当者が異なっても顧客の検討時期や温度感を逃すことはなくなり、
メールへのクリックやWebサイトのアクセス情報などの【エビデンス】を基に、顧客へのフォロー活動や提案が可能です。
また、業績をどのくらい生み出せたのか、マーケティング投資のコストパフォーマンスを捕捉しやすくなります。
さらに、イベント/セミナーやWebサイトからの顧客情報を一元化する手間からも解放されます。
esm marketingの強み
■匿名リードの興味関心に合わせたアプローチが可能
通常のMAツールではアプローチ不可能な匿名リードを獲得できます。
Webサイトやイベントへ訪れる97%の匿名リードに対して、興味関心を高めるアプローチが可能です。
再来訪の際にはポップアップ表示で各コンテンツをアプローチし、素早くCVまで導きます。
■顧客の行動に合わせた対応で実名リード増加
顧客の行動をトリガーにしてステップメールを自動で配信します。
それによりフォロー漏れを削減し、実名化を促進可能です。
■Webサイトからリードが離脱しても再び連れ戻せる
プッシュ通知を、Webサイト上で許可を得た訪問している顧客に送信できます。
再来訪を促進することでCVの機会を獲得可能です。
esm marketingでできること
■セグメント
Webサイトを訪問した顧客の中で特定の行動をとった顧客をグルーピングします。
顧客の興味関心を把握でき、顧客それぞれに合わせたコミュニケーションが可能です。
■プッシュ通知
Webサイト上で許可を得た訪問している顧客に対し、情報を表示することで再来訪を促進します。
Web行動履歴に合わせて出し分けることも可能です。
■パーソナライズ
サイトの見せ方をWeb行動履歴に合わせて変更できます。
コンテンツを出し分けすることで効率的にCVへ促進可能です。
■フォーム作成/Webページ制作
ウェビナーの申し込みの流れを改善します。
アンケートフォームや申し込みページの作成も可能です。
■メール配信
Wordを使用するイメージでメール作成も容易に作業できます。
資料ダウンロードやリンククリックも検知可能です。
■ポップアップ表示
Webサイトを訪問している顧客に対し、興味関心を引くコンテンツを表示可能です。
顧客を遠回りさせることなくCVに導きます。
■スコアリング
オンラインでの顧客の行動に合わせて採点し、購買意欲を判定します。
アクション一覧で資料ダウンロードやWebページの閲覧、
メールのリンククリックや開封などのオンラインで顧客がとった行動を可視化可能です。
■ステップメール/シナリオ
顧客の行動をトリガーに自動でメールを配信します。
■ホットアラート通知
Webサイトを訪問している顧客の中で検討度の高い顧客が存在する場合、営業フォローを実施可能です。
■タグ管理
メールアドレスや氏名などの基本的な顧客情報管理だけでなく、自由に設定可能な「カスタム項目」機能があります。
また、顧客を「タグ」を利用してグルーピングすることで、イベント来場などのオフライン接触の管理も可能です。
■ダッシュボード
全体の状況を把握できます。自社Webサイトを訪問している顧客の様子を把握可能です。
仕様・動作環境
その他 | |
---|---|
基本機能 | 【見込顧客獲得】 アクセス企業リスト/セグメント/ポップアップ表示/プッシュ通知/ パーソナライズ/Webサイト制作/フォーム作成 【見込顧客育成】 メール配信/ポップアップ表示/プッシュ通知/スコアリング/セグメント/自動メール配信/ パーソナライズ/Webサイト制作/Webhookによる外部サービス連携/ステップメール/ ホットアラート通知/タグ通知 【見込顧客管理】 ホットアラート通知/商談情報管理/カスタマー情報閲覧/スコアリング/タグ管理/アクセス企業リスト/ ダッシュボード/目標設定・管理/キャンペーン作成・管理/セグメント |
サポート体制 | 以下のサポートは全て月額費用内で対応 ■導入 ・利活用セミナーへの参加 MA基礎知識編/『esm marketing』導入準備編 ■施策立案 ・ウェルカムミーティング 立ち上げ期のゴール決定/カスタマージャーニーの確認 ■施策実行 ・利活用セミナーへ参加 『esm marketing』実践編Part1/『esm marketing』実践編Part2 ■施策振り返り ・フォローアップミーティングPart1 施策結果の確認/ネクストアクションの決定 ■施策改善・実行 ・利活用セミナーなどを活用し、さらなる施策を実施 ■立ち上げ支援プログラム終了 ・フォローアップミーティングPart2 PDCAの振り返り/今後の施策検討 |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | ソフトブレーン株式会社 |
---|---|
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目18-2 野村不動産銀座ビル11階 |
設立年月 | 1992年6月 |
従業員数 | 213名:単体 (2021年12月末時点) |
資本金 | 30,000千円(2021年7月1日時点) |
事業内容 | 営業イノベーション事業 |
代表者名 | 豊田浩文 |
マーケティングオートメーションツール
マーケティングオートメーションツールとは?
マーケティングオートメーションツールは、リード管理、メール配信、自動フォローアップなどのマーケティング活動を自動化するツールです。見込み客の育成とコンバージョン率の向上を支援します。特にマーケティング部門や営業部門で活用され、キャンペーン管理、リードスコアリング、分析レポート作成が代表的な機能です。
比較表つきの解説記事はこちら【比較表】MAツール(マーケティングオートメーション)9選を徹底比較
『esm marketing』とよく比較されているマーケティングオートメーションツール
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ソフトブレーン株式会社の 『esm marketing』(マーケティングオートメーションツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。