以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
全社のトータル的なIT資産管理ができます
この製品のいい点
長らく使用していますが、導入の決め手はUIです。導入当時は一番UIが分かりやすく、直下的な操作ができす。
展示会等で他社製品等も見たことがありますが、UIの優位性は現在も変わっていないと思います。
また、サポートも丁寧かつ迅速な回答もあり、定期的な状況伺いがあるなどユーザサポートも手厚いです。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
他社製品はクラウド志向に進んでいるが、当製品はどちらかというとオンプレ志向に感じる。クラウドでのサービス展開もしているが、コストが高く、オンプレからクラウドサービスへの移行へ躊躇してしまう。
オンプレからクラウドへの移行に関しても、既存ユーザもメリットが得られるような価格を期待したい。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
情報漏洩の手段としてリスクである外部媒体の使用制限ができるため、個人使用など持ち込みによる許可外の外部媒体の使用制限ができる。
各種ログを取得するため、不正事案や内部統制上の問題が発生した際の調査ツールとして活用ができる。実際に、不正事案を早急に解明することができた。
リモート操作がとても便利
この製品のいい点
主にPCの資産管理およびリモート操作、USBやDVDドライブ等のデバイス制限に利用しています。他社製品と比較してUIがわかりやすく直感的に操作できるのがいいです。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
将来的にクラウド版に入替えたいと考えていますが、オンプレ版のほうが機能が充実している印象です。特にPCリモート操作がおそらくインターネットから社内ネットワークへのアクセスの関係で標準で装備されておらず、サーバを1台設置する必要があったと思います。このあたりの仕組みが安く提供してもらえるとクラウド版へ移行しやすいと思います。
システムの不具合がありましたか?
操作面の細かな疑問などは都度サポートに問い合わせることで解決できています。サポートの対応もいいです。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
SKYSEA Client View導入によりリモート操作が可能となりクライアントサポートの業務が飛躍的に効率アップしました。またこちらのPCの画面操作を相手に見せられることもできとても便利です。
ログによる監査なども可能でセキュリティ性も向上しています。
検討者にオススメするポイント
直感的に操作できるので操作に慣れるのも早いです。
1人あたり100台超の端末管理を実現出来ています
この製品のいい点
国産ソフトウェアであるためかUIが直感的で非常に分かりやすいです。ヘルプを見ずとも大体のことが出来ます。
分からない事があってもサポートデスクに連絡すると非常に丁寧に回答してもらえるので安心して使えます。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
弊社の様にSIEM製品と組み合わせて使わないと操作ログの解析は難しいと思います。検索・解析テンプレートの拡充や可視化・通知機能が強化されると製品単体で出来る事が増えて嬉しいです。
システムの不具合がありましたか?
ログの収集が一定時間内に終わらないケースが何度か発生しました。サーバーのスペックを強化する事で解消しました。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
相手と画面を共有出来るリモート操作、端末情報収集のおかげで在宅勤務であってもヘルプデスク業務を行う事が出来、支店営業所に出張する必要も殆ど無くなりました。また、PC操作開始/終了ログと勤怠管理システムのデータを突合して社内のサービス残業を減らす事が出来ました。
検討者にオススメするポイント
少ない人員で多くの機器を管理しなければならない中小企業にこそお勧めの製品です。
純日本製で痒い所に手が届く
この製品のいい点
やはりこれだけ情報漏洩が騒がれている時代において、意図的/無意識の区別なくクライアントPCの操作を可視化、あやしい動きをストップできることは、安心でしかない。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
聞きなれない日本語の用語がむずかしいというか堅苦しい。管理機、端末機という呼び方があまりピンと来ない。かといってカタカナだらけの外資はお客様上司がわからないので、これでよいのかもしれない。
システムの不具合がありましたか?
クライアントPCにUSB接続しているプリンタが動作しないことがありました。ただそのプリンタの許可設定を忘れていただけなのですが、USBメモリだけでなくプリンタも考えないといけないとは気づいてませんでした。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
スタンドアロンでもUSBメモリさされると終わるので、ネットワークに接続できないクライアントでも、監視できる方法があるのはよい。
検討者にオススメするポイント
日本製は日本のビジネスを知り尽くしているので、やりたいことはだいたいできる。サポートが日本らしく素早く丁寧。
端末管理・情報管理で効果があります
この製品のいい点
導入前には難しかったUSBメモリーなどのデバイス管理・端末管理が効率よく実現できました。
また端末PC利用者のトラブルには、リモート操作機能が実際の画面を操作しながら対応できるため便利です。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
アラート機能が多岐に渡るため、慣れるまでは設定画面がやや複雑であると感じます。
WSUSの今後の対応が気になります。
システムの不具合がありましたか?
WINDOWSアップデートの制御がうまくできなかった。
制御の仕組みが複雑であると感じた。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
以前はUSBメモリーの個人使用・データの持ち出しなどを監視できない。
デバイスを紛失したときに情報漏洩したかどうかがわからないなどのリスクがあった。
棚卸し機能により、定期的なチェックが可能になり、また保存内容がサーバーに残るため、
どのような情報が入った端末を紛失したのかが確認できるようになった。
検討者にオススメするポイント
効率よく資産管理を行うためには必需品です
端末がとても管理しやすくて便利
この製品のいい点
端末のIPアドレスからソフトウェアのインストール状況、USB管理まで全てこれ1つで完結できるので、とても便利。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
ソフトやエグゼ等の配布をもっと行いやすくしていただけると、管理者としてとても管理しやすいと感じます。
システムの不具合がありましたか?
ありませんでした。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
1台1台、台帳管理しないといけないものが自動で管理可能になり、また端末の制御も可能になるため、手が取られなくていいと思います。
検討者にオススメするポイント
IT資産管理に適しています。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
直感的な操作がしやすかった
この製品のいい点
リモート操作がなんとなくで使ってもわかりやすく、説明も不要だった。
ファイルの転送も放り込むだけで良かったのは楽でした。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
ログが取れるのは良いのですが、不要なログが多く検出されてしまい、非常に見づらいです。
推奨される検索設定などがあれば、テンプレート的なものとして用意していただけると助かります。
システムの不具合がありましたか?
ESETを遠隔ソフトウェアでのインストール時に、権限があやふやになってしまい、ローカルでのアンインストールが出来なかった事があった。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
本社と離れた地方の営業所の端末メンテナンスが遠隔で可能になり、出張の頻度が激減した。
アラート機能により、不正ソフトのインストールを検知し、早急に対応ができた。
検討者にオススメするポイント
リモート操作+αを求めるのでしたら一考の余地ありです。
アプリの実行管理や不許可端末の制御など、これ一つで解決。
この製品のいい点
初期設定を一度しておけば継続して監視可能でアプリケーションの実行制御などはセキュリティ効果として有意義であり、端末のリモートコントロールなども双方で画面を見られるためQ&A等の説明も見ながら説明ができイライラする事が無くなりました。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
WSUS廃止に伴い、Windowsアップデートの制御機能を使用する機会も増える可能性があるのですが、更新ファイルの配布が遅く、ゼロディリスク等の対処が後手に廻ってしまう可能性が心配です。
システムの不具合がありましたか?
ごく稀にマスターサーバの管理画面では端末はOFFなのに実機はONになっていて、実機再起動で正常に戻る事がありますが、この異常な状態のまま端末利用をした場合の制御が何処まで出来ているのか不安です。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
USB等の外部メディアの制御が可能で、家に持ち帰っての仕事の抑制や、それに伴うセキュリティリスクの回避が可能になり、メール添付などの監視も可能なのでリスク管理も簡単にできます。
検討者にオススメするポイント
セキュリティの観点から全く何もしていないリスクは想像に難いですが、一歩進んだリスクヘッジは必要です。
常に最新機能が利用できる資産管理ツール
この製品のいい点
9年間利用しています。毎年バージョンアップされていて、保守更新していれば常に最新版を利用することができるため、バージョンアップ費用がかかりません。ユーザの声を反映した機能が追加されているようですので、導入当初の目的だけでなく資産管理などにも広く活用しています。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
現在はPC台数のライセンスで契約しています。ユーザ数のライセンスにしていただけると、一人で複数のPCを利用する場合などで、ライセンス数の管理がしやすくなると思います。
システムの不具合がありましたか?
9年間運用していても不具合の経験はありません。稀にセキュリティ更新が行われています。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
元々は送信メールの記録を取るために導入しました。現在ではこれ以外にも資産管理ツールとして、遠隔地の拠点にあるPCの把握のためにも無くてはならないツールとなっています。毎年新機能が追加されていて、Windows更新の制御などの機能も活用しています。SKYSEAにして良かったと思います。
以前利用していた製品の解約理由
システム更新費用が高額だったため
検討者にオススメするポイント
コストパフォーマンスに優れています。
管理者の負担を軽減します!!
この製品のいい点
管理者にとっての良い点は、ユーザーごとの操作履歴を確認できるため、情報漏洩や不正利用の防止に役立つ点です。
また、端末へのリモート操作やソフトウェア配布、設定変更が可能で、IT管理者の負担を大幅に軽減できると感じています。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client Viewの改善してほしい点
改善してほしい点はアラート通知機能で、エラー通知のカスタマイズ性の向上です。
現在、通知内容がほぼ固定されていることが多いため、重要度や種類に応じた柔軟な設定ができると便利です。
また、複数のアラートが同時に発生した際に、通知が埋もれてしまうことがあるので、通知方法の改善を期待します。
システムの不具合がありましたか?
バージョンアップデート適用で、稀に致命的な不具合が見つかる点です。
せっかく全端末に適用後にまた再適用する手間が出てしまう点を極力少なくして頂きたいです。
クライアント運用管理ソフト SKYSEA Client View導入で得られた効果・メリット
USB管理機能を利用することで、USBデバイスの接続履歴を管理することや、情報漏洩や不正利用のリスクを低減しました。これにより、どの端末でどのUSB機器が使用されたかを迅速に把握でき、管理者は不正なデバイスの接続を防ぐことができました。また、定期的な棚卸作業ができるので、手作業のミスや管理負担が軽減されるため、セキュリティ向上と業務効率化が実現しました。
検討者にオススメするポイント
PCの管理やセキュリティ対策にとても役立つツールですので、社内システム管理者にとって重宝できる資産管理ソフトです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください