資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 人事
  3. Web面接・オンライン面接システム
  4. harutaka
  5. harutakaの評判・口コミ
WEB面接サービスのharutaka

Web面接・オンライン面接システム
WEB面接サービスのharutaka:評判・口コミ

株式会社ZENKIGEN
2022年下半期
GoodProduct
Web面接・オンライン面接部門受賞
全体満足度 ★★★★☆ 4.1
全47件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
どこでもSHOWBY

【面接にもずっと無料で使える】 クラウド商談どこでもSHOWBY

全体満足度

★★★★☆ 4.5
11件
POINT
  • 【簡単接続】ワンタイムIDやエントランスから指定するだけでOK
  • 【プラス機能でカスタマイズ】各種機能を使いたいときにプラス1
  • 【初期費用も月額費用も無し!】
BioGraph

シンプル機能で低価格! WEB面談・録画選考ツールBioGraph(バイオグラフ)

全体満足度

★★★★☆ 4.1
19件
POINT
  • 精度の高い一次選考に録画選考は最適な手法です
  • 担当者の負担を減らし、日程調整からワンストップで実現します
  • 入職書類をオンライン上でスピード回収
SOKUMEN

【無料提供実施中!】契約継続率90%超!簡単便利なWeb面接ツール! SOKUMEN

全体満足度

★★★★☆ 4.3
8件
POINT
  • 19,800円/月(税込21,780円)面接回数・時間、面接官ID無制限!
  • 導入社数600社以上!簡単に利用できる点とコスパに満足!
  • 面接のプロである人材系企業に最も選ばれているWeb面接ツール!
ITSUMEN

【無料提供実施中】最短で最高の人材を獲得できる!動画選考ツール ITSUMEN

全体満足度

★★★★☆ 4.2
10件
POINT
  • 採用の効率を最大化!時間・コストを大幅削減!
  • 利用期間に合わせたプランを提案。スポットでの利用も可能!
  • 面接内容から評価状況まで、社内でカンタン情報共有!
Web面接・オンライン面接の製品一覧はこちら>
《harutaka》のPOINT
  1. 録画選考の解析により、見極め精度の向上を支援!
  2. 面接の解析により、面接力の向上を支援!面接の効率化の促進!
  3. 最新!よい面接/面談のノウハウをホワイトペーパーにて提供中!

NHKや日経で今話題の採用DXサービス!
採用管理・web面接・録画選考の機能が満載です。
採用プロセスにおけるミスマッチを改善し、
”やりたかったことがができる”サービスです。

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例

《WEB面接サービスのharutaka》の評判・口コミまとめ

良い評判 アイコン

《WEB面接サービスのharutaka》の良い評判・口コミ

場所や時間を選ばずに面接が実施できるため、非常に効率的です。会場や面接官の手配、日程調整など様々な手間を省くことができ、会場代や人件費などの経費カットにも有効との声が挙がりました。応募のハードルが下がったことにより、エントリー数の増加、優秀な人材の確保の一助になっているようです。

面接のコストカットができました

面接にかかるコスト(会場代や人件費など)が削減できました。面接をweb化することで会場へ出向く手間も省けますし、準備などもそれほど必要としません。気軽に面接が実施できるようになった点が良い点です。就活生にとっても少しリラックスして面接が受けられるようになったのではないでしょうか。

面接における手間が省けました

Web面接導入により、場所や時間、距離を選ばずに実施できますので、非常に効率的です。それまでは会場を手配したり、面接官の手配、日程調整など様々な手間がかかっていましたが、この製品導入によるWeb面接ではそうした手間を省いてくれます。応募者にとってもWeb面接は大変手軽なものですので、エントリー数も増加しました。実際、優秀な人材も多くエントリーしてくれました。
もっと見る
悪い評判 アイコン

《WEB面接サービスのharutaka》の悪い評判・口コミ

応募者とのメールのやり取りをしやすくするためメールツールと連携して欲しい等、他ツールとの連携を要望する意見がいくつか寄せられました。また、手軽である反面、通信環境の不安定さやトラブルにより面接が中断してしまった際の対応を予め考えておく必要もありそうです。

他ツールとの連携を行えるようにしてほしい

ステータス管理をより詳細に行えるとよい。面接時のメモ機能をより充実させてほしい。他ツールとの連携(googleカレンダーなど)が行えると、より管理がしやすくなる。

通信環境やトラブルへの対策も必要

ツールの問題ではありませんが、通信環境の不安定さやトラブルにより面接が中断してしまった際の対応を予め考えておく必要があります。(電話で続行するのか、別日に仕切り直しとするのか等。)
もっと見る
絞り込み

評価

(14件)
(25件)
(7件)
(1件)
(0件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

47 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ »
WEB面接サービスのharutaka 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他製造
職種 総務・人事
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/01/28
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

手間とコストの両面で削減できました

この製品のいい点

手間とコストの両面で削減できたことが良い点です。これまでの面接では日程調整のほか、会場や人員の手配など、種々の手間がかかり、また、人件費や会場代、会場までの足代など、種々のコストもかかっていました。そこでこの製品でweb面接を導入。いつでもどこでもweb面接ができることから、手間やコストをおさえることができました。

harutakaの改善してほしい点

改善してほしい点は特にありません。この製品導入によって多くの効果を得ることができました。非常に良い製品だと思います。
システムの不具合がありましたか?
特に無いです。

harutaka導入で得られた効果・メリット

優秀な人材を獲得できる確率が上がった点がメリットです。web面接は当社だけで無く、エントリーする側にとっても手間やコストがかからないという点でメリットがあります。このため、エントリー数が以前に比べて増加、しかもデータ解析によって採用精度を向上させることができますので、優秀な人材を確保しやすくなりました。
この口コミを詳しく見る>
WEB面接サービスのharutaka 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 教育・教育学習支援関係
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/13
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

採用業務のオンライン化

この製品のいい点

面接をオンライン化できるようになったので、面接室の準備や面接官の確保など、対面で面接をしていた時の業務が必要なくなりました。

harutakaの改善してほしい点

長期的に使っているわけではないので、断定できませんが、今のところ機能面や動作面での不満点はありません。

harutaka導入で得られた効果・メリット

就活生はWebで面接受けられるようになったので、エントリー数が昨年よりも増加しました。エントリー数が増えることで弊社に合った人材を確保しやすくなったので、導入したことによって採用の質が上がりました。
この口コミを詳しく見る>
WEB面接サービスのharutaka 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 500名以上 750名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/01
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

選考作業のお助けツール

この製品のいい点

エントリー動画を募集するので書類ではカバーしきれないような部分について知ることができます。ある程度人柄が分かるので面接が進んだ時のミスマッチが減ります。

harutakaの改善してほしい点

面接中の映像のカクツキや音声の乱れが多い気がします。決められた時間の中でその人の人となりや、スキルを見極めなくてはならないので致命的なデメリットだと思います。

harutaka導入で得られた効果・メリット

求職者からすると面接のために本社に来なくていいようになったので、地方からの応募が増えました。また、面接官についても場所に縛られることなく、オフィスや出張先などで面接できるようになりました。
この口コミを詳しく見る>

この製品に関連するカテゴリー

  • 採用管理システム・選考管理システム
    採用管理システム・選考管理システム
  • 人事システム
    人事システム
  • シフト管理・人員計画(WFM)システム
    シフト管理・人員計画(WFM)システム
WEB面接サービスのharutaka 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 人材サービス
職種 総務・人事
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/22
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

事前登録で簡易的に面談効率が上がりました

この製品のいい点

派遣会社の面談の担当者です。 事前に候補者の方が登録してくれる経歴や個人情報を基に面談を進めることができるので、どの案件をご紹介するかをある程度検討した上で開始できます。

harutakaの改善してほしい点

候補者検索のノイズが若干多いような気がします。また、UIに関しては選択項目が多いと思います。簡易操作などの精度を上げて、もう少し直感的に使えると完璧だと思います。
システムの不具合がありましたか?
私ではありませんが、時折 ログインできない状況などを耳にします。

harutaka導入で得られた効果・メリット

面談担当のヒアリング時間短縮の為、単純に時間効率が上がり、少ない人数でも大型の案件などに対応できるようになりました。
以前利用していた製品の解約理由
以前のシステムでは多数の候補者管理に不向きだった為

検討者にオススメするポイント

通常のオンライン会議のサービスにはない機能が多くついているので、候補者管理にはとても便利です。
この口コミを詳しく見る>
WEB面接サービスのharutaka 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 通信サービス
職種 専門職(教育関連)
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/21
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

他のWeb会議ツールとのちがいはがわからない

この製品のいい点

社外の方とのWeb会議等をい行うことができる。動作は軽く操作もわかりやすいため相手が初めて本サービスを利用する場合でも利用できると思われる。

harutakaの改善してほしい点

他のWeb会議ツール(Zoom, Cisco Webex, Teams等)との差別化を図ってほしい。

harutaka導入で得られた効果・メリット

新型コロナウイルスにより採用がオンライン化された場合においても、面接等をスピーディーかつ円滑に行うことができた。
この口コミを詳しく見る>
WEB面接サービスのharutaka 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 営業・販売
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/20
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

コロナ禍対策と採用強化を目的に導入しました

この製品のいい点

採用管理を一元化でき、採用担当者と面接官との情報共有が簡単に行える。非対面で実施できることから、新型コロナウイルスを気にする環境下でも採用活動を止めずに済んだと思います。

harutakaの改善してほしい点

ツールの問題ではありませんが、通信環境の不安定さやトラブルにより面接が中断してしまった際の対応を予め考えておく必要があります。(電話で続行するのか、別日に仕切り直しとするのか等。)

harutaka導入で得られた効果・メリット

オンラインで面接が実施でき、その録画を他の評価者にも共有できたことで以下の課題を解決出来ました。 上位者の面接官になるほど、スケジュールの空き状況がタイトで、採用選考のスピード感が損なわれていた。 新型コロナウイルスにより、対面での面接実施が難しかった。
この口コミを詳しく見る>
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
どこでもSHOWBY

【面接にもずっと無料で使える】 クラウド商談どこでもSHOWBY

全体満足度

★★★★☆ 4.5
11件
POINT
  • 【簡単接続】ワンタイムIDやエントランスから指定するだけでOK
  • 【プラス機能でカスタマイズ】各種機能を使いたいときにプラス1
  • 【初期費用も月額費用も無し!】
BioGraph

シンプル機能で低価格! WEB面談・録画選考ツールBioGraph(バイオグラフ)

全体満足度

★★★★☆ 4.1
19件
POINT
  • 精度の高い一次選考に録画選考は最適な手法です
  • 担当者の負担を減らし、日程調整からワンストップで実現します
  • 入職書類をオンライン上でスピード回収
SOKUMEN

【無料提供実施中!】契約継続率90%超!簡単便利なWeb面接ツール! SOKUMEN

全体満足度

★★★★☆ 4.3
8件
POINT
  • 19,800円/月(税込21,780円)面接回数・時間、面接官ID無制限!
  • 導入社数600社以上!簡単に利用できる点とコスパに満足!
  • 面接のプロである人材系企業に最も選ばれているWeb面接ツール!
ITSUMEN

【無料提供実施中】最短で最高の人材を獲得できる!動画選考ツール ITSUMEN

全体満足度

★★★★☆ 4.2
10件
POINT
  • 採用の効率を最大化!時間・コストを大幅削減!
  • 利用期間に合わせたプランを提案。スポットでの利用も可能!
  • 面接内容から評価状況まで、社内でカンタン情報共有!
Web面接・オンライン面接の製品一覧はこちら>
WEB面接サービスのharutaka 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 営業・販売
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/06
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

面接の手間が省けました

この製品のいい点

この製品の良い点は何と言っても面接の手間が省けたことです。web面接導入により、場所や時間、距離を選ばずに実施できますので、非常に効率的です。それまでは会場を手配したり、面接官の手配、日程調整など様々な手間がかかっていましたが、この製品導入によるweb面接ではそうした手間を省いてくれます。

harutakaの改善してほしい点

今のところ改善して欲しい点については特にありません。非常に優れた製品ですので、非常に満足しています。

harutaka導入で得られた効果・メリット

優秀な人材の確保がしやすくなった点がメリットです。応募者にとってもweb面接は大変手軽なものですので、エントリー数も増加しました。実際、優秀な人材も多くエントリーしてくれましたので、このメリットは非常に大きいです。
この口コミを詳しく見る>
WEB面接サービスのharutaka 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 営業・販売
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/05
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

手軽に使えて、しかもコスト削減できます

この製品のいい点

手軽に使える点と、コスト削減ができるという点です。web面接ですので時間や場所にとらわれずに手軽に面接ができ、しかも会場手配や人員もそれほど割く必要が無いのでコストカットにも役立てることができます。

harutakaの改善してほしい点

今のところ改善してほしい点については特にありません。とても満足して使っています。トラブルなどもありません。

harutaka導入で得られた効果・メリット

エントリー数が増加したことにより、優秀な人材を獲得しやすくなった点がメリットです。web面接になったことで遠方に住んでいる応募者も気軽にエントリーできるようになったことから、遠方からのエントリーも多くなりました。それだけ優秀な人材が確保しやすくなりましたので、これは非常に大きなメリットだと思います。
この口コミを詳しく見る>
WEB面接サービスのharutaka 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 教育・教育学習支援関係
職種 専門職(教育関連)
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/03
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

エントリーからライブ面接までできる

この製品のいい点

Web面接をやる上でのメリットの1つである録画ができる点です。採用側も立て続けに面接していると集中力が切れてくることがあるので、後から見返すことができるのはとても便利だと思います。

harutakaの改善してほしい点

面接中に動作が重くなることがあります。対面での面接ではそのような問題は起きないので、ストレスに感じます。

harutaka導入で得られた効果・メリット

教員を面接する際に利用しています。人前に立って教育する職のため、人柄がよく見られるようエントリーから動画を撮ってもらっています。書類だけでは判断しきれない部分を補ってくれて、採用作業がより質の高いものになりました。
この口コミを詳しく見る>
WEB面接サービスのharutaka 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 総務・人事
従業員規模 5,000名以上
立場 導入決定者
schedule投稿日:2022/09/20
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★☆☆☆☆1
価格 ★★★★☆4
導入のしやすさ ★★★☆☆3
管理のしやすさ ★★★★☆4

オンライン化する採用活動をコスト安で行えている

この製品のいい点

多くのATSとの接続も保証されており、導入の障壁になるものが非常に少ない。また、AI面接など多様な機能の導入に積極的。

harutakaの改善してほしい点

年に4-5回近く接続不良が発生する。サービス全体が使用できなくなるため、面接などのイレギュラー対応に追われるケースが発生する。

harutaka導入で得られた効果・メリット

事前の接続チェック画面があるなど、面接が始まってからの接続不良になるケースは著しく少ない。また、録画面接にも対応しており、WEB化が加速する採用市場での面接ツールが1社で完結するのは非常に好ましい。

WEB面接サービスのharutaka導入の決め手

価格の安さ
この口コミを詳しく見る>

47 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
どこでもSHOWBY

【面接にもずっと無料で使える】 クラウド商談どこでもSHOWBY

全体満足度

★★★★☆ 4.5
11件
POINT
  • 【簡単接続】ワンタイムIDやエントランスから指定するだけでOK
  • 【プラス機能でカスタマイズ】各種機能を使いたいときにプラス1
  • 【初期費用も月額費用も無し!】
BioGraph

シンプル機能で低価格! WEB面談・録画選考ツールBioGraph(バイオグラフ)

全体満足度

★★★★☆ 4.1
19件
POINT
  • 精度の高い一次選考に録画選考は最適な手法です
  • 担当者の負担を減らし、日程調整からワンストップで実現します
  • 入職書類をオンライン上でスピード回収
SOKUMEN

【無料提供実施中!】契約継続率90%超!簡単便利なWeb面接ツール! SOKUMEN

全体満足度

★★★★☆ 4.3
8件
POINT
  • 19,800円/月(税込21,780円)面接回数・時間、面接官ID無制限!
  • 導入社数600社以上!簡単に利用できる点とコスパに満足!
  • 面接のプロである人材系企業に最も選ばれているWeb面接ツール!
ITSUMEN

【無料提供実施中】最短で最高の人材を獲得できる!動画選考ツール ITSUMEN

全体満足度

★★★★☆ 4.2
10件
POINT
  • 採用の効率を最大化!時間・コストを大幅削減!
  • 利用期間に合わせたプランを提案。スポットでの利用も可能!
  • 面接内容から評価状況まで、社内でカンタン情報共有!
Web面接・オンライン面接の製品一覧はこちら>

Web面接・オンライン面接システム

Web面接・オンライン面接システムとは?
Web面接・オンライン面接システムとは、インターネット回線を利用し、応募者との面接・面談をWeb上で行うシステムです。従来の採用活動では、応募者が採用企業に出向いたり、あるいは採用担当者が社外の面接会場に出向く必要がありました。Web面接システムを導入することで、応募者は自宅や外出先で・採用担当者は自席にいながら面接を行うことができます。海外や地方の人材にアプローチできるため、より優秀な人材の採用につながります。
比較表つきの解説記事はこちら
【2023年版】Web面接ツールを目的別に比較紹介!

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS / ASP
参考価格 別途お問い合わせ
参考価格補足 登録者数(面接の対象となる人数)により変動いたします。

企業情報

企業名

株式会社ZENKIGEN

住所 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル6F
設立年月 2017年10月2日
事業内容 WEB面接サービス『harutaka(ハルタカ)』の企画・運営
代表者名 野澤比日樹

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ZENKIGENの 『採用管理システムとの連携で、効率的な運用をWEB面接サービスのharutaka』(Web面接・オンライン面接)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

株式会社ヒューマネージ_i-web 新卒採用 採用管理システム
株式会社カオナビ_カオナビ
カテゴリー満足度ランキング
1 どこでもSHOWBY
どこでもSHOWBY
株式会社かんざし
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.5 11件
2 SOKUMEN
SOKUMEN
株式会社マルジュ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 8件
3 ITSUMEN
ITSUMEN
株式会社マルジュ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.2 10件
4
harutaka
harutaka
株式会社ZENKIGEN
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 47件
5 BioGraph
BioGraph
株式会社マージナル
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 19件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
5月29日(月) 更新
第1位
  • 【面接にもずっと無料で使える】クラウド商談どこでもSHOWBY
  • 株式会社かんざし
第2位
  • 採用管理システムとの連携で、効率的な運用をWEB面接サービスのharutaka
  • 株式会社ZENKIGEN
第3位
  • シンプル機能で低価格!WEB面談・録画選考ツールBioGraph(バイオグラフ)
  • 株式会社マージナル
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

Web面接・オンライン面接システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ