簡単&分かりやすい操作で社内や取引先とのファイル共有を効率化
【直観的な操作】
フォルダを階層化する事で、エクスプローラと同じように直感的に操作が可能。
ドラッグ&ドロップでファイルアップロードできます。各ファイルのサムネイル表示されるので、ファイルの内容が一目でわかるようになっています。
ファイルの暗号化、ウイルスチェックなどセキュリティ機能も充実
【ファイルの暗号化】
Fleekdriveではファイルを暗号化して保管するので、ユーザ以外の人に中身を見られる心配がなく、機密性を保持します。。
【ウイルスチェック】
Fleekdriveにファイルをアップロードした時点でウイルスチェックを実行。ウイルス感染の拡散リスクを軽減します。
【自由度の高いアクセス権限設定】
ファイルをダウンロードさせずブラウザ上のみで閲覧させたり、ユーザやチーム、部門単位でアクセスできるフォルダを制限したりと、アクセス権限を細かく設定することが可能です。
【IPアドレス制限】
Fleekdriveへのアクセス元を制限することが可能です。インターネットカフェや海外からのアクセスなど、本来アクセスされないはずの拠点からのアクセスを遮断できます。
【モバイルでのセキュリティ】
ダウンロードされたファイルはアプリケーション内で管理。USB経由でPCに持ち出したり、別のアプリケーションとファイルを共有することを禁止し、高いセキュリティ性を担保します。
【PDF透かし】
スペースに透かし設定がされている場合、対象のスペースからコンテンツをダウンロードすると、コンテンツにダウンロードしたユーザIDや名前、ダウンロード時間、固定テキストなどの透かしをPDFファイルに自動的に挿入することができます。これにより、ファイルの持出を抑制したり、持出経路を追跡することが可能です。
【PDFセキュリティ】
PDFをダウンロードする際に、ファイルのコピー禁止や内容のコピー&ペースト禁止、印刷禁止、暗号化などセキュリティをかけることができます。これにより、ファイル内容の漏洩を防ぐことが可能です。
国内複数拠点での保管などBCP対策にも効果的、堅牢なインフラ
最先端の電子監視システムと多要素アクセスコントロールシステムを利用しています。データセンターには訓練されたセキュリティ担当者が24 時間、年中無休で配備され、アクセス権限は必要最低限で許可するよう厳格に管理されます。
ファイルはアップロードした時点でコピーされ、国内2箇所の物理的に離れたデータセンターで、3つ以上のハードディスクに保管されます。