資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Handbook
ペーパーレス会議システム

Handbookとは?価格や機能・使い方を解説

リッチな機能で伝えたいことを確実に伝えるオールインワンシステム

アステリア株式会社
全体満足度★★★☆☆3.8(13件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

ペーパーレス会議システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologo
ペーパーレス会議システムの製品一覧はこちら
《Handbook》のPOINT
  1. コンテンツの作成から配信、フィードバックまでカバー
  2. エンタープライズレベルの高度なセキュリティ
  3. オプションやサポートが充実

クラウド上でコンテンツを管理し、モバイル端末での閲覧を実現するシステム。 情報を伝えるだけでなく、フィードバックを得ることで改善の糸口を見つけられます。

対応機能
ビデオ遠隔会議
閲覧ページ同期
マーカ・ポインタ
会議予約
タブレット対応

2023年03月02日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格25,000円 ~
参考価格補足利用規模に応じて3つのプランから選べる

製品詳細

OSネイティブなアプリで鮮やかな情報伝達を実現

Handbookとは

Handbookはモバイル端末向けの情報共有システムです。
パソコンでも使用可能なのはもちろん、特にiOSのモバイル端末で豊富な機能を使えるようになっています。

社内で共有するマニュアルから対外向けの営業資料まで、ビジネスに関するあらゆる情報の伝達を支援します。

Handbookの強み

【豊富な導入実績】
2021年9月末段階で、1,633件もの導入実績を誇ります。累積ユーザー数は33万人に上り、多くの人に使われています。導入されている企業の業種も多岐にわたり、さまざまな分野のビジネスで活用されているシステムです。

【マルチデバイス対応】
iOSではすべての機能が使用可能なほか、AndroidやWindowsでも多くの機能を使えるようになっています。モバイル端末での使いやすさが重視され、外出先からも扱いやすい仕様になっています。

【オールインワンのコンテンツ活用システム】
Handbookはただ情報を共有するだけのシステムではありません。コンテンツの作成から共有、フィードバックの収集、そしてデータの分析まで、コンテンツを活用するための機能をオールインワンで備えています。

Handbookでできること

【作成する】
専門的な知識は必要なく、直感的なUIで簡単に操作できます。ブログを書くのと同じようにコンテンツを作り、一斉に更新・配信・削除できます。閲覧ユーザーに対してはプッシュ機能で通知可能です。また、閲覧期限の設定やダウンロードの禁止、端末の制限といったセキュリティ機能も使えます。

【活用する】
作成・配信されたコンテンツを閲覧する機能です。各OSに対してネイティブアプリが提供され、高い操作性を誇ります。画像やPDFサムネイルをタイル表示したり、1画面に複数のアプリを表示してマルチタスクを支援したりと、さまざまな方法でコンテンツを閲覧できます。PDFやMicrosoftOfficeファイルなど、多様な形式に対応。そのほか、360度画像・動画やシナリオの自動再生など、リッチなコンテンツに対応した機能が備わっています。

【反応を集める】
コンテンツの閲覧者からフィードバックを得る機能です。現場で働くスタッフや取引相手から、コメントやレーティング機能によって評価を集められます。アンケートの作成も可能です。

【分析する】
ログイン状況やアクセス履歴、アンケート結果などのデータをわかりやすく表示する機能です。グラフで鮮やかに表示され、画像やCSVファイルとしてダウンロードできます。

仕様・動作環境

Handbookの仕様、動作環境

機能・仕様
オプション【ユーザー数拡張】
◇51~500名
月額3,000円/10人
年額30,000円/10人
◇501~1000名
月額2,500円/10人
年額25,000円/10人
◇1001~5000名
月額2,000円/10人
年額20,000円/10人

【定額ストレージ】
◇スタンダード
月額30,000円
年額300,000円
◇プレミアムプラス
月額60,000円
年額600,000円
サポート・保守使い方電話サポート:月額10,000円
その他【対応OS】
iOS 12
iOS 13/iPadOS 13
iOS 14/iPadOS 14
iOS 15/iPadOS 15
iOS 16/iPadOS 16
Android 8
Android 9
Android 10
Android 11
Windows 8.1
Windows 10(※Windows 10 バージョン1809以降が対象)
Windows 11
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名アステリア株式会社
住所〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目1−39 恵比寿プライムスクエア 19F
設立年月1998年9月
資本金2,275,343,330円
事業内容● ソフトウェア開発・販売 ● 製品サポート ● 製品コンサルティング ● 製品トレーニング ● デジタル・デザインの制作 ● デジタル・デザインのコンサルティング
代表者名平野 洋一郎

ペーパーレス会議システム

ペーパーレス会議システムとは?

ペーパーレス会議システムは、会議資料のデジタル化により紙の使用を削減し、効率的な会議運営を実現します。資料の共有・編集、議事録作成、自動保存機能が特徴です。経営企画部門や総務部門で活用され、リモート会議や多拠点間の会議運営を円滑にします。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】ペーパーレス会議システム比較11選!失敗しない選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アステリア株式会社の 『リッチな機能で伝えたいことを確実に伝えるオールインワンシステムHandbook』(ペーパーレス会議システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

ペーパーレス会議システムの製品をまとめて資料請求