このはまだレビュー
がありません。
- 著名企業でのセキュリティインシデントの頻発により需要急拡大
- CyberArkは特権ID管理の分野でのグローバルリーダー
- 川崎重工業のリアルフィールドで培った構築/運用ノウハウ
企業内の特権IDを適切に管理し、サイバー攻撃などから企業のITネットワークのセキュリティリスクを軽減します。
2025年01月01日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 500名以上 | 対象売上規模 | 100億円以上 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
特権IDを適切に管理・保管し、セキュリティリスクを軽減します
特権アクセス管理ソリューションとは
サイバー攻撃者はいかに特権IDを窃取するかを常に狙っており、
また、悪意のない正当な従業員でもこのIDを使って不用意な操作ミスをしてしまうと、
システムのみならず企業全体の事業活動に多大な影響をおよぼす恐れがあります。
このような特権IDにかかわるリスクを軽減し、適切に管理するソリューションが
「特権アクセス管理ソリューション」です。
特権アクセス管理ソリューションの強み
1)申請・承認手続きを適切に管理
「いつ」「誰が」「何の目的で」「どんな作業を行ったか」を把握。
万が一のセキュリティ事故の発生の際に追跡できます。
2)システム操作を詳細に記録
特権IDを利用した捜査をすべてログに記録。
さらには、その記録を改ざんできないように保管します。
3)定期的な棚卸やパスワードの変更
棚卸やパスワード変更を定期的に自動処理。
異動や退職で不要になった特権IDを適切に管理します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ベニックソリューションは、CyberArk販売パートナーとして、CyberArk製品を提供します。
CyberArkは、グローバルで6000社以上に導入され、フォーチュン500のうち50%以上の企業が利用中です。
また、製品の格付けを示す指標であるガートナー社のマジッククアドラントにおいて、
数年来リーダーに選定され続けています。
特権アクセス管理ソリューションでできること
【基本的な特権アクセス管理機能】
●パスワード管理
パスワード等の認証情報を暗号化し安全に保管
●アクセスセッション提供
ハードニングされた踏み台サーバを経由して特権アクセスを行うセッションを提供
●ログ記録・保管
ユーザーが行った作業のログだけでなく、動画を記録し、暗号化保管管理画面から
時刻やコマンド、アプリケーション名で検索も可能
【より高度なサイバー攻撃に対する強化のための機能】
・想定外の特権ID利用をリアルタイムに検知し通知し、自動的にセッション切断や一時停止、
あるいはパスワードの強制変更可能
・特権IDを自動で登録が可能
・ハードコードされたID/パスワードなくし、認証情報を安全に保管、提供
・動作を限定した権限設定によりリスクの高い過剰な権限でのアクセスを回避
・日時を限定した特権付与により内部不正を抑止
仕様・動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | ・パスワード管理 ・アクセスセッション提供 ・ログ記録・保管 ・リアルタイム不正アクセス検知 ・特権IDの自動登録 ・アプリケーション埋込パスワード排除 ・最小特権管理 ・ジャストインタイムアクセス |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | ベニックソリューション株式会社 |
---|---|
住所 | 〒673-8666 兵庫県明石市川崎町1番1号 川崎重工業(株)明石工場内 |
設立年月 | 2001年2月9日 |
従業員数 | 355人(2023年6月現在) |
資本金 | 5,000万円(100%川崎重工業株式会社出資) |
事業内容 | 1.ご提供ソリューション ビジネスソリューション ・SAPソリューション(会計管理、生産管理、物流管理、人事管理、経営管理など)導入支援及び環境構築、運用保守サービス支援 ・GRANDITソリューション(販売、調達・在庫、製造、債権、債務、経理、資産、経費、人事、給与)導入支援及び環境構築、運用保守サービス支援 ネットワークソリューション ・Tivoli(統合運用管理・監視ツール) ・PC統合管理サービス(IT資産管理など) ・ネットワーク構築支援(LAN/WAN、インターネット) ・セキュリティ構築支援 2.ソフトウェア販売、導入支援 ・統合運用管理(Tivoli) ・IT資産管理・ITサービス管理 3.川崎重工業グループ情報基盤の運用サービス ・ネットワークの24時間・365日の運用サービス ・ネットワークのセキュリティ構築 ・サーバの預かり/レンタル運用サービス |
代表者名 | 二之湯 秀幸 |
特権ID管理ツール
特権ID管理ツールとは?
特権IDとは、システム管理者が使うための高いレベルの権限を持つアカウントのことです。特権ID管理とはそのIDを管理することで、管理項目は特権IDの申請と承認、アカウント発行、アクセス制御、監査ログなどです。特権ID管理のツールを導入することで、セキュリティ強化につながり、煩雑な管理業務が簡単になります。IDの割り当て状況、利用状況、アクセスログなどの情報を抜けや漏れなく取得することができ、セキュリティ強化に効果的です。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】特権ID管理システム8選比較!機能・価格・選び方も紹介
『特権アクセス管理ソリューション』とよく比較されている特権ID管理ツール
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ベニックソリューション株式会社の 『特権アクセス管理ソリューション』(特権ID管理ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。