資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 認証
  3. 特権ID管理ツール
  4. SecureCube / Access Checkの製品詳細

特権ID管理のオールインワンソリューション SecureCube / Access Check

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
SecureCube / Access Check
grade

3つの特徴

  • 1.今求められる特権ID管理を短期間かつ低コストで実現
  • 2.権限最小化、ワークフロー制御など多層的な『予防的統制』を実現
  • 3.操作ログを申請と紐づけて管理し、効果的な『発見的統制』を実現

特権ID管理に必要な申請・承認のワークフロー、ID・パスワード管理、アクセス制御、ログ取得・管理を1つのソリューションでご提供。既存システムに影響なく低コスト・短期間で導入可能です。

対応機能
申請承認 panorama_fish_eye
有効期間設定 panorama_fish_eye
アクセス制限 panorama_fish_eye
作業ログ panorama_fish_eye
  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 100名以上
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 パッケージソフト / SaaS
参考価格 別途お問い合わせ
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

IT全般統制などの監査対応や情報漏えい対策のカギ!~特権ID管理~

IT全般統制等の各種基準への対策として重要な「特権ID管理」。近年では、標的型攻撃や内部不正による情報漏洩防止のためにも重要なカギです。特権IDは非常に強い権限を持ちながらも、共有されるIDのため、厳密な管理が強く求められます。
しかし特権ID管理の対策を検討すると、コストや導入期間の長さ、本番環境への影響、運用負荷増大といった壁に直面し、対応が遅れがちです。システムを安全に運用しながら、迅速に対応でき、増え続けるサーバ群に対しても費用対効果が高い解決策が求められます。

SecureCube / Access Checkの主な特長:

1.【特権ID管理に必要な機能を統合】作業申請から監査までのすべての機能を1つのソリューションで提供

特権ID管理に必要な、申請・承認のワークフロー、パスワード定期変更等のID・パスワード管理、堅牢なアクセスの制御、ログの取得・管理、監査支援のすべての機能を1つのソリューションで提供します。複数のシステムを導入する必要がないため、システム構成もシンプルで、導入・構築の労力とコストを削減できます。また、APIを公開しており、外部システムとも容易に連携が可能です。

2.【短期間・低コストで導入可能】完全エージェントレスのため既存システムに影響を与えず導入可能

サーバやクライアントにエージェント(アプリケーション)をインストールする必要がないため、既存システムや端末への影響を最小限にして、短期間かつコストを抑えて導入が可能です。本番サーバの既存アプリケーション動作に不具合が出るリスクも軽減されます。また、数台から数万台までの幅広い規模に対応し、さまざまなOSやクライアントをサポートします。

3.【監査業務を効率化】詳細なログの取得から申請内容との突合まで作業工数を大幅に改善

作業申請情報とアクセスログ/操作ログを一括して管理するため、相互の照合がしやすく、また必要なログをすぐに探し出せます。日次レポートによる集計など、監査業務を支援する機能も利用できます。
さらに、ログの監査強化として、TELNET/SSHの操作ログに対してコマンド検知ができる他、ファイル転送プロトコルを含めた通信で個人情報等の重要情報検知なども可能です。

SecureCube / Access Check製品詳細1
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

特権ID管理の製品一覧

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能 ・アクセス申請、承認のワークフロー
・ID、パスワード管理
・アクセス制御、アクセス通知
・アクセスログの取得、アクセスログの検索
・アクセスログの事後確認(監査)/監査補助
・ログの暗号化、暗号化通信対応
・API公開、外部システム連携
その他 対象プロトコル:
TELNET
SSH
FTP
SFTP
SCP
RDP
HTTP(S)
CIFS
TNS(Oracle SQL *Plus)
その他TCP
サーバ
OS Red Hat Enterprise Linux Server 7(7.5以降)
CPU 2.5 GHz × 8 Core 以上
メモリ 16 GB 以上
ハードディスク 500 GB 以上
※ ログ保存要件により、ディスク容量の増設が必要
ネットワーク 1つ以上のネットワークインターフェイス
その他 上記OSが稼動するハードウェア、または仮想環境をサポート
日本語、英語、に対応
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

導入効果

厳格なID管理の実現に、ベストな解決策を手に入れました。

●課題
・IT全般統制への対応に向けアクセス管理上の不備が顕在化

●導入の決め手
・サーバとクライアントの間に設置するだけで、厳密なアクセス制御が行えるだけでなく、詳細なアクセスログの一元管理が行える
・コスト面および運用面での負荷が小さい
・既存サーバに手を加える必要がなく、業務への影響を心配することがない

●導入効果
・煩雑な社内調整の手間を伴うことなく運用の実態に即した統制環境を実現
・SecureCube / Access Checkを使って申請・承認を行うことで、組織的に厳密な職務分離が難しいシステムにおいても、開発と運用・保守を明確に分離できるようになった
・運用の実態に合わせて環境を構築でき、内部統制監査を大きな混乱もなくクリアできた

  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

事例

  • 株式会社インターネットイニシアティブ導入事例
    大規模なアクセス制御を管理し、さらに品質と効率も大幅にアップ
    株式会社インターネットイニシアティブ
  • 出光興産株式会社導入事例
    効率的かつ効果的!セキュリティ管理対策を低コストで実現
    出光興産株式会社
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

企業情報

企業名

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

住所 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
設立年月 2000年8月
従業員数 479名(連結:2019年4月1日現在)
資本金 4.5億円
事業内容 情報セキュリティ事業
 ・セキュリティコンサルティング
 ・セキュリティ診断
 ・マネージドセキュリティ
 ・セキュリティソリューション
 ・人材育成・研修
代表者名 小田島 潤

特権ID管理の製品一覧

『SecureCube / Access Check』と よく比較されている特権ID管理ツール

Aegis Wall
リストに追加
Aegis Wall
SeciossLink
リストに追加
SeciossLink
CyberArk PAS(Privileged Account Security)
リストに追加
CyberArk PAS(Privileged Account Security)
iDoperation (アイディーオペレーション)
リストに追加
iDoperation (アイディーオペレーション)
ESS AdminGate(EAG)
リストに追加
ESS AdminGate(EAG)
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入効果
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、NRIセキュアテクノロジーズ株式会社の 『特権ID管理のオールインワンソリューションSecureCube / Access Check』(特権ID管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • Aegis Wall
    Aegis Wall
  • SeciossLink
    SeciossLink
  • CyberArk PAS(Privileged Account Security)
    CyberArk PAS(Privileged Account Security)
  • iDoperation (アイディーオペレーション)
    iDoperation (アイディーオペレーション)
  • ESS AdminGate(EAG)
    ESS AdminGate(EAG)
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-detail

267

関連製品・サービス
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
エンカレッジ・テクノロジ株式会社
追加
NTTテクノクロス株式会社
NTTテクノクロス株式会社
追加
株式会社ディアイティ
株式会社ディアイティ
追加
NHN JAPAN株式会社
NHN JAPAN株式会社
追加
株式会社セシオス
株式会社セシオス
追加
株式会社セシオス
株式会社セシオス
追加
株式会社セシオス
株式会社セシオス
追加
資料請求ランキング
1月25日(月) 更新
第1位
  • 特権ID管理に必要な機能+αをオールインワンに!ESS AdminGate(EAG)
  • エンカレッジ・テクノロジ株式会社
第2位
  • 特権ID管理ツールiDoperation (アイディーオペレーション)
  • NTTテクノクロス株式会社
第3位
  • 特権ID管理のオールインワンソリューションSecureCube / Access Check
  • NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

特権ID管理ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline