以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
シンプルで使いやすいタスク管理
この製品のいい点
日々の業務のタスク管理として利用していますが、自由にタスクを並び替えできる点や、期日通知の設定、クローズをワンクリックで行えるなど、タスク管理に必要な機能は十分に備えています。
また、outlookとも連動できるので、メールの管理にも便利です。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
特に製品に対して不満な点はないです。マイクロソフト製品はサポート面での不満がありますが、この製品はシンプルで特にサポートに問い合わせることもないので、満足して使っています。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
この製品を利用してから、業務でやり忘れることがなくなりました。シンプルだからこそずっと使い続けられているため、今後機能を増やしたりしないことを期待しています。
業務管理がやりやすくなる
この製品のいい点
スケジュール管理がオンライン上で可能になるアプリで、紙の手帳に予定を書き込むのと同じ感覚でパソコンやスマホから書き込める。予定だけでなく、タスクも文字通りTODOリストとして登録ができるので、自己の業務を管理したり、プロジェクトの進捗状況を把握したりする際は重宝する。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
タスクリストに優先順位を付して表示できるようになれば、もっと使いやすくなると思う。現在では書いた順番で表示されるだけなので、色付けができるようなカスタマイズ機能が欲しい。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
広告制作プロジェクトの進行管理を任されることが多い。クライアントや営業チームだけでなく、デザイン担当のクリエイティブチームとの綿密な打ち合わせが必要だが、導入前は統一したスケジュール管理ができておらず、バラバラに動いていた。導入後はスケジュール管理が統一され、進行状況が把握しやすくなった結果、プレゼンで勝つことも増え、よりよい広告作りができるようになった。
スケジュールの管理がオンライン上で可能
この製品のいい点
さまざまな予定をオンライン上で管理できるマイクロソフトのアプリ。会議や出張の予定など大事な予定を書きこんで、通知を設定しておけばPCにもスマホにも知らせてくれる仕組みで、オンライン上の備忘録として重宝する。またこなすべき業務もタスク一覧に毎日書き込んで、終わったものから消していけるので、業務管理にも役に立つ。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
複数人で行う時間のかかるタスクは進捗状況などを示すパーセント表示のタスクバーなどを実装してもらえるともっとプロジェクト管理が便利になる。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
日本語学校を経営する傍ら、自らも教壇に立っており、毎日の業務が膨大な量に上り、日本語教師や社員の業務が把握できず、労務管理が疎かになっていた。導入後は教員と社員の予定を共有することで管理がしやすくなり、業務上の効率が上がった。また私自身もそれまでつかっていた紙の手帳をやめ、すべてオンライン上に切り替えたことで、タスクの完了漏れやミスが少なくなる効果が出ている。
検討者にオススメするポイント
直感的に操作できて使いやすい
タスクに画像やPDFを添付できて効率的です
この製品のいい点
画像や文書のファイルを添付できます。また、1タスク25MBもあるので、容量をほとんど気にすることなく、必要に応じファイルを追加することができます。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
せっかく画像も添付できるようになっているので、できれば添付した画像をプレビューできるようにしていただけるとありがたいです。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
以前は、テキストの情報を比較的多く必要とするタスクのメモには、リマインダー機能付きの付箋アプリの方が入力しやすく、一方で仕事の進捗管理にはMicrosoft To-Doが向いていると感じていたので、この両者を使い分けていました。その後、同僚からMicrosoft To-Doに、ファイルを添付する機能があることを教えてもらい、タスクのタイトルなど最小限の情報に絞って入力し、必要に応じ、スマホで撮影した写真やスクリーンショットを添付(メモを不要に)するというように、Microsoft To-Doだけで効率的に仕事を進めることができるようになりました。
付箋代わりに利用できる
この製品のいい点
業務を進めていく中で発生する頼まれ事や、締切のあるタスクなどを次々と書き込んでいき付箋のようにリスト化できる。会議の日程などはリマインド機能がスマホやPCに通知してくれるので、やり忘れがなくなる。終わった仕事はまさに付箋を外すような気持ちで消していけばよく、仕事の進行を自ら管理するには最適なツールと言える。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
タスクを書き込むスペースと字数が小さく、改行してたくさん書けるようになると、もっと使いやすくなる。またタスクの表示形式も用途に応じてもっと多彩にすべきと思う。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
大学をはじめとする教育機関の音響設備の営業を担当するようになり、複数の案件を毎日同時進行で抱えての業務管理は自分でも負担に思っていた。導入後はやるべきことや約束をオンライン上で管理できるようになり、すべきことがはっきりと言語化されたため、負担感がかなり軽減された。と同時に業務の効率や生産性が向上した。
検討者にオススメするポイント
業務管理が見やすく、そしてやりやすくなる
毎朝その日やるべきことを可視化可能に
この製品のいい点
始業時にその日やるべきことをを明確化できるようになったり、タスクを細分化することで、ある程度の作業時間を見積もれるようになった点が良かったです。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
Microsoft To-Doにはメッセージの機能がついていないので、上司に共有できない点が少し不便に感じています。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
各タスクに対して期日を設定したり、リマインダー通知機能を追加することができるので、各タスクを確実にこなしていくことができるようになった点が良かったです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
アプリを使って業務や自己の管理ができる
この製品のいい点
直感的な操作が可能な予定管理用のソフト。マイクロソフト社のアプリで、無料で使えるのがうれしい。約束や会議の予定だけでなく、自分のタスクもTODOリストとして、オンライン上に書き込んでおけるので、スマホから気軽に確認ができる。そのリストを同僚で共有し、色分け表示もできるので、各自の分担が明確になり、業務効率が上がる。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
タスク表示を見やすくしてほしい。下から順番に追加される仕組みなので、新しいタスクが見えにくい。また月や週の定例の予定は、その都度書き込まず、自動的に通知が来るようにしてほしい。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
大量の業務を抱える日は、自分でも何から手を付けてよいか分からないことが多く、手当たり次第に仕事をしていたため、生産性は相当低かったと思う。導入後はそのタスクを可視化できるようになり、優先順位を付けて片づけられるようになった。また予定の共有が可能になったことで、部下に適切に仕事を割り振れるようになり、自分の負担も減り、隙間時間も生まれるようになった。
業務管理がしやすくなり、仕事の効率が上がる
この製品のいい点
オンライン上で予定を確認できるマイクロソフト社のアプリで、無料で使える。自分のやるべき仕事、タスクをどんどんリストに書き込めるので、優先順位を付けて仕事がしやすくなる。重要な約束事はリマインド機能がアラームで通知してくれるので、忘れることがなくなる。他人と予定の共有もできるため、グループ作業の管理にも向いている。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
添付できるファイルが25メガまでなので、もう少し容量を増やしてもらえると、もっと仕事の能率は上がると思う。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
導入前は目先の仕事に追われる日が多く、中長期的な仕事がどうしても後回しになっていた。導入後は担当業務が締め切りとともにリスト化されて明確になるので、否が応でも取り組まざるを得なくなる。終わった仕事を消し込むことで充実感を感じられるし、次の仕事へ向かう意欲も生まれる。自己を管理する上で最適なアプリで、業務効率化に大変役に立っている。
検討者にオススメするポイント
予定やタスクの管理がしやすくなる
紙の手帳がもう不要になる
この製品のいい点
オンライン上に予定を書き込めるマイクロソフト社のアプリ。スケジュール管理のペーパーレス化が実現する。特に便利なのがリマインド機能で、書き入れた予定が近づくとスマホやPCに知らせてくれる。またタスクや業務も同時に書き込めるので、自分がすべきことリストによって明確になる。また予定を同僚と共有しながら、共にプロジェクトを進めていける点も良い。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
特に大きな不満はないが、スマホで予定を書き込む時に字が非常に小さく見づらいのは何とか改善してほしい。さらに通知を何回にも分けて鳴らせるように設定してほしい。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
これまで紙の手帳を愛用し、約束事やクライアント、CMプランナーとの打ち合わせはすべて手帳に書き込んできたが、導入すると全てオンライン上に表示され、それをスマホで確認できるので、手帳が不要になった。掛けなければいけない電話や、送信すべきメールなどちょっとしたことでもタスクリストに書き込んでおけば忘れることがなく、業務がスムーズに進む。
検討者にオススメするポイント
スケジュール管理が便利になる
手帳をペーパーレス化できる
この製品のいい点
マイクロソフトが提供するオンライン上のカレンダーツールで、予定などを書き込んでおける。予定が近づくとリマインド機能がスマホやスマートウォッチに通知してくれるので、スケジューリングが容易にできるようになる。また自らに課さられたタスクも書き込めるほか、それを同僚と共有することで、予定のすり合わせや会議の日程調整も楽になる。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
他者と予定を共有するにはoutlookを用いて同期をする必要があるが、最初はそれがうまくいかず苦労した。またファイルのアップロードの容量制限もなくしてほしい。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
商談の予定や会議の日程、締切のある業務など、仕事関係の予定はこれまですべて手帳に書き込んで管理していたが、急な変更に対応できなかったり、前のページに書かれていることを見落としたりと、完璧なスケジュール管理ができていなかった。導入後はすべてそれがオンライン上でペーパーレス化され、やるべき仕事がはっきりと表示されるので、見落としによる伝達漏れやうっかりミスがなくなり、タスク管理がうまくいくようになった。おかげで営業部門でのリーダー的役割も担うようになり、仕事が充実してきた。
検討者にオススメするポイント
手帳がなくてもスケジューリングがオンラインでできる
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください