採用サイト作成ツールとは
Webサイトを作成するツールには、CMSやホームページ制作ツールと呼ばれるものがあります。そのうち、採用サイトの作成に特化したツールが、採用サイト作成ツールです。
採用サイトの作成には、外部の業者にアウトソースする方法もあります。しかし、開発に大きなコストが発生したり、自由な編集が難しかったりと、デメリットも少なくありません。
そこで採用サイト作成ツールを作成すれば、ローコストで採用サイトを内製化できます。サイト構築に関する専門知識を持っていない人でも、洗練されたサイトを作成可能です。
代表的な4つの機能
採用サイト作成ツールに搭載されているのは、単にサイトを作る機能だけではありません。採用プロセスを円滑に進めるための機能が備わっています。代表的な機能を4つ見ていきましょう。
採用サイトの作成
採用サイト作成ツールには、テンプレートが搭載されています。その中から選ぶことで、簡単にサイトの土台を構築できます。操作はドラッグアンドドロップが基本であるため、サイト作成の経験がなくても問題ありません。
採用業務の管理
応募状況の確認や選考プロセスのステータス、応募者との連絡を管理する機能が備わっています。サイト構築と採用業務で、それぞれ別のツールを使う必要がないため、管理を効率化できます。
求人サイトとの連携
求人サイトと連携すると、ツールで公開した募集情報が自動的に求人サイトへ掲載されます。手動で情報を転記する必要がなく、人件費やミスのリスクを減らせます。
スマートフォンの最適化
昨今はPCではなく、スマートフォンで仕事を探す求職者も少なくありません。採用サイトには、サイトをスマートフォンに最適化させ、求職者に快適な利用環境を提供する機能が備わっています。
採用サイト作成ツールのメリット
採用サイトを作るだけであれば、汎用的なサイト作成ツールを使ったり、アウトソーシングをしたりする方法もあります。しかし、採用サイト作成ツールだからこそのメリットも存在します。3つ見ていきましょう。
プロのサポートによって効果的なサイトが作れる
汎用的なサイト作成ツールで、採用サイトを作るのは容易ではありません。採用者との連絡やステータス管理など、採用プロセスに関する知識が求められます。一度制作した後もチューニングなどの作業が発生するため、難易度の高いサイト制作といえるでしょう。
一方、採用サイト作成ツールであれば、採用サイトを作るための機能が最初から備わっています。さらに、採用に関して豊富なノウハウを有するベンダーから、手厚いサポートを受けられることもあります。自社でゼロから構築するよりも、少ない負担で効果的な採用サイトを作ることが可能です。
SNSや求人サイトと自動で連携できる
求職者が直接、採用サイトへアクセスすることは稀です。一般的には、SNSや求人サイトで検索し、求人サイトの情報へたどり着きます。つまり、採用サイトへ求職者を集められるかどうかは、SNSと求人サイトを上手く活用できるか否かで決まるといえます。
手動でリンクを貼ることもできますが、単純作業に貴重な人的リソースを奪われるのは避けたいものです。そこで、採用サイト作成ツールを活用すれば、作成したサイト上の求人情報を自動的にSNSや求人サイトへ反映させられます。
採用活動の費用を抑えられる
採用サイトを業者にアウトソースすると、多額の費用が発生します。中小企業やベンチャー企業など、あまり採用活動へかけられるコストがない場合、アウトソースは負担の大きい方法といえるでしょう。
採用サイト作成ツールであれば、安いものなら無料で利用できます。有料ツールも、数万円単位のものから数十万円単位の製品まで、料金規模は製品によってさまざまです。自社の予算にあうツールを選ぶことで、採用活動の費用を抑えられます。
採用サイト作成ツールのデメリット
採用サイト作成ツールも、メリットばかりをもつわけではありません。デメリットも把握したうえで導入可否を判断しましょう。
サイトデザインで会社の個性を出しにくい
採用サイト作成ツールにはテンプレートが搭載されており、自社にあうものを選択して利用することとなります。ゼロからデザインを作るよりも、負担が少なく済むのがメリットです。
しかし、テンプレートを使うと自社オリジナルのデザインにはならないというデメリットも存在します。自社のブランドイメージを押し出したり、既存サイトと雰囲気をあわせたりといった工夫は困難です。
個性を出したいのなら、オリジナルデザインに対応したツールを選び、別途デザインを用意する必要があります。
無料版では独自ドメインが使えない場合がある
既存の自社サイトがあるなら、その独自ドメインを採用サイトでも使いたいものです。ところが、無料あるいは格安の採用サイト作成ツールは、独自ドメインに対応していないことがあります。
ドメインが異なれば、SEO対策も自社サイトとは別途必要です。SEO対策に費用をかけるのなら、最初から有料ツールを選定し、独自ドメインを利用したほうがよいかもしれません。
採用サイト作成ツールの選び方
数ある採用サイト作成ツールから、どの製品を選べばよいのか悩んでいませんか。各製品が独自の特徴を備えているため、単純な比較は難しいかもしれません。そんなときは、以下の3点に着眼して比較・検討してみましょう。
連携できる求人サイトはなにか
採用サイト作成ツールと求人サイトを連携すると、サイト上に記載した求人情報を、自動的に求人サイトへ反映させられます。しかし、一口に求人サイトといっても、具体的にどの求人サイトと連携できるかはツールによってさまざまです。
ほとんどの求人サイト作成ツールはIndeedと連携可能ですが、それ以外にも求人ボックスやスタンバイなどへ対応している場合があります。できるだけ多くの求人サイトと連携できる製品を選ぶとよいでしょう。
自社が求めているコンテンツ量を満たしているか
求職者は、就職する前にできる限り職場の情報を集めたいと考えています。就職後に「イメージと違った」と後悔したくないためです。したがって、採用サイトには求職者が求める十分な量のコンテンツを掲載する必要があります。
ページ数がある程度充実していることに加え、画像や映像、社員インタビューといったコンテンツの拡充が大切です。
また、業界や業種によって求められるコンテンツが変わってくることもあります。同業他社のサイトを調査し、自社で掲載すべきコンテンツを考えてみましょう。
そして、掲載可能なコンテンツの量や種類は、採用サイト作成ツールによって異なります。各製品の機能や導入事例を参考にし、魅力的なサイトを作れるツールを選定しましょう。
トータルの運用コストはどのくらいか
採用サイト作成ツールにかかるコストは、製品によって大幅に異なります。大手の求人媒体が提供しているツールなら、無料で使えることもあります。一方、機能やサポートが充実しているツールでは、10万円以上を要することも珍しくありません。
トータルの運用コストを抑えるために着眼すべきなのは、初期費用・月額料金・オプション料金の3点です。初期費用は無料のこともありますが、高額な場合もあります。月額料金が安ければ、初期費用が高くてもコストパフォーマンスは良好かもしれません。
一方、オプション料金は必要な機能やサポートに応じて変動します。自社に必要な機能・サポートを洗い出し、トータルの費用を算出して製品を比較・検討しましょう。
【無料で使える】求人サイト作成ツール
では、いよいよ求人サイト作成ツールを具体的に見ていきましょう。最初に紹介するのは、無料で利用可能な製品です。コストを最小限に抑えたい企業におすすめします。
engage
エン・ジャパン株式会社が提供している「engage」は、基本無料で求人情報を掲載できる採用支援ツールです。中小企業から大企業まで、40万社以上への導入実績を誇ります。
提示される項目に必要事項を入力するだけの、15分程度の作業時間で求人情報を掲載できます。また、フォロー機能や適正テスト機能など、採用プロセスを支援する有料オプションも提供されています。
価格 |
月額費用0円、初期費用0円 |
独自ドメイン |
× |
デザイン |
イメージ画像テンプレートが豊富 |
連携できる求人サイト |
スタンバイ、求人ボックス、Indeed、Googleしごと検索、エンゲージ |
Airワーク採用管理
株式会社リクルートが提供している「Airワーク採用管理」は、アカウント登録から求人公開まで、最短5分で完了するツールです。
ページの作成から求人掲載、求職者とのやり取りまで、全機能を無料で利用できます。正社員はもちろん、アルバイトやパートも含めた複数の雇用形態に対応しています。SEO対策も施され、採用ページの上位表示を狙うことが可能です。
価格 |
月額費用0円、初期費用0円 |
独自ドメイン |
× |
デザイン |
80種類のデザインから選べる |
連携できる求人サイト |
Google、Yahoo!JAPAN、Indeed |
SHIRAHA
株式会社HAB&Co.が提供している「SHIRAHA」は、自社独自の採用サイトを作成するツールです。AIがユーザー企業の情報を分析し、文章や画像の提案を行います。
求人検索エンジンやSNSと連携して集客を効率化するほか、サイトの更新状況や応募者ステータスの一括管理機能も搭載。YouTube動画やスライドショーなどの有料オプションもあり、リッチなコンテンツの掲載もできます。
価格 |
月額費用0円、初期費用0円 |
独自ドメイン |
〇 |
デザイン |
AIがおすすめデザインを提案、自身で選ぶことも可能(有料プラン) |
連携できる求人サイト |
Google しごと検索、Indeedなど |
【無期限の無料トライアルあり】求人サイト作成ツール
続いては、無期限で無料トライアルを利用できる求人サイト作成ツールを紹介します。機能やコンテンツ数に限りがありますが、基本的な機能を利用できます。
MEET SOURCE
株式会社カケハシ スカイソリューションズが提供している「MEET SOURCE」は、アカウント登録をし、テンプレートを選んで必要事項を入力するだけでサイトを作れます。
ツールだけでなく、取材や企画立案、クリエイティブの提案など、手厚いサポートを受けることも可能です。また、Indeedを活用してクリック率や応募率を向上させる方法についても、提案を受けられます。
価格 |
月額費用0円~、初期費用0円 |
独自ドメイン |
× |
デザイン |
テンプレートから選択 |
連携できる求人サイト |
Indeed |
採用係長
株式会社ネットオンが提供している「採用係長」は、登録事業所数50,000を超える導入実績を誇ります。ボタン1つで、複数の求人検索エンジンと採用サイトを一括連携可能。サイトを構築後、速やかに求人を始められます。
応募者の管理機能など、採用業務支援機能が30個以上搭載され、業務負担を軽減します。独自ドメインや求人票作成代行など、有料オプションも豊富です。
価格 |
月額費用0円~、初期費用0円 |
独自ドメイン |
〇 |
デザイン |
テンプレートから選択 |
連携できる求人サイト |
Indeed、Googleしごと検索、求人ボックス、キャリアジェット、スタンバイ、キュウサク |
WORKL
株式会社キープサーチが提供している「WORKL」は、取引継続率93.3%、応募者数400%増の実績を誇ります。
応募獲得に特化したページを作る製品で、求人票を無制限・無期限に掲載することが可能です。専任のライターによる求人票の制作代行や、コンサルタントによる競合分析など、豊富なサポート体制が用意されています。
価格 |
月額費用0円~、初期費用0円 |
独自ドメイン |
× |
デザイン |
要問合せ |
連携できる求人サイト |
Indeed |
Jobギア採促
株式会社アイデムが提供している「Jobギア採促」は、40,000社以上の導入実績をもつ、採用サイト構築サービスです。
コーポレートサイトや求人サイト、Webプロモーションなど、多様なチャネルと連動することで採用課題を解決。母集団の形成から応募情報管理、選考管理、効果測定までワンストップでカバーします。
価格 |
月額費用0円~、初期費用0円 |
独自ドメイン |
× |
デザイン |
テンプレートとオリジナルデザインに対応 |
連携できる求人サイト |
Indeed、Googleしごと検索、イーアイデムなど |
【10万円以下で始められる】求人サイト作成ツール
次は、10万円以下で始められる求人サイト作成ツールを紹介します。有料級の機能ではどのようなことが実現するのか、比較していきましょう。
採用サイトビルダーCMS型
株式会社カスタマが提供している「採用サイトビルダーCMS型」は、月額1万円でありながら、文章からデザインまで制作代行を受けられるサービスです。15年以上の歳月にわたって蓄積された人材獲得ノウハウにより、徹底したサポートが提供されます。動画の埋め込みやスクロールアニメーションなどを利用し、リッチなサイトを作成できます。
価格 |
月額費用1万円~、初期費用0円 |
独自ドメイン |
〇 |
デザイン |
オリジナルデザインに対応 |
連携できる求人サイト |
Indeed、スタンバイ、求人ボックス、Googleしごと検索 |
jobMAKERエントリー
株式会社ウィルビーが提供している「jobMAKERエントリー」は、500社以上の導入実績をもつツールです。各種求人サイトとの連携から応募者の一元管理、選考管理までカバーします。
求人原稿や応募フォームは自由にカスタマイズできるほか、コンテンツページも独自に作成し、SEO対策を図れます。独自ドメインや動画制作、設定代行など有料オプションも豊富です。
価格 |
月額費用2万円~、初期費用5万円 |
独自ドメイン |
〇 |
デザイン |
要問合せ |
連携できる求人サイト |
Indeed、求人ボックス、スタンバイ、Googleしごと検索 |
【20万円以下で始められる】求人サイト作成ツール
最後に紹介するのは、20万円以下で利用を始められる求人サイト作成ツールです。大規模に採用活動を行いたい場合は検討してみましょう。
iRec
株式会社プロコミットが提供している「iRec」は、飲食や美容、人材、物流業など多様な業界での導入実績をもつツールです。
用意されたテンプレートから選択し、コンセプト・コンテンツも穴埋め式で入力していくだけでサイトを作れます。有料オプションとして、写真撮影やインタビュー記事作成、デザインカスタマイズなどのサービスも提供されています。
価格 |
月額費用2万9,800円、初期費用15万円 |
独自ドメイン |
〇 |
デザイン |
テンプレート・デザインカスタマイズに対応 |
連携できる求人サイト |
Indeed、求人ボックス、スタンバイ、キャリアジェット、Googleしごと検索 |
JOB!BASE
株式会社アドヴァンテージが提供している「JOB!BASE」は、ドラッグアンドドロップを基本とした、簡単操作でサイトを構築可能なサービスです。
htmlやcssの専門知識を持っていなくても、デザインのカスタマイズや項目数・原稿などを自由に編集できます。オプションでIndeed広告配信や原稿修正の提案サービスなどを受けられます。
価格 |
月額費用3万円~、初期費用10万円~ |
独自ドメイン |
〇 |
デザイン |
オリジナルデザインに対応 |
連携できる求人サイト |
Indeed、Googleしごと検索、求人ボックス、キュウサク |
採用クラウドサービス MANEKU Lite
株式会社サイト・パブリスが提供している「採用クラウドサービス MANEKU Lite」は、採用活動に求められる機能を網羅的に備えた、オールインワン製品です。ターゲットとなる求職者の行動を分析し、最適な情報を提示します。
コンテンツの量や質をターゲットにあわせて改善することで、応募者数の増加やミスマッチのリスク低下を図れます。
価格 |
月額費用6万5,780円~、初期費用11万円 |
独自ドメイン |
× |
デザイン |
テンプレートから選択 |
連携できる求人サイト |
なし |
採用サイト作成ツールのメリット・デメリットを把握し導入を
採用サイト作成ツールを導入すれば、少ないコストでハイクオリティなサイトを構築できます。採用サイトを作れるだけでなく、応募者情報や採用プロセスの管理を行える製品も少なくありません。製品を比較する際には、以下の3点に着眼しましょう。
- ・連携できる求人サイトはなにか
- ・自社が求めているコンテンツ量を満たしているか
- ・トータルの運用コストはどのくらいか
各製品の特徴を踏まえ、自社に最適なツールを選定してください。