以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて

並び替え
リモートワークの認証基盤
この製品のいい点
まず導入が簡単であること。さらに、この製品を使うことで、他のサービスにも認証してくれる。一回認証を飛ばせばいいので、めんどくさくない。
HENNGE Oneの改善してほしい点
特筆する部分は特にないですが、強いて言うのであればサポート体制をより盤石化してほしいといったところです。
HENNGE One導入で得られた効果・メリット
リモートワークする上で、VPNの逼迫で仕事がしづらかった。SaaS製品は、ローカルブレイクアウトすることで、負荷が下がったので、効率性が向上した。
アクセス管理も容易にできる
この製品のいい点
この製品で良い点は、アカウントを一元管理できるところです。パスワードのリセットや、新規ユーザーの作成も手軽にできます。
HENNGE Oneの改善してほしい点
ユーザーの立場から携帯アプリで使用する際に、AndroidのPDFが参照できない時がある。その際は、設定を変更すると確認できる事があるが、その設定無しで、見られるように改修して下さい。
システムの不具合がありましたか?
Androidは、PDFが見れない機種がある、
そこを改善してほしい。
HENNGE One導入で得られた効果・メリット
ユーザーの一元管理、ユーザーの削除、パスワード変更、
アクセス管理も容易にできます。
HENNGEにユーザー登録するし、ユーザーポリシーを設定する事で外部からメールを閲覧できないようにできます。
それに伴い、セキュリティの担保は多少はできているとおもいます。
検討者にオススメするポイント
大きなトラブルは、ありません。
使い勝手が良く利便性が高い
この製品のいい点
いくつかの競合サービスとの比較をし大容量ファイルを送る+情報漏洩対策として同サービスが優れており導入を決めました。
HENNGE Oneの改善してほしい点
シングルsignオンの管理画面が使いづらく、ぜひ改善していただけると満足度が上がります。
HENNGE One導入で得られた効果・メリット
特定の人にだけ見て欲しい機密情報を送るに有効。自動でパスワード付きzip暗号ファイルに変換し、別途パスワードメールを送信してくれる。
o365ログイン前設定で使っています。
この製品のいい点
この製品の良い点としては、デバイス証明機能があり特定のデバイスだけ使用できるのでセキュリティ的に強い点です。
ビジネスシーンで特に良い点としては、誤送信対策機能が優秀であることです。
HENNGE Oneの改善してほしい点
改善して欲しい点としては、たまにo365との連携ミス?なのかわかりませんがログインできないことがあります。
HENNGE One導入で得られた効果・メリット
メリットとしてはやはり昨今はセキュリティうんぬんの指摘が多いですがこの製品のおかげで社内のセキュリティが保たれています。
情報セキュリティの砦
この製品のいい点
このソフトを利用することで、外部へのメール送信を一旦保留することができ、誤送信のリスクを大幅に削減することができる。
HENNGE Oneの改善してほしい点
添付ファイルがある場合に、パスワードが自動作成される機能があるが、パスワードを送るメールが自動作成されると、なお便利だ。
HENNGE One導入で得られた効果・メリット
誤メールが発生すると、誤送信先と情報元の双方に対応しなければならず、その負担は大きい。また、信用問題に発展しかねない話しだ。このソフトによって、事故の発生が大幅に削減できた。
セキュリティがしっかり
この製品のいい点
メールに添付ファイルを付けると自動的にパスワード設定をしてくれるため、添付ファイル自体にパスワードを付ける必要がなく、とても便利にセキュリティ対策が出来ます。
HENNGE Oneの改善してほしい点
社外メールは5分後に送信されるため、途中で送信を止めることが出来ますが、社内の方にはすぐ送られてしまうので、社内へ送る際も5分後に送るようにしてほしいです。
HENNGE One導入で得られた効果・メリット
送った直後に誤送信に気づき、先方に送られる前に送信取り消しができたため、先方に迷惑をかけずにすんだ。
また、個人情報の入っている添付ファイルにセキュリティをかけわすれた場合にも自動でセキュリティがかかるため、安全性が保たれた。
検討者にオススメするポイント
誤送信防止やセキュリティ効果にとても役立ちます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
アップロード、ダウンロード機能が便利
この製品のいい点
リンクをユーザーの方に教えて、アップロードしてもらうことや、ダウンロードしてもらうなど直感的に操作できることが嬉しい
HENNGE Oneの改善してほしい点
2GBの利用制限があるため、大きいファイルなどを送る場合は7zipで分割するなど、ユーザ側に工夫が必要なので、大きいファイルを送ると、自動分割してくれる機能があれば、より利便性も増すと考える。
HENNGE One導入で得られた効果・メリット
低コストでファイルの送受信をセキュアに行えるのはありがたい。また、メールの添付ファイルも自動でHENNGEの中でリンクを作成して、リンク経由からダウンロードできるようにしてくれるのは便利です。
データ情報のやりとりを安心安全に
この製品のいい点
メールにて情報のやり取りをする際、お互いに安心をしてファイルの確認ができるようになりました。会社としての情報管理の仕組みが整っているとアピールできる点も、信頼に繋がるかと思います。
HENNGE Oneの改善してほしい点
実装されると嬉しい点としては、添付ファイルの開封通知が、ファイル名だけでなくそのファイルの送信日時まで記載があるとより便利です。
HENNGE One導入で得られた効果・メリット
社外とのデータ情報のやり取りが安心して行えるようになりました。送信だけでなく受信の際のボックス共有も簡単にでき効率的かつリスク回避にも繋がっていると感じます。
シングルサインオンで一元管理
この製品のいい点
クラウド上に業務で使うアプリが集約できたので社内と同等のレベルで在宅や出張時にも利用できる。シングルサイオンなのでパスワード管理も非常に楽になる
HENNGE Oneの改善してほしい点
管理画面の操作性や利便性が悪いので、この点は早急に変えたほうがいい。またアップロードできるファイル数も少なくこまめに行うのも手間です
HENNGE One導入で得られた効果・メリット
本製品はメールが送信防止機能やデータを円滑に運用する漏洩対策がとられているので安心して大容量のデータファイルを社内又は取引先へと伝達でき助かっている
メールのセキュリティ強化にこれがあれば怖くない!
この製品のいい点
このシステムにより、メールの誤送信が格段に減りました!
何より、うっかりミスで添付ファイルにパスワードをかけ忘れても、システムで自動でZip暗号化されるため、手間もセキュリティ強化もでき、大変助かってます。
HENNGE Oneの改善してほしい点
特に今のところ困った要る点はないが、もし改善するならば、履歴を確認する際に検索機能を設けられると、より便利になるのではないかと考える。
HENNGE One導入で得られた効果・メリット
コロナ禍にて添付ファイルでのやりとりが増え、また昨今のサイバー意識向上により、添付ファイルの暗号化は必要不可欠だが、都度送る前にパスワード化と別メールにてパスワード通知をするには手間がかかる。
だが、当システムは自動ですることが出来る為、業務効率出来ている。
検討者にオススメするポイント
ユーザー側の操作もシンプルでストレスフルのままセキュリティ強化が可能です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください