未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
シングルサインオン(SSO)でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 7,000社以上の導入実績を誇る!( Microsoft 365版含む)
- SAML承認による外部システムとの連携も可能!
- クライアント証明書機能やセキュアブラウザ機能も無料!
Google Workspaceを利用する企業やユーザに対し、ログイン時の二要素認証やブラウザの指定、クライアント証明書認証、Macアドレス認証など、細かな制御が可能です。
2023年04月13日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 100円 ~ | ||
参考価格補足 | (100円/月額/1アカウント) |
製品詳細
社内システムやADとのアカウント同期が可能!
サテライトオフィス・シングルサインオン for Google Workspaceとは
「社内」「社外」「モバイルフォン」からのアクセスを、容易に制御できるサービスです。パスワードの強化はもちろん、利用端末の申請及び承認、曜日および時間帯などのアクセスの制御ができます。また、Google Workspace以外のSaaSサービスや既存のグループウェア、基幹システムに対してもシングルサインオン認証が可能。既存のシステムの認証機能に合わせて柔軟にパラメータを設定し、連携することもできます。クラウドにアクセスする端末は二要素認証に加えて、クライアント証明書の“多要素認証”を実施しています。高度なMDM機能と組み合わせることによって、端末の盗難や紛失時などの速やかな対応も実現します。
サテライトオフィス・シングルサインオン for Google Workspaceでできること
【パスワード強化機能】
ログイン時の容易なパスワードの使用禁止や有効期限の設定、以前使用したワードの禁止、自動ログインの禁止、パスワードの定期的な変更、といった多様な強化対策を実施できます。
【セキュリティ機能】
無料オプションである「セキュリティブラウザ」も利用でき、添付ファイルはダウンロード禁止の閲覧のみ、文字コピペの禁止、クリップボードの破棄、自動ログアウト、URLフィルターなどの細かな制御が行えます。
【クライアント証明書】
ユーザーの認証や端末制御に利用できるクライアント証明書の発行や管理、端末への配布機能を搭載。主要な全てのOSに対応しており、追加料金なしで利用ができます。
【二要素認証】
SSOへのログイン時にIDとパスワードに加え、ワンタイム認証コードの入力を要求します。ワンタイムなので、一度ログインで使用すると破棄され、再利用はできません。また、二要素認証を利用することにより、より強固なセキュリティを実現します。下記に詳細な4つの方式を挙げます。
・認証コード方式
事前に登録された、予備のメールアドレスに送信される認証コードを入力する方式です。
・認証アプリケーション方式
Google認証システムやMicrosoftアプリとの、TOTPベースの認証アプリから発行される認証コードを入力する方式です。
・顔認証方式
事前に登録した顔写真と照らし合わせることで認証する方式です。(※一部ブラウザやアプリでは利用不可)
・セキュリティキー方式
ログイン認証、二要素認証用のFIDO、FIDO2のセキュリティーキーを登録してログインする方式です。
サテライトオフィス・シングルサインオン for Google Workspaceの強み
【データの同期】
ユーザーやグループ情報を一括して管理ができます。データ管理は、GUIからの登録、CSVインポートとエクスポート、Active Directoryや社内システムとの同期が可能です。
【SSO緊急モード】
万が一シングルサインオンやGoogle APP Engineがダウン時に、緊急モードに切り替えることで引き続きサービスの利用ができます。
【システム連携】
Active Directoryとユーザ、組織、セキュリティグループ情報を定期的に連携できます。また、パスワードの連携もリアルタイムで行うことが可能です。
【生体認証の指紋認証によるログイン】
指紋認証に対応しており、パスワードレスでの認証が可能です。また、指紋認証とクライアント証明書認証を組み合わせた強固な認証が実現します。
仕様・動作環境
サテライトオフィス・シングルサインオンの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | ・アカウント、組織&グループ&メーリングリストの一括管理 ・アカウントや組織情報をGoogle Workspaceへの同期 ・Google Workspaceログイン制御 ・端末個体認証によるログイン制御 ・個別のポリシー設定 他あり |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社サテライトオフィス |
---|---|
住所 | 〒135-0016 東京都江東区東陽4-3-1 東陽町信栄ビル4階 |
設立年月 | 1998年7月 |
従業員数 | 200名(海外子会社含む) |
資本金 | 70,000,000円 |
事業内容 | サテライト環境で企業様をビジネス支援するサービスを展開中。 クラウドアドオンなどの提供。 |
代表者名 | 原口 豊 |
シングルサインオン(SSO)
シングルサインオン(SSO)とは?
シングルサインオン(SSO)とは、1回の利用者認証で、複数の社内システムやWebサービス、アプリケーションなどにアクセスできるようにする仕組みのことです。ユーザーは各システムごとの個別のパスワードを意識することなくログインでき、パスワードの定期更新など、パスワード運用の負担を軽減することができます。管理者もパスワード管理の負担を軽減でき、セキュリティの向上、利便性の向上、管理運用コストの削減につながります。
比較表つきの解説記事はこちらシングルサインオン(SSO)おすすめ16選を比較!導入メリットや選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社サテライトオフィスの 『各クラウドの一括ログインが可能!サテライトオフィス・シングルサインオン』(シングルサインオン(SSO))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。