以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
電話番号しか情報がなくてもまとめて送信できる
この製品のいい点
操作はほぼクリックのみで簡単。送信確認画面で文字数に応じた送信通数も確認できるので料金も分かりやすい。
SMSLINKの改善してほしい点
個別送信ができるのはまとめて5件まで。もっと多く同じ文章をまとめて送信できるようになれば業務効率が上がる。
SMSLINK導入で得られた効果・メリット
サービス登録前の方向けのサポートにおいてSMSでURLを送信するのは今や顧客獲得には必須。効率的に送信できて、その後の管理までまとめて行える。
送信先をグループ分けして利用料が把握できる
この製品のいい点
安価であり、国内回線を利用していることでSMS送信の到達率が高い。また、API連携できる。複数の顧客で利用する場合は請求額をグループ分けできるため、SMS送信料を顧客に請求する運用では実用的。
SMSLINKの改善してほしい点
メンテナンスによる停止頻度を少なくしてほしい。送信できなかった場合に、管理者に送信できなかった詳細をEmailなどで通知してもらえると良い。
SMSLINK導入で得られた効果・メリット
Emailが利用できない。スマホを持っていない。そんな利用者にはSMSが必須。そんな課題を解決することができている。
SMSLINK導入の決め手
価格とAPIが提供されていることに加え、SMS送信利用料がSMS送信する際のグループ分けで分けることができること。
以前利用していた製品の解約理由
AWSで同サービスを利用していたが、日本リージョンでは発信元電話番号が変更されるケースがあるため。
検討者にオススメするポイント
サービス導入の決め手がお勧めするポイント。
PCからメッセージを送付できて便利
この製品のいい点
携帯番号の番号だけで相手先と連絡がとれ、また時間を気にせずにメッセージを送付することができ非常に便利。
SMSLINKの改善してほしい点
携帯番号のみで送受信をする都合上、誤送信があった場合の対策が何かあるとありがたい。PDFデータなど添付ファイルでの送信に関しては限界があること。
SMSLINK導入で得られた効果・メリット
パソコンからメッセージを送付することができるため、長文でも短文でもスマホから送信するよりも早くできるようになった。
社内の緊急情報共有に利用
この製品のいい点
一括で社員に向けてSMSを介して連絡できる点。対象者を選択して、特定の人物のみに送ることもでき、状況に応じて対応できる点。
SMSLINKの改善してほしい点
特にないが、自社では顧客向けの利用はLINE等で間に合ってしまっているため、社内の連絡用に主に使用している。
SMSLINK導入で得られた効果・メリット
緊急時の連絡。特に震災等の安否確認は、安否確認システムと合わせて、二重利用で社員の安全確認とインフラ面の安全確認を実施している。
誰にでもわかりやすいUI
この製品のいい点
PC操作に不慣れな者も多い会社だが、顧客フォローに使用するためにはほぼ全従業員が利用できる必要がありました。本サービスは直感的に操作できるUIなので、簡単な説明会を実施しただけで、全員がスムーズに利用することができました。従量課金制なのも安心なポイントです。
SMSLINKの改善してほしい点
個人定型文の登録も一括でできるようになるとありがたいです。また、定型文の並べ替え機能もあると便利だと言う声が上がっています。
SMSLINK導入で得られた効果・メリット
簡単な連絡はSMSで済ませることで、運転中にもかかわらず電話に出る、といったことがなくなり、ながら運転防止の効果が発揮できています。
ショートメールの一斉送信が簡単・正確に行えます
この製品のいい点
顧客管理のシステム内のメール機能を使っていましたが、文字数制限もあり操作性が良くありませんでした。SMSリンクでは文字数も気にせず、送信相手の開封状況まで確認できますので効果性がわかりやすくなりました。
SMSLINKの改善してほしい点
送信確定させるまでにエラーがあると確定できないようになっていますが、エラーの内容がわかりづらい事があります。
SMSLINK導入で得られた効果・メリット
過去にメール登録していただいている顧客に対して情報を一斉送信しています。送信前にリストのチェックも行えるので誤送信も防げます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください