資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. 社内SNS・ビジネスチャット
  4. TUNAGの製品詳細
  5. TUNAGの口コミ・評判
TUNAG

 
社内SNS・ビジネスチャット
 
口コミ・評判:TUNAG

株式会社スタメン
全体満足度 ★★★★☆ 4.1
10件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
国産ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」 direct kintone Mattermost Coo Kai BBS/掲示板 RECOG GRATICA Slack
社内SNS・ビジネスチャットの製品一覧はこちら>
《TUNAG》のPOINT
  1. タイムラインやチャット等により組織内の「知らない」を無くす!
  2. 社長ブログやメッセージで経営の意図に沿った情報を循環させる
  3. 組織に合った制度設計を行え、データを元に社内制度を改善できる

TUNAGは環境に左右されない強い組織をつくるためのエンゲージメント経営プラットフォームです。TUNAGは会社の文化や規模・形態にあせて情報共有の仕組み・社内SNSを独自に構築できます。

製品トップロゴ 製品トップ 仕様・動作環境ロゴ 仕様・動作環境 価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 事例ロゴ 事例

TUNAG 利用ユーザーからの口コミ・評判

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
10件
☆☆☆☆☆
★★★★★
5件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
企業規模
0件
1件
2件
3件
0件
4件
業界

その他の業界で絞り込む

利用する立場

選択してください

絞り込み検索search

10 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
TUNAG 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 長崎県
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 営業・販売
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/03/07
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★★5

組織全体のスムーズな情報共有

この製品のいい点

アプリ1つで会社の情報を知る事ができます。通知設定も可能で、日常の隙間時間で利用する事ができます。またチャット機能があり管理者や他の社員とコンタクトを取る事が可能です。

TUNAGの改善してほしい点

非常に重要な事項(契約に関わることなど)と、その他お知らせ事項(会社全体の取り組みやニュースなど)の区別が付きにくい時があります。

TUNAG導入で得られた効果・メリット

自分の所属している部署だけでなく、企業全体としての情報共有が可能になります。例えば私の場合、実際に社長と直接お会いすることはありませんが、ツナグを通して記事を読んだり社長自身の活動を知る事ができます。
詳しく見る open_in_new
TUNAG 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 大阪府
業種 金融・証券・保険
職種 一般事務
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/03/02
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

コミュニケーションにつながる

この製品のいい点

既読機能があり誰が見たか確認を取ることができます。また、プロフィールを見ることができ職場の人の顔と名前を一致することができます。

TUNAGの改善してほしい点

特にありませんが、プロフィール変更の際にタイムライン上に投稿がいくのは不必要だと思います。この投稿で他の投稿が埋もれてしまうことがあります。

TUNAG導入で得られた効果・メリット

コミュニケーションがとりやすくなります。自己紹介機能や感謝を伝える機能があり、周りの人とコミュニケーションを図ることができました。
詳しく見る open_in_new
TUNAG 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 岐阜県
業種 その他製造
職種 一般事務
従業員規模 10名以上 50名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/23
総合評価点 ★★☆☆☆2
機能への満足 ★☆☆☆☆1
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★☆☆☆2
価格 ★☆☆☆☆1

良くも悪くも会社次第

この製品のいい点

日頃、他部署がどういう仕事を1週間しているのか、また展示会などのイベントを簡単に社内に共有ができる。

TUNAGの改善してほしい点

画像などのダウンロードがとても遅い。 また、利用する会社独自の新たなツールを作成することも可能だが、度が過ぎると社員のプライベートにまで会社が関与してくる恐れがある。社員のプライベートは守られるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
今のところはありません。

TUNAG導入で得られた効果・メリット

サンクスカード制度という、日頃の些細なことでも社員同士で感謝を伝え合う。という制度が昔から会社にありました。 以前まで、手書きで書いたメッセージカードを渡していましたが、手間がかかるので、わざわざ他部署の人に渡すということはしませんでしたが、TUNAGを導入したことによりアプリになり、簡単にサンクスカードを渡すことができるので、多部署と交流する機会が増えました。

検討者にオススメするポイント

取り扱い要注意!導入権限者の力量に左右されます。
詳しく見る open_in_new

この製品に関連するカテゴリー

  • グループウェア
    グループウェア
  • ナレッジマネジメントツール
    ナレッジマネジメントツール
  • 文書管理システム
    文書管理システム
  • 安否確認システム
    安否確認システム
  • 人事評価システム
    人事評価システム
TUNAG 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 愛知県
業種 運輸
職種 配送・物流
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/22
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

社内のコミュニケーションツールに最適

この製品のいい点

今までコミュニケーションの無かった社内の他の部署の人とのコミュニケーションが簡単にとれるようになった。

TUNAGの改善してほしい点

タイムラインの読み込む速度がもう少し早くなるといい。スタンプの種類もあと少しだけ増やして欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
今のところ特にない。

TUNAG導入で得られた効果・メリット

社内でのコミュニケーションがリアルタイムで取れるため、ホウレンソウがしっかりと取れるため生産性が向上したと思う。

検討者にオススメするポイント

投稿するとポイントがもらえる制度などが出来るため社員のモチベーションを向上させることが出来ると思います。
詳しく見る open_in_new
TUNAG 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 金融・証券・保険
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/12
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

従業員組合からの発信を確認しやすくなりました

この製品のいい点

これまで従業員組合からの各種案内は社内メールもしくは紙の会報誌でしたが、今はTUNAGアプリ上で行われるようになり、確認がとても楽になりました(社内メールだと業務時間しか確認できないことも不便)

TUNAGの改善してほしい点

機能としては問題ないですが動作が遅いので改善してほしいです。またアプリ・サービス名称がTUNAGのままなので、会社独自の名前等に変更できるとなお良いと思いました(OEM形式)
システムの不具合がありましたか?
特にない

TUNAG導入で得られた効果・メリット

従業員組合からの各種発信を暇なときにスマホで見られるのは非常に便利。また組合への各種補助金申請などもアプリ上ですぐに行えるため便利。領収書も画像添付して送れるのでスマホで完結できる。

検討者にオススメするポイント

会社から社員に発信したいことがある場合の社内イントラとしても機能します
詳しく見る open_in_new
TUNAG 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 愛知県
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 技術・設計
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/10
総合評価点 ★★☆☆☆2
機能への満足 ★★☆☆☆2
使いやすさ ★★☆☆☆2
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★☆☆☆2

使いやすくコミュニケーションもとりやすい

この製品のいい点

FaceBookと近いUIの社内SNSなので、直観的に使いやすい。 他の人の投稿へのリアクション・コメント機能が多彩なのでコミュニケーションが容易にとれる。

TUNAGの改善してほしい点

実名登録が基本となっているSNSの為、参加者によって利用頻度・熱量が様々です。 匿名機能等があればいいなと思います。

TUNAG導入で得られた効果・メリット

社内SNSとしてグループ単位での投稿、タスク設定ができる点が便利。 面談をタスクに設定することで、進捗の把握が他者からも容易に行える点がありがたい。
詳しく見る open_in_new
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
国産ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」 direct kintone Mattermost Coo Kai BBS/掲示板 RECOG GRATICA Slack
社内SNS・ビジネスチャットの製品一覧はこちら>
TUNAG 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 福岡県
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 一般事務
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/05
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

会社内の情報が一目でわかる

この製品のいい点

社長や色々な部署でいま何が行われているのかを発信してくれるので知ることができます。またそれに対してコメントすることもできるのでつながりを感じることができます。

TUNAGの改善してほしい点

シフトの登録やシフトの確認ができるようになって欲しいです。仕事に関するすべてのことをこのアプリだけで完結できればいいと思います。

TUNAG導入で得られた効果・メリット

チャット機能がついているので私の職場ではチャットを使って人事とシフトの相談をすることができます。いちいち電話をしなくていいのでとても便利です。
詳しく見る open_in_new
TUNAG 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 愛知県
業種 介護・福祉
職種 専門職(医療関連)
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/03
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

競うように事業所ごとの出来事を共有しています

この製品のいい点

これまでは各事業所ごとで起こった問題をそれぞれで解決するだけで横のつながりが作れていませんでした。発信することで繋がりができています。

TUNAGの改善してほしい点

正直なところ改善が必要なところが見付けられていません。スマホで使いやすいといいなと思いますが、それだとプライベートも区別がなくなるしと思っています。

TUNAG導入で得られた効果・メリット

事業所内のいろいろな専門職同士の感じている事を違う視点で共有することでより深い解決策を見つける事ができています。
詳しく見る open_in_new
TUNAG 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 人材サービス
職種 経営者・役員
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 導入決定者
schedule投稿日:2021/11/29
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5
導入のしやすさ ★★★★★5
管理のしやすさ ★★★★★5

社内の活動が見える化される

この製品のいい点

社内の書籍購入の申請として使用していますが、誰がどんな書籍に興味持ったか、この人が勉強のために購入している書籍は自分も読んでみたいなど社内活動が見える化され、利用頻度が高くなりました。

TUNAGの改善してほしい点

管理側画面の検索が少し重い。申請の利用ID検索など数秒かかることがあるのでそこを改善して欲しい。 そのほかは利用用途としてそこまで不便はしていない。

TUNAG導入で得られた効果・メリット

書籍申請など経費を伴う際に、ログとして残しておけるため、社内の申請・承認機能がとても便利。 社内のチャットツールSlackとも連携してすぐに通知してくれるため、承認経路にかかる時間の短縮にもつながった。

検討者にオススメするポイント

コミュニケーションツールとして多機能なため、使い方によっては様々な課題の解決になると思います。
詳しく見る open_in_new
TUNAG 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2021/11/26
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

社内の活動が見える化される

この製品のいい点

社内の書籍購入の申請として使用していますが、誰がどんな書籍に興味持ったか、この人が勉強のために購入している書籍は自分も読んでみたいなど社内活動が見える化され、利用頻度が高くなりました。

TUNAGの改善してほしい点

管理側画面の検索が少し重い。申請の利用ID検索など数秒かかることがあるので、改善して欲しい。 そのほかは利用用途としてそこまで不便はしていない。

TUNAG導入で得られた効果・メリット

書籍申請など経費を伴う際に、ログとして残しておけるため、社内の申請・承認機能が非常に便利。 社内のチャットツールSlackとも連携してすぐに通知してくれるため、承認経路にかかる時間の短縮にもなった。

検討者にオススメするポイント

コミュニケーションツールとして多機能なため、使い方によっては様々な課題の解決になると思います。
詳しく見る open_in_new

10 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
国産ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」 direct kintone Mattermost Coo Kai BBS/掲示板 RECOG GRATICA Slack
社内SNS・ビジネスチャットの製品一覧はこちら>

社内SNS・ビジネスチャット

社内SNS・ビジネスチャットとは?
社内SNS・ビジネスチャットとは、社内の情報共有を効率化するコミュニケーションツールです。個人向けに広く普及したSNS・チャットサービスの仕組みや機能を応用したものです。スマートフォン用のアプリケーションからのコメント入力や画像登録の手軽さなど、コミュニケーションを活性化させる仕掛けが特徴です。プロジェクトチーム、部署間、拠点間などのさまざまなコミュニティでのコミュニケーション促進やノウハウの蓄積などに活用できます。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 SaaS
参考価格 別途お問い合わせ

企業情報

企業名

株式会社スタメン

住所 〒450-0006 名古屋市中村区下広井町一丁目14-8
設立年月 2016年
代表者名 加藤 厚史

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社スタメンの 『組織内の「知らない」を無くす!エンゲージメント経営プラットフォームTUNAG』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

product-review

100

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
ワウテック株式会社
ワウテック株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
株式会社L is B
株式会社L is B
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
リストに追加
サイボウズ株式会社
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
株式会社野村総合研究所
株式会社野村総合研究所
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
株式会社ピーエスシー
株式会社ピーエスシー
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
リストに追加
株式会社シンクスマイル
株式会社シンクスマイル
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.7
リストに追加
株式会社オウケイウェイヴ
株式会社オウケイウェイヴ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5.0
リストに追加
Slack(株式会社セールスフォース・ジャパン)
Slack(株式会社セールスフォース・ジャパン)
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
株式会社ディライトテクノロジー
株式会社ディライトテクノロジー
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
リストに追加
Talknote株式会社
Talknote株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
株式会社アックスコンサルティング
株式会社アックスコンサルティング
リストに追加
KBE株式会社
KBE株式会社
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月23日(月) 更新
第1位
  • 【大規模導入多数!】国産ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」
  • ワウテック株式会社
第2位
  • 現場チャット「direct/ダイレクト」
  • 株式会社L is B
第3位
  • 【10000社導入】チーム力を向上させる社内コミュニケーションツールkintone
  • サイボウズ株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

社内SNS・ビジネスチャットの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ