- 動画学習だけでなく、ライブ型のオンラインレッスンが受け放題
- 新入社員教育から管理職育成、コンプライアンス研修等幅広い内容
- 自社研修動画などを簡単アップ、オリジナルコースの作成可能
アウトプットができるオンライン学習システム Smart Boarding。社員一人ひとりが、「自ら学び・自ら育つ」仕組みの構築を支援します。
2025年01月09日 最終更新
サービス概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
研修形態 | eラーニング型 | ||
受講対象 | 中堅社員 / 管理職 / 経営者・役員 | ||
参考価格 | 100円 ~ 980円 | ||
参考価格補足 | 月額29,400円~(※30ID込み/スタンダードプラン) 30ID以上はボリュームディスカウントがございます |
サービス詳細
OJTも研修もeラーニングも「社員教育」をこの一つで実現する
Smart Boardingとは
「Smart Boarding」は、累計導入アカウント数40,000以上の、教育研修・コンサルティング会社が提供する社員教育プラットフォームです。
「階層別の短時間動画」×「リアルタイムで行うオンライントレーニング」×「LMS」という3つの機能で構成されており、⼀般的なeラーニングシステムとは⼀線を画したサービスです。
新入社員研修から管理職研修まで、ビジネスマナー・マネジメント・コンプライアンス・情報セキュリティ・ハラスメントなど多様なテーマをご用意。HR領域コンサルティング会社だからこそ提供できる、質の高いコンテンツがあるだけでなく、1社ごとの専任担当制によるサポート体制で、指導側や人事側の負担軽減や教育の標準化を手厚く支援します。
Smart Boardingの強み
eラーニングに関してこんなお悩みありませんか?
・動画だけ見ても、大して社員の成長が見えない
・社員に合った教育コースを作るのが難しい
・導入したけど、結局使われない
教育研修・コンサルティングのプロが作った「Smart Boarding」の、本当に目指したい社員教育を実現するための仕組みで解決します。
■身につくまでアウトプットできる「動画×トレーニング」
ライブ型のオンラインレッスンで、動画で学んできたことを実践トレーニング。
プロの講師や他企業の参加者と一緒に、その場で「やってみる」!
自社内では受けられない、新鮮なフィードバックや、プロ講師からの的確なコミュニケーション。
何度でも、何時間でも、「理解し、身につく」までトレーニング。追加料金なしで受講可能です。
■専任担当制による安心のサポート体制
1社ごとに専任担当がつき、PUSH型月次フォロー・個別の育成課題相談でお困りごとを解決します。
育成したい対象・解決したい社員教育の課題を特定し、いつまでに何を実現するかを明確化。教育プログラム作成ワークショップで、キャリアマップに連動した具体的な教育プログラム作成。実現したいことを形に。
「教育コースを作るのが難しい・導入しても使われない」を防ぐ、手厚いサポート体制が強みです。
自社オリジナルの教育コースが作成できる
理解度を確認したり振り返ったりするための、自社オリジナルのテスト・レポート作成機能や「誰が何をどれくらい見たのか」という現状把握ができる学習進捗画面など、活用を促進するためのLMS機能も充実しています。
また、自社内で作成した動画・マニュアル等を自社コンテンツ化し、「Smart Boarding」上にアップロード、それらを「Smart Boarding」内の既存のコンテンツと組み合わせて、自社オリジナルの学習コースを作成できます。
属人化しがちなOJT(現場教育)も、一過性になりがちなOFF-JT(座学研修)も、「Smart Boarding」で体系的に教育することができます!
「指導者側の時間が取れない」、「人によって質がバラバラ」などの課題を解決、指導者側の負担を軽減しながら、教育の標準化を実現。これまでは自社の教育コンテンツを作ったことがない、作られていないという企業様も、専任担当が課題の設定からプログラムの設計、その後のフォローまで伴走するので安心です。
価格・料金プラン
1ID/980円~ 月額29,400円でeラーニング+オンライン研修も受け放題
導入効果
『Smart Boarding』導入の効果
◎ 教育生産性の向上
繰り返しになっていた教育時間削減ができた。教育を受ける側もいつでも学べるようになった。
◎ 教える人によるバラつきがない
部下や後輩への教育内容・教育方法が属人的なものから社内統一がされたものとなった。
◎ ハイパフォーマーと同じ成果を出せる人材の育成
ハイパフォーマーのノウハウを浸透させ、そのノウハウを持つプレイヤー が登場した。
◎ 離職の減少
入社した側から見れば、教育制度の整っている手厚い会社だと感じるので離職が少なくなった。
◎ 自ら学習する文化の醸成ができた
一人一人が必要な時・必要な内容を学習することができる。
オンライントレーニングへ継続参加することで、自ら成長する楽しさを知ることができた。
企業情報
会社名 | 株式会社FCE |
---|---|
住所 | 〒163-0810 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階 |
URL | https://www.smartboarding.net/ |
設立年月 | 2006年10月 |
資本金 | 3000万 |
代表者名 | 石川淳悦 |
マネジメント研修
マネジメント研修とは?
マネジメント研修(マネージャー研修)とは、管理職やチームリーダーなど、チームのメンバーをマネジメントする立場の方が受ける研修です。マネジメントに関する知識や手法、部下の育成方法、リーダーシップについて学びます。また組織運営の上で必要となる業務改善やリスクマネジメントについても学びます。 座学でのインプットだけでなく、ワークショップ形式でその場に応じた対処法を学ぶことができます。
比較表つきの解説記事はこちらおすすめのマネジメント研修サービスを徹底比較!選び方も解説
『Smart Boarding』とよく比較されているマネジメント研修
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社FCEの 『「オンライン教育×集合型研修」アウトプットができる!Smart Boarding』(マネジメント研修)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。