IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0
BLUE Sphere
WAF(Web Application Firewall)

BLUE Sphereとは?価格や機能・使い方を解説

多数のセキュリティ機能搭載!サイバー保険付帯のWAF!

株式会社アイロバ
全体満足度★★★★4.8(22件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.5
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
WAF(Web Application Firewall)の製品一覧はこちら
《BLUE Sphere》のPOINT
  1. WAF/DDoS防御/DNS監視/サイバー保険がオールインワン
  2. ドメイン無制限で複数サイトを1つの契約で守る!
  3. 三井住友海上火災保険「サイバープロテクター」が無償で付帯!

BLUE Sphereは「防御/保険/サポート」までセキュリティをワンストップに実現するサービスをご提供させていただき、企業様のサイバーセキュリティ対策へ安心をお届けいたします。

※出典元: 『ITトレンド年間ランキング2022 WAF部門』より

対応機能
シグネチャ更新
パラメータ検査
クッキー暗号化
セッション管理
クローキング

2024年08月19日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / アプライアンス / サービス
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足▼ 登録Webサイト無制限
 1社1契約で登録Webサイトは無制限になります。

▼ 平均トラフィックによる価格設定
 一般的な最大トラフィックによる価格設定ではなく「平均トラフィック」による価格設定を実施し、低コストかつ価格変動制を最小に抑えています。

製品詳細

必要な機能がオールインワンの総合セキュリティサービス

多層防御の重要性!複数の機能がオールインワン!

高度化するサイバー攻撃に対して単体機能での防御は不十分とされており、複数のセキュリティ製品を組み合わせた多層構造による防御「多層防御」が非常に有効な防御対策であると、多くのセキュリティベンダーから提言されています。

製品詳細-1

大幅なコスト圧縮に!登録Webサイト(ドメイン)数に柔軟に対応!

BLUE Sphereが他社と異なる点は、登録Webサイト(ドメイン)数が他社よりも制限が少ないことです。

1企業 = 1サイト という時代ではありません。

お客様がお持ちの全てのWebサイトを、一つの契約でまとめて守る事で、
Webサイトを効率よく守り、管理上のコストも大幅に圧縮することが可能です。

「防御」だけでは不十分!Webサイトだけでなく「企業」を守る、サイバーセキュリティ保険

「被害者」であるはずのWebサイト管理者が「加害者」として、賠償責任や社会的責任を求められるのが
サイバー攻撃の非常に恐ろしい特徴です。
このような賠償や外部への広報、調査復旧対応は多額の金銭的負担が発生し、企業への大きなダメージとなります。

経済産業省の「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」にも、サイバー攻撃による被害が発生してしまった
事後対策の重要性、サイバーセキュリティ保険による補償が必要であると提言されています。

つまり現状は防御だけでは不足であり、
「防御+保険による補償」が企業にとっては必要です。

BLUE Sphereは三井住友海上火災保険の「サイバープロテクション」が
無償で付帯し、「防御」+「補償」を実現させます。

またこの保険は「BLUE Sphereをご契約された企業」に対する補償が可能となるため、Webサイト以外のサイバー攻撃や社員の過失によるセキュリティ事故まで幅広く対応可能な、企業を守る保険となっています。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

機能・仕様
性能●WAF機能
●DDoS防御機能
●DNSハイジャック監視サービス
●三井住友海上火災保険のサイバーセキュリティ保険が無償付帯
●SSL証明書の無償発行
●OWASP Top 10、全ての項目に対応
●論理基盤型の検知エンジンによるゼロデイ攻撃対応
サポート・保守専門知識は必要ありません。
ヘルプデスクが導入から運用開始後の設定変更も全て無償でサポートします。
その他
管理画面機能●ログ機能
●攻撃状況の分析/モニタリング機能
●レポート表示、ファイル出力機能
●特定URLの除外機能
●特定IPアドレスの拒否、許可機能
●国別のアクセス拒否、許可機能
●SSL証明書発行
●https/www リダイレクト機能

価格・料金プラン

価格・料金プランの詳細はお問い合わせください。

評判・口コミ

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.8
詳しい評判・口コミを見る

企業情報

会社名株式会社アイロバ
住所〒102-0083 東京都千代田区麹町1-8-1 半蔵門MKビル4階
URLhttps://bluesphere.jp/
設立年月2016年12月
事業内容脆弱性診断事業 サイバーセキュリティ事業 (BLUE Sphere) クラウド事業 データセンター事業 専用線事業
代表者名小林 直樹
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologo
WAF(Web Application Firewall)の製品一覧はこちら

WAF(Web Application Firewall)

WAF(Web Application Firewall)とは?

WAFは Web Application Firewall の略で、Webアプリケーションの脆弱性に対する攻撃を防御するソフトウェア及び機器です。Webサーバにインストールする製品とWebサーバとユーザーの間のネットワーク上に設置される製品があります。XSS(クロスサイトスクリプティング)やSQLインジェクションといった、Webアプリケーションを対象とした攻撃からサービスを守るために必要となります。

比較表つきの解説記事はこちら
【最新ランキング】WAF製品の比較14選!失敗しない選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アイロバの 『多数のセキュリティ機能搭載!サイバー保険付帯のWAF!BLUE Sphere』(WAF(Web Application Firewall))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

WAF(Web Application Firewall)の製品をまとめて資料請求