世界の専門家たちが認めたグローバル・スタンダード・セキュリティ
1)18カ国28カ所(2020年2月現在)のIDC/POPを基盤としたサービス・インフラを保有しており、全世界15,000以上、国内6,000以上のユーザよりご利用頂いています。
2)2015年リリース以来、技術力及びセキュリティ貢献度を認められ、セキュリティ分野において世界的に権威のある様々なアワーズにて受賞致しました。
5か国特許取得済みの独自開発検知エンジン
1)クラウドブリックは、韓国・日本・中国・米国・ヨーロッパで特許を取得した当社開発のロジックベースの検知エンジン(COCEP)を搭載し、構文解析(Semantic)・ふるまい(Heuristic)・比較解析(Comparison)の手法により実現された28のルールの組み合わせ(マルチ検知)にて精度高く攻撃を検出致します。
2)米国の性能測定機関のTolly社の検証により、その検知能力を証明されています。
高セキュリティ・高ユーザビリティの両立を実現
■ 基本料金で無償SSL、DDoS対策までご利用可能
リーズナブルな価格で簡単に始められるクラウド型WAFでありながら、エンタープライズ・セキュリティをご提供します。
月額サービス料金でWAF+DDoS対策+無償SSL証明書※ を追加料金なくご利用頂けます。
※Let’s Encryptの証明書を自動で発行します。
■ カスタマイズされたセキュリティポリシーを適用
ユーザ別独立したサービス環境を構築し、カスタマイズされたセキュリティポリシーの反映の上運用致します。
同一環境上収容されることによる双方干渉なく、ユーザ各社セキュリティレベル及び安定したサービス環境を保障致します。
■ 分かりやすい管理画面
直観的な管理画面で、インターネット環境があれば、いつどこでも管理状況をご確認頂けます。
① 保護対象管理画面
クラウドブリックの保護対象として管理されているWebサイトの一覧およびステータスなどをご確認頂けます。
② ダッシュボード
保護対象のWebサイトの管理ステータスを確認し、攻撃ターゲットURLチャート、Web攻撃の目的別チャート、攻撃IPアドレスチャートにて有効な情報を閲覧頂けます。
➂ 検出履歴
不正なアクセスの検出履歴を、様々なフィルタで閲覧できます。
④ ユーザ設定
その他、バイパス(Bypass)モードの設定、ブラックリスト及びホワイトリストのIPを設定できます。