《PCAクラウド 会計》の評判・口コミまとめ
PCAクラウド 会計に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024年04月30日 公開)
《PCAクラウド 会計》の良い評判・口コミ
使いやすさとシンプルな操作性で多くのユーザーから高い評価を受けています。自動仕訳の登録や呼び出しも簡単で、伝票入力の迅速化が期待できます。また他社製品との連携がスムーズで、会計処理に係る業務負担を軽減できた!という声も多く寄せられています。
データの効率的な管理が可能
クラウドシステムなのでデータの入力・閲覧が複数箇所から同時に可能であり、効率的なデータ管理が可能になっています。以前は紙にデータを手入力していたので、データの行き違いなども頻繁に発生していました。
欲しい情報を収集できて現状を素早く把握できます
分類されている項目別に細かく情報を収集する事ができます。商品や担当者、顧客や売り上げ状況など知る事が出来ます。
《PCAクラウド 会計》の悪い評判・口コミ
機能面では満足している意見が多い一方で、エクセルへのエクスポートの不規則性や、連続印刷ができない点、予算登録の千円単位制限などがデメリットとして挙げられています。
リモートでダブルチェックができ、伝票を探しやすい
データを取り込む時に既に似たような伝票を以前に取り込んでいたのを忘れており、二重で取り込んでしまう時があります。伝票が重複しそうな時にアラートが出てほしいです。
財務分析がすぐにできます
年度を跨いだ確認をする場合データ領域をいちいち変更しなければならないこと。当然の仕様であることは理解しておりますが、面倒臭い。
以下の絞り込みの検索結果
法人向け会計ソフト
法人向け会計ソフトとは?
会計ソフトとは、企業の会計情報を処理する業務ソフトウェアです。帳簿への記帳で、勘定科目や仕訳などの簿記の知識不足を補助したり、決算書や申告書などを効率的に作成することができます。事業規模の拡大や、支社の設立など、会社のステージによって必要な機能も変わってきますが、特に企業規模を問わず、すべての企業に導入をおすすめできるソフトウェアです。選定にあたっては機能一覧をチェックすることも重要ですが、マイナンバー制度や電子帳簿保存法など、新たな制度、法律に対応していることも確認しましょう。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年最新版】会計ソフト19選を一覧で比較!人気ランキングも紹介
2023年11月13日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド | ||
参考価格 | 17,820円 ~ | ||
参考価格補足 | ※2023年7月以降のサービス利用料金です ※『PCAクラウド 会計 』1ユーザーの場合。(月額/税込価格) |
企業情報
会社名 | ピー・シー・エー株式会社 |
---|---|
住所 | 〒102-8171 東京都千代田区富士見1-2-21 PCAビル |
設立年月 | 昭和55(1980)年8月 |
従業員数 | 374名(2018年3月末現在) |
資本金 | 8億9040万円 (2014年12月5日 東証一部上場) |
事業内容 | コンピューターソフトの開発および販売 |
代表者名 | 佐藤 文昭 |
SMEマーク | ピー・シー・エー株式会社は、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。 |
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ピー・シー・エー株式会社の 『より使いやすく進化した会計ソフトの決定版!PCAクラウド 会計』(法人向け会計ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。