「QA ENGINE」とは
QA ENGINEとは株式会社Studio Ousiaが提供するAIによる質問応答システムです。
AI技術を利用するためには膨大なデータと専門的な知識が必要でしたが、QA ENGINEはクリックベースの簡単な操作と少ないデータ量で高精度なAI質問応答システムを作成できます。また、社内ヘルプデスクやカスタマーサポートの他にLINEやZendeskなどのアプリケーションにも連携可能なので、それぞれのシーンに適した運用も行えます。
「QA ENGINE」でできること
【専門知識が無くても簡単な操作で作成できる】
機械学習などのAIに関する専門的な知識が無くても、クリックベースの簡単な操作でAI質問応答システムが作れます。スプレッドシートに回答を入力してアップロードし、その次に質問例もアップロードします。あとは機械学習ボタンを押すだけで自動で質問応答システムが作成されます。
【メンテナンスがシンプルですぐ終わる】
過去に行われた質問応答が正しいかどうかをチェックして機械学習ボタンを押すだけでメンテナンスが完了します。チェックしてない質問応答もすぐわかるので、確認作業を大幅に短縮できます。
【各アプリケーションと連携可能】
デスクトップ上での導入の他にLINEといったモバイルアプリケーションとの連携が可能です。質問応答システムをLINEと連携することによって、気軽に質問ができるようになり、膨大なデータが蓄積されます。データが集まれば、より精度の高い回答をAIがしてくれるので、顧客満足度、従業員満足度を上げることも可能です。
【オペレーターの回答の質が向上】
顧客対応をカスタマーサポートが行うときに、QA ENGINEが回答候補をWeb画面上に表示することによって、質の高い回答にいち早く応えることができます。経験の浅いカスタマーサポートでも一定のクオリティを保つことができるので、人材管理をするうえでも業務効率改善にもつながります。
【社内ヘルプデスクを自動化で業務効率化】
従業員が多い企業ですと、各部門からの質問が多く1つ1つ対応するのにかなりの時間を掛けがちです。このやりとりを自動化することで質問から回答までの時間を短縮することができます。質問から回答までの時間が短くなれば、本来の業務に打ち込む時間が長くなり、生産性向上、業務効率化に繋がります。
「QA ENGINE」がおすすめの企業様
【お客様からのお問い合わせが多い企業様】
BtoCのお客様からのお問い合わせが多い企業様におすすめです。企業の規模が大きくなるにつれて、お客様からの連絡も比例して増加します。質問の量が増えても質問の内容が全て違うということは無いため、そういった場合はAIの自動質問応答システムを導入することをおすすめします。質問の量が多ければ回答の精度も上がっていくので、早めのうちに導入すると効率的に運用できます。
【従業員数や部門数が多い企業】
従業員数が多い企業様や部門が多い企業様では人事や総務部門が社内のヘルプデスクを担当していることが多く、膨大な問い合わせを処理していく必要があります。各部門からの問い合わせを1つ1つ対応するとなるとかなりの時間がかかってしまいます。このやりとりをAI質問応答システムで自動化することによって問い合わせから回答までの時間を大幅に減らすことができます。