未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
CMS(コンテンツ管理システム)でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 大手企業や官公庁など世界中で3,500社への導入実績を
- 独自の関数による簡単な構築
- 導入から運用まで隙なく支援するサポート体制
Webサイトの構築と運営に必要な機能を網羅的に備えるだけでなく、他システムとの連携機能やマーケティング支援機能でビジネスを力強く支えるシステム。高いパフォーマンスを誇る動的CMSです。
2023年01月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
Webサイトの管理・運用に必要なあらゆる機能を網羅したCMS
HeartCore CMSとは
「マーケティング支援」「サイト構築」「他システム連携」の3つを中心としたCMS。大手企業・官公庁を筆頭に多くの企業に導入され、海外で3,500社以上、国内で550社もの導入実績を誇ります。
Webサイト運営における以下のような課題を解決します。
◇Webサイト管理を効率化したい
マルチデバイス対応やソーシャルとの連携など、手動で行うと大変な作業をHeartCore CMSが肩代わりします。
◇サイト内検索を簡単にしたい
日本語に特化した検索エンジンを搭載。自然文検索や類義語辞書により柔軟かつ高精度なサイト内検索を実現します。
◇既存サイトを簡単に移行したい
一般的に既存サイトをCMSに移行する場合膨大な手間が発生しますが、HeartCore CMSはファイルを丸ごと取り込むことで速やかに移行可能です。
◇グローバル対応させたい
170か国もの翻訳エンジンと連携し、自動翻訳や人手による翻訳の依頼を行えます。
HeartCore CMSでできること
HeartCore CMSの代表的な機能を見ていきましょう。
【コンテンツ作成・更新】
◇Webサイト構築時
HeartCore CMSには独自の関数が800種類も用意されています。これらをうまく活用すればノンプログラミングで簡単に構築できます。
◇更新時
MicrosoftOfficeソフトのデータや画像などを簡単に編集できるほか、公開や非公開に関するスケジュール設定も容易です。
【サイトの管理・運用】
個人やグループを指定するワークフロー設定で無駄なくサイトを運営できます。また、管理インターフェースは自由にカスタマイズ可能です。
【AMP対応】
モバイルページを高速表示するAMPに対応しており、詳しい知識がなくても使えます。
【スニペット対応】
Google検索された際にサイト名の下に表示される概要であるスニペットを生成します。
【集客・売上強化】
ブログや掲示板、SNSの機能を標準搭載。自社会員とコミュニケーションを取るプラットフォームとして機能し、エンゲージメント強化に役立ちます。
HeartCore CMSの強み
HeartCore CMSの強みはその充実したサポート体制にあります。以下の3つのサポートサービスがあり、必要に応じて選択できます。
【インプリメントサービス】
HeartCore製品の導入プロジェクトをすべて、もしくは一部を請け負う導入支援サービスです。業務設計からシステムの基本設計、各種テストや本番稼働まであらゆる工程に対応しています。
【コンサルティングサービス】
HeartCore製品の導入に伴う支援サービスです。HeartCoreへのコンテンツ移行や新規コンテンツの作成、機能構築・カスタマイズ、インフラ構築などに関して支援を行います。
一例を見てみましょう。
◇コンテンツ作成・移行
・コンテンツのグループ分けに関する支援
・HTMLコーディングに関する支援
◇機能構築
・サンプルコード作成
・設計・開発方針に関する支援
◇カスタマイズ
・カスタマイズ代行
◇インフラ設計支援
・ApacheやTomcatなど、Webサーバ設計の支援
・MySQLのパラメータ設計などに関する支援
◇導入後支援
・ヒアリング
・使用方法の助言
・独自の関数の使い方に関する支援
【トレーニングサービス】
HeartCoreの基本的な操作方法からサイトの構築方法、独自の関数の使い方などに関する教育サービスです。3日間から構成される基本コースと、応用的な内容を個別指導する上級コースがあります。
仕様・動作環境
HeartCore CMSの仕様、動作環境 HeartCore CMSの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
オプション | サイト内検索 インデックス数追加 地域・企業情報IPオプション 画像変換エンジン |
---|
サポート・保守 | インプリメント コンサルティング トレーニング |
---|
その他 | |
---|---|
主な機能 | ■動作環境 ◇OS Linux8.0(Red Hat、FedraCore、CentOS、Scientific等) Windows Server 2016 ◇DB MySQL 5.7、8.0 MariaDB 10.5 Oracle 19c SQL Server 2016 ◇Web Server Apache 2.x nginx 1.x IIS 10 ◇アプリケーションサーバ Tomcat 8.5、9.0 WebLogic 14 WebSphere 9 ◇クラウド AWS Azure ◇管理者ブラウザ Firefox Google Chrome Safari Microsoft Edge Microsoft Internet Explorer 11 |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
評判・口コミ
企業情報
会社名 | ハートコア株式会社 |
---|---|
住所 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F |
設立年月 | 2009年6月 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | デジタルトランスフォーメーションを支えるソリューションの開発・販売・保守 CMS及びCXMの 開発・販売・保守 RPAの開発・販売・保守 プロセスマイニング・ソリューション「myInvenio」の販売・保守 タスクマイニング・ソリューション「CONTROLIO」の販売・保守 CDPの開発・販売・保守 |
CMS(コンテンツ管理システム)
CMS(コンテンツ管理システム)とは?
CMSは、コンテンツマネジメントシステム(Contents Management System)の略で、Webサイトのコンテンツを管理・更新できるツールです。HTMLなどの専門知識を意識することなく、簡単にサイトコンテンツの管理が可能になります。テキストだけなく、画像などのファイルも管理することができます。製品ごとに得意とする機能が異なるため、サイト規模やサイトの目的に応じてCMS製品を比較・選択しましょう。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年】CMSおすすめ21選を比較!ランキング順位や選び方を紹介
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ハートコア株式会社の 『高度で豊富な機能群と充実のサポート体制でビジネスを底上げHeartCore CMS』(CMS(コンテンツ管理システム))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。