資料請求リスト
0
SHANON vibit CMS cloud
CMS(コンテンツ管理システム)

SHANON vibit CMS cloudとは?価格や機能・使い方を解説

クラウド版のCMS!低価格で見たままカンタン操作

株式会社シャノン

このはまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
CMS(コンテンツ管理システム)の製品一覧はこちら
《SHANON vibit CMS cloud》のPOINT
  1. ローコストでスピーディーなWebサイト構築を実現!
  2. WAF、SSLサーバー証明書が標準搭載のセキュアなクラウド環境
  3. サーバー管理不要で、サイトを通じたDXを推進

シンプルなコーポレートサイトや製品サイト、LPページなどの作成に適しているクラウド版の「SHANON vibit CMS cloud」。 小~中規模のWebサイトで優れたパフォーマンスを発揮します。

対応機能
マルチデバイス
多言語
SEO施策
アクセス解析

2024年03月06日 最終更新

製品概要

対象従業員規模50名以上対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / パッケージソフト / SaaS / ASP / サービス
参考価格400,000円 ~ 3,000,000円
参考価格補足※年間利用費(200,000円/年より)
※CMS設定作業費、CMSテンプレート制作費等は別途お見積りにて承ります。

製品詳細

現場の担当者がスマホ・タブレット端末でWebサイト・DB編集ができるCMS

ローコストでスピーディーなWebサイト構築を実現!

「SHANON vibit CMS cloud」は、見たままカンタン操作で編集・管理できながら、ローコストでスピーディーなWebサイト構築を実現します。
シンプルなコーポレートサイトや製品サイト、LPページなどの作成に適しているため、小~中規模のWebサイトで優れたパフォーマンスを発揮します。

製品詳細-1

WAF、SSLサーバー証明書が標準搭載のセキュアなクラウド環境

WAF、SSLサーバー証明書が標準装備されているセキュアなクラウドサーバーが利用でき、公開サーバー付き/無しの2つのプランをお選びいただけます。
公開サーバー無しプランはお客様側のサーバーを利用できるので、ニーズにあわせたサイト運営が可能です。
また、APIを利用することでヘッドレスCMSとしてデータ連携も可能です。

製品詳細-2

サーバー管理不要で、サイトを通じたDXを推進

面倒なサーバー管理が不要で、煩わしいサーバー管理業務を削減できます。
社内情報システム部門との連携は最小限で済むため、管理コストを抑えることが可能です。
「SHANON vibit CMS cloud」は、Web担当者ご自身でカンタンにページ更新できるので、サイトを通じたDX推進を実現します。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

機能・仕様
オプションヘッドレスAPIおよびシステムAPIが利用できます。
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

主な導入実績

■一般社団法人 次世代教育ネットワーキング機構様
Webサイト 新規制作 + vibit CMS cloud 導入

次世代教育の普及を目的に、大学・研究機関・有識者等とのネットワーク形成、調査研究、教育活動支援を行う「一般社団法人 次世代教育ネットワーキング機構」の法人Webサイトを 「SHANON vibit CMS cloud」で構築しました。
ページ設計からWebサイトの公開まで約2ヶ月という短期間でプロジェクトを完了させ、「SHANON vibit CMS cloud」のスピーディーなWebサイト構築を実証する事例となりました。
特に教育に携わる一般社団法人様にふさわしいよう、アカデミックで洗練された印象をもたせるデザイン制作を行い、お客様より大変良い評価を頂戴しています。
また、顧客管理システムとして弊社MAツール「SHANON MARKETING PLATFORM CMSセットプラン」も導入いただき、お問い合わせ顧客の一元管理を目指されています。

企業情報

会社名株式会社シャノン
住所〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル4F
設立年月2000年8月25日
資本金448,609,300円
事業内容マーケティングクラウドの提供ならびにソリューションの企画・開発・販売 マーケティングに関連するコンサルティング・アウトソーシングサービスの提供 CMSソリューション部 Webサイトを効果的に活用した企業PR、商品PRの戦略立案、コンサルティング、サイト制作、コンテンツ制作・編集・デザイン、DB開発、Webアプリケーションシステム開発および運用
代表者名中村 健一郎
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
CMS(コンテンツ管理システム)の製品一覧はこちら

CMS(コンテンツ管理システム)

CMS(コンテンツ管理システム)とは?

CMSは、コンテンツマネジメントシステム(Contents Management System)の略で、Webサイトのコンテンツを管理・更新できるツールです。HTMLなどの専門知識を意識することなく、簡単にサイトコンテンツの管理が可能になります。テキストだけなく、画像などのファイルも管理することができます。製品ごとに得意とする機能が異なるため、サイト規模やサイトの目的に応じてCMS製品を比較・選択しましょう。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】CMSおすすめ21選を比較!ランキング順位や選び方を紹介

『SHANON vibit CMS cloud』とよく比較されているCMS(コンテンツ管理システム)

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社シャノンの 『クラウド版のCMS!低価格で見たままカンタン操作SHANON vibit CMS cloud』(CMS(コンテンツ管理システム))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

CMS(コンテンツ管理システム)の製品をまとめて資料請求