資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 生産
  3. 原価管理システム
  4. mcframe 7 PCM

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
mcframe 7 PCM

原価管理システム
収益性と機会損失の視点を重視した原価管理を実現! mcframe 7 PCM


ビジネスエンジニアリング株式会社

この製品はまだレビューが
ありません。

レビューを投稿する
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
iFUSION

【無償体験版あり】今あるExcelフォーマットをシステム化/DX推進 iFUSION

全体満足度

★★★★☆ 4.7
6件
POINT
  • 【期末の予算消化に最適!】今あるExcel業務を簡単システム化!
  • すぐできる”10万円” Excel業務改革システム!!
  • 原価管理/予実管理/予実管理等のデータ収集、集計作業を激減!
Sitrom-CC

建設業向けフルクラウド型工事原価・リアルタイム管理会計 Sitrom-CC

全体満足度

★★★★☆ 4.5
4件
POINT
  • 建設業における経営分析や原価管理に必要な情報を一元管理できる
  • クラウド型工事管理・管理会計システム3部門で高評価獲得
  • 専門家による改革・改善の提案で御社の業務に完全にフィット
クラウドログ

【大手企業導入多数!】カンタン工数管理・原価管理ツール クラウドログ

全体満足度

★★★★☆ 4.1
35件
POINT
  • 常識を覆す、とにかくカンタンな工数入力
  • 脱Excel!リアルタイムで予実を管理できる【IT導入補助金対象】
  • 急成長企業から大手まで、650社以上が導入
アラジンオフィス

【導入実績5000社超!】原価管理システム 「アラジンオフィス」

全体満足度

★★★☆☆ 3.7
26件
POINT
  • 基本パッケージにカスタマイズ可能なイージーオーダーパッケージ
  • 案件No.をキーにすべての状況が確認可能
  • 案件単位で収支が出せ、会社の事業全体が見渡せる
J-CCOREs

【大~中堅企業向け】原価管理・採算管理システム 「J-CCOREs」

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 業種を問わず製造実態を反映できる「ころがし計算」
  • Excelとの連携機能を標準装備しており、快適な操作性を実現
  • 周辺システムには左右されない、独立した原価管理システム
マネーフォワード クラウド個別原価

IT開発・プロジェクト型ビジネス向け!マネーフォワード クラウド個別原価

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 従業員へ負荷をかけずに工数データを収集可能
  • データの連携でプロジェクト関連の全費用を効率的に迅速収集
  • 煩雑な間接費配賦も、自社運用に合った配賦基準設定で自動化可能
クラウドERP ZAC

【IT・広告・コンサル業特化】プロジェクト損益を見える化 クラウドERP ZAC

全体満足度

★★★☆☆ 3.5
63件
POINT
  • プロジェクト着地見込みをタイムリーに把握し利益体質の組織へ
  • 外注費・労務費など全てをプロジェクトに紐づけ原価計算を省力化
  • スケジューラー、ガントチャートと連動した工数管理を実現
Reforma PSA

Web/広告/開発/コンサル業のためのプロジェクト収支管理 「Reforma PSA」

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
4件
POINT
  • 利益がすぐ見える!プロジェクト原価をタイムリーに自動計算
  • 工数を自動集計!作業時間から案件別工数/労務費を自動集計
  • 導入企業300社以上!初めてのERPに!初期コスト“0” 月額3万円~
原価管理の製品一覧はこちら>
《mcframe 7 PCM》のPOINT
  1. 4種類の原価計算機能で戦略的な原価情報の活用を実現!
  2. 生産方式に合わせた原価差異分析で原価の低減が可能!
  3. 販売変動費を加味し製品別の利益獲得能力を正確に把握!

全社での原価管理はもちろん、工場や部門ごとなどの詳細な原価管理を実現する原価管理システムです。アクセス制御により複数会社・グループ会社間での利用もできます。

対応機能
汎用 panorama_fish_eye
組立・加工製造 panorama_fish_eye
プロセス製造 panorama_fish_eye
建設・土木 remove
プロジェクト型 remove
価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 評判・口コミアイコン 評判・口コミ(0) 事例アイコン 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 オンプレミス
参考価格 別途お問い合わせ

製品詳細

部門別のコストの実態をとらえてコスト改善と利益獲得を実現!

mcframe 7 PCMとは

原価管理におけるPDCAサイクルを強化し、利用場面別の高度なコストマネジメントを実現する原価管理システムです。部門ごとにコストの改善・利益の最大化が実現できるよう正確にコストの実態をとらえ、収益性・損失機会を改善するアクション策定ができます。

mcframe 7 PCMでできること

【4種類の原価計算機能が利用可能】
利用場面に応じて活用できるよう、4種類の原価計算機能が利用できます。それぞれの計算値を組み合わせた、より戦略的な原価情報の活用も可能です。
・標準原価シミュレーション
標準のマスタ設定を使用し、原価標準の見積シミュレーションができます。
・予算原価シミュレーション
標準単価と予定データを使用し、予算や走行数、予定レートを見積する予算シミュレーションができます。
・実際原価計算
実績データと実際の費用データを使用し、予定原価との差異を詳細に把握できます。
・速報原価計算
実績データと労務費・経費の予定レートを使用し、月中の原価の進捗状況と、予定原価との差異を把握できます。

【生産方式に対応した原価計算が可能】
量産品の場合は品目別、受注生産の場合は品目と製番別、バッチ生産の場合は品目とロット別といった形で、生産の方式に合わせた原価計算が可能です。より的確に標準原価との差異分析をし、原価の低減を実現できます。

【収益性と機会損失視点を重視した分析が可能】
品目別、得意先別、品目別や年月推移といった様々な視点から利益分析ができます。製造変動費はもちろん、運賃などの変動費も把握した分析で、任意の切り口から見た製品の利益獲得能力評価が可能です。

【実態に合った費用配分を実現する3種の配賦機能】
3種類の配賦機能を用いて、製造工程の実態に合った費用配分を実現可能です。
・部門別配賦機能
任意の比率を用いて、多段階の部門間配賦ができます。
・品目別配賦機能
作業時間・出来高などの配賦基準を用いて、品目ごとの製造実態に合わせた配賦ができます。
・配賦先指定
費用ごとに負担する部門・品群を設定でき、より実態をとらえたP/L作成を実現します。

mcframe 7 PCMで解決する課題

【原価管理が全体の概算でしか行えず、細かい収益性が把握できていない】
一般的な原価管理システムでは、商品ごとの収益性や採算が本当に取れているかといった、細かい把握・分析は難しいものです。本システムの導入で、商品別の収益性や採算の状況を詳細に確認できます。日時ごとに集計するので、ほぼリアルタイムな業務改善に活用可能です。

【原価に対する意識が薄い】
「量を売れば良い」という企業・業界による文化が根付いているケースは少なくありません。こうした企業の販売目標を金額ベースへ転換し、営業活動における意識改善と、単価の向上による利益率の改善が可能です。

【膨大な商品数に対する原価管理が困難】
アナログな原価管理は、商品数が増えるほど作業が煩雑になり、原価管理自体が困難になってしまいます。システム化によって、商品量が多くても高度な原価管理が実現可能です。

【生産日報による管理を撤廃したい】
工数や製造数、使用部品数などを記載した生産日報による原価管理をしている企業では、正確性が保たれず作業負担も大きいです。本システムの導入により、正確性の高い原価計算と、データ集計の負担がなくなります。効率的な原価管理が実現可能です。

仕様・動作環境

mcframe 7 PCMの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能 標準原価シミュレーション
予算原価シミュレーション
実際原価計算
速報原価計算
生産方式に合わせた原価計算
部門別配賦機能
品目別配賦機能
配賦先指定
品目別・得意先別・年月推移による利益分析
品群別P/L・品目別P/L等各種レポート

企業情報

企業名

ビジネスエンジニアリング株式会社

住所 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-8-1KDDI大手町ビル
資本金 6億9,760万円
事業内容 ・企業経営および情報通信システムのコンサルティング業務
・情報通信システム開発や、企画販売・リース
・コンピューターネットワーク企画やソフト開発

原価管理システム

原価管理システムとは?
製品・サービスの原価を効率的に管理するためのシステムです。標準原価と実際原価といった、負担の大きな原価計算を素早く行うことができ、スピーディーな経営判断に役立てることができます。原価管理システムを使って原価を計算し、分析することで、経営上の課題を明らかにしてコスト削減に繋げましょう。パッケージソフトだけではなく、ASPやクラウド型といった様々な提供形態の製品があるため、自社の状況に合わせた製品導入ができます。
比較表つきの解説記事はこちら
原価管理システム・ソフト16製品を比較!タイプ・選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ビジネスエンジニアリング株式会社の 『収益性と機会損失の視点を重視した原価管理を実現!mcframe 7 PCM』(原価管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

カテゴリー満足度ランキング
1 iFUSION
iFUSION
株式会社インプレス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.7 6件
2 Sitrom-CC
Sitrom-CC
フォロス株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.5 4件
3 クラウドログ
クラウドログ
株式会社クラウドワークス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 35件
4 SMILE V コストマネージャー
SMILE V コストマネージャー
株式会社大塚商会
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 5件
5 Reforma PSA
Reforma PSA
株式会社オロ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 4件
6 アラジンオフィス
アラジンオフィス
株式会社アイル
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.7 26件
7 クラウドERP ZAC
クラウドERP ZAC
株式会社オロ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.5 63件
8 J-CCOREs
J-CCOREs
JFEシステムズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
9 マネーフォワード クラウド個別原価
マネーフォワード クラウド個別原価
株式会社マネーフォワード
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
10 ProSee
ProSee
ソートウェア株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
3月27日(月) 更新
第1位
  • 【無償体験版あり】今あるExcelフォーマットをシステム化/DX推進iFUSION
  • 株式会社インプレス
第2位
  • 建設業向けフルクラウド型工事原価・リアルタイム管理会計Sitrom-CC
  • フォロス株式会社
第3位
  • 【大手企業導入多数!】カンタン工数管理・原価管理ツールクラウドログ
  • 株式会社クラウドワークス
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
東日本電信電話株式会社_ギガらくWi-Fi
東日本電信電話株式会社_ひかりクラウド電話
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

原価管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ