CDPとはどのようなツールなのか
CDPは、カスタマーデータプラットフォーム(Customer Data Platform)の略語で、顧客一人ひとりのデータを収集・統合・分析するツールです。自社内に保有する複数のWebサイトやシステムに分散する顧客データを、一元管理するために使用できます。
収集するデータは多岐にわたり、顧客の氏名・性別・メールアドレス・趣味嗜好などの属性データに加え、Webサイトなどのアクセス履歴にまでおよびます。CDPは、顧客を深いレベルで理解できるため、マーケティング活動に必要不可欠なツールです。
CDPの5つのメリット
主にマーケティング施策に用いられるCDPですが、他部署と共有すれば多くの効果が得られます。代表的な5つのメリットを紹介します。
社内で保持している顧客データを一元管理できる
CDPツールは、社内にバラバラに保持している顧客データを一元管理できます。インターネットが普及した現代では、Webサイト・SNS・メルマガ・モバイルアプリなど複数のチャネルが利用され、顧客との接点が大幅に増えました。
チャネルごとに顧客データが管理されていると、別顧客と判断してDMを繰り返し送信するなど、誤ったマーケティング施策を施してしまいます。CDPで顧客データを一元管理すれば、正確なデータにもとづき、顧客ごとに最適なマーケティング施策が打てます。
分析したデータを他部署と共有できる
CDPツールを導入すると、各部署が保持している顧客情報の一元管理だけでなく、分析結果を共有して社内の業務改善や効率化が行えます。マーケティング部門は分析結果から次の施策を検討し、保守対応部門はクレームの傾向分析に使え、効率がアップします。
商品開発部門は顧客ニーズを参考に新商品を検討し、製造部門は生産数と期間の調整が可能です。CDPで分析したデータを他部署と共有すれば、各部署はその役割に応じ有効に活用できます。
顧客の行動をリアルタイムで把握・分析できる
リアルタイム処理を強みとするCDPは、顧客の行動を即座に把握して分析し、瞬時に適切なマーケティング施策が打てます。顧客がWebサイトやモバイルアプリで来店すると同時に、クーポンを配信したり関心の高い情報を提供したりできます。
顧客一人ひとりにあわせて精度の高い施策ができる
CDPを活用すると、顧客一人ひとりを深く掘り下げ、最適なタイミングでマーケティング施策を実施できます。顧客データが一元管理されていないと、メルマガなどを同じ顧客に配信してしまい、嫌がられて大切な顧客を失いかねません。
CDPは顧客のデータを一元管理し、趣味嗜好や関心事を把握できるため、顧客にあわせて精度の高いマーケティング施策が打てます。顧客満足度向上にも効果を発揮します。
データ分析・施策・検証を最速化できる
マーケティング業務の効率化ができるのもCDPのメリットです。CDPを用いて顧客データを一元管理していなければ、データ分析に多くの時間が必要です。分析に時間がかかれば、目まぐるしく変わる市場で商談機会を失います。
CDPは、瞬時にデータ分析を行い新たなマーケティング施策を打って、顧客の反応を検証可能です。PDCAサイクルを迅速に回せるため、マーケティング施策の精度が高まります。
CDPの2つのデメリット
CDPの導入を失敗しないための大切なポイントです。2つのデメリットへの対策を講じてから導入しましょう。
個人情報が漏えいする恐れがある
CDPツールが収集するデータには顧客の個人情報が含まれており、管理運用体制に不備があると、個人情報の漏えいインシデントを引き起こすリスクがあります。
もちろん、CDPツールにはセキュリティ対策が施されています。
しかし、リモートアクセスが可能で、PCやスマホの置き忘れや盗難などが発生すると、個人情報漏えいの危機に直面します。
全社でセキュリティ対策に取り組み、社員教育を定期的に行い、個人情報に対する万全な管理運用体制が必要です。
CDPツールを使いこなせない可能性がある
CDPツールのなかには、SQLを書かないと使えないものがあります。ノーコードで直感的に使える機能が備わっているCDPツールも、機能が複雑で使いこなせない可能性があります。
データの分析結果からマーケティング施策にたどり着くには、ITスキルとマーケティングスキルが必要です。導入前サポートなどを活用し、自社で使いこなせるかをしっかりと確認しましょう。
CDPと併用すると便利なツール
最後に、2つの便利なツールについて解説します。CDPと併用することで、さらに深い顧客理解と顧客情報のより有効な活用ができます。
CDP×MAツール
CDPとMAツールを連携すれば、より詳細な顧客データが収集できます。MAツールは、すでに氏名や連絡先が分かっている顧客に対して、設定された条件のもとメールなどで自動的にアプローチする仕組みです。MAツールが持つ顧客データをCDPに取り込めば、より詳細で深い顧客理解ができます。
CDP×BIツール
CDPとBIツールを連携すれば、より複雑な分析が可能です。BIツールには、レポート作成・オンライン分析・データマイニング・ダッシュボードなどの機能があります。CDPツールには難しい複雑な分析が行え、結果をダッシュボードで共有すれば、さらに顧客情報を有効に活用できます。
CDPの概要やメリット・デメリットを把握して導入の検討を
CDPは、顧客一人ひとりのデータを収集・統合・分析し、個別に最適なマーケティング施策が行えます。導入するメリット・デメリットは以下のとおりです。
- 【メリット】
- ・顧客を一元管理
- ・分析データを共有
- ・顧客行動をリアルタイムで把握・分析
- ・一人ひとりに精度の高い施策
- ・分析・施策・検証を最速化
- 【デメリット】
- ・個人情報の漏えい
- ・使いこなせない
CDPの概要やメリットとデメリットをよく把握して導入を検討しましょう。