未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
データベースソフトでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- ニーズに合わせて誰でも簡単にフォーム作成が可能
- 明確な料金設定によって予算が立てやすく、経費負担になりにくい
- プログラムの知識が無くても表などを作成できる
社内情報を見やすくまとめることによって、有効的に情報を活用できるだけでなく、自分自身が使いやすいようにフォームを作成・共有が可能です。
2025年02月04日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 2,500円 ~ | ||
参考価格補足 | 1ID:300円/月 基本料金:2,500円/月 |
製品詳細
誰でも簡単に使用できる設計により、業務効率化に大きく貢献する。
WaWaD-Beとは
WaWaD-Beは株式会社アイアットOECが提供するデータベース機能です。
社内情報は正確に整理を行わなければせっかくの情報を十分に活用できないまま終わってしまいます。そういった事態を避けて正確に社内情報を使用可能にするツールがWaWaD-Beです。Excelなどで管理している情報をWEBなどで共有することによって社内情報を社員全員で理解することが容易になります。社内全員で情報を共有できるのでコミュニケーション不足によって発生していた業務上のミスなどを事前に防ぐ効果もあるので、社員間でのコミュニケーションツールとしても活用ができます。
WaWaD-Beでできること
【顧客情報の管理】
WaWaD-Beでは顧客情報の保管だけでなく他メンバーへの共有が可能です。また、フィルタリング機能があるため、特定ランクの顧客の抽出や顧客の電話番号を探すなどといったことが容易にできます。さらにWaWaD-Be上で管理している顧客情報をCSVでダウンロードすることが可能です。閲覧権限を設定することが可能であるため、特定の部門に対してのみ情報を開示することができます。
【モバイル端末からの閲覧】
スマートフォンやタブレットからデータを閲覧することが可能です。スマートフォンからのアクセスの場合はモバイル用の画面、タブレットの場合はパソコンと同様の表示が可能です。
【機器導入履歴の管理】
受注・納品が完了したシステムを登録し、次回のシステム改修の提案やメンテナンス業務などに活用することができます。顧客情報と同様にフィルタリングやCSVダウンロード、権限管理が可能です。
WaWaD-Beで解決できる課題
【システムの仕様が難しく誰も使えないということがない】
従来のシステムなどではそもそもツールの使用が難しかったり、専門的にツールを理解している人間を育成する必要などもありましたが、WaWaD-Beでは誰でも簡単に使用できることを目標にして開発されているため、専門的な人材を育成する必要がありません。
また、社員それぞれが自分自身にあったツール作成を行うのにも専門的なプログラム知識は必要ではなく、用途に合わせて簡単にデータ加工を行うことが可能です。
【集計機能によって無駄をなくす】
必要な情報を探しやすくするように統括的な管理と共有ができるので無駄を大きく省くことができます。これまでは必要な情報を探すためだけに使っていた時間を他のことに使うことができるようになるので業務効率化も期待できます。
業務上で知りたい情報について入力しておくことで、その情報について入力された際には知らせてくれる機能もあるので、タイムリーで必要な情報が把握できます。
【作業の効率化】
誰でも簡単にフォーム作成及び共有ができるように工夫されて開発されています。担当者ごとにフォームが作成できるので担当者それぞれの方法に合ったデータ処理ができ作業効率の向上にも貢献できます。
【運用コストの削減】
WaWaD-Beは基本料金2,500円/月と1ID:300/月で使用ができるので、毎月の最低利用料を2,800円から使用できるのが魅力です。また、ID数は増やすことができるので社員ごとに設定を増やしたい場合でもすぐにIDを増やすことができます。
【データをCSVで出力しデータ活用したい】
データベースでありながらSQLなどのデータベースを操作する言語を利用することなく、WaWaD-Be上に蓄積されているデータをCSV形式でダウンロードすることができます。ダウンロードしたCSVデータを用いて分析や他システムへの取り込み等にご利用できます。
仕様・動作環境
WaWaD-Beの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | ・顧客管理 ・フォーム管理 ・案件管理 ・フォーム設計 ・マスタ連携 ・検索機能 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
評判・口コミ
企業情報
会社名 | 株式会社アイアットOEC |
---|---|
住所 | 700-0901 岡山県 岡山市北区本町6番36号第一セントラルビル3F |
設立年月 | 平成16年09月01日 |
従業員数 | 100名 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 安全 情報資産やネットワークを24時間、365日お守りするiDCサービス 簡単 誰でも簡単に使えるグループウェアやソフトウェアを提供するASP・SaaSサービス 安心 煩雑なビジネス業務を代行するアウトソーシングサービス 便利 福祉システムをはじめとする様々なソフトウェア販売サービス 快適 OA機器の販売やハードウェアの保守を行うサービス |
代表者名 | 代表取締役社長 楠田 教夫 |
データベースソフト
データベースソフトとは?
データベースとは、様々なデータを整理・統合し、共有・検索・抽出など再利用できる形式で管理するシステムのことです。サーバに負荷をかけずに導入できるクラウド型データベースから、セキュリティ強度を維持したままのデータベース導入を実現できる物理環境型と、形態は様々です。現在の主流はデータ構造が表形式になっているリレーショナルデータベース(RDB)ですが、NoSQLやVoltDBといった新たなデータベースも登場しています。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年比較表】RDB(リレーショナルデータベース)7選を厳選して紹介!選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アイアットOECの 『Excelで管理しているデータをWebで共有WaWaD-Be』(データベースソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。