資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. データ管理
  3. データベースソフト
  4. kintoneの製品詳細
  5. 口コミレビュー

最短3分で必要なデータベースを作成できる kintone

サイボウズ株式会社
kintone
grade

3つの特徴

  • 1.ノンプログラミングで誰でも簡単
  • 2.スマートフォンやタブレット端末にも対応
  • 3.すぐに使える豊富なテンプレート

最短3分で業務に必要なデータベースを作成可能。ノンプログラミングで利用できるクラウドサービスです。

  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
「kintone」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
357件
☆☆☆☆☆
★★★★★
93件
☆☆☆☆☆
★★★★★
181件
☆☆☆☆☆
★★★★★
75件
☆☆☆☆☆
★★★★★
5件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
business
person
search 絞り込み検索

357 件中 1 ~ 20 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 17
  • 18
  • 次へ »
schedule 2020/12/19
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
顧客情報を共有するのにピッタリのツール
詳細ページへ
この製品のいい点
分かりやすいインターフェイスで、誰でもすぐに入力できるようにカスタマイズも柔軟に行えるところが良いです。
kintoneの改善してほしい点
検索条件が設定し辛い。履歴を取っておかないと、複数メンバーで間違って更新されてしまうと、元の内容に戻すことが難しい。
システムの不具合がありましたか?
特には無かった。
kintone導入で得られた効果
顧客への訪問履歴や商談の進捗状況が一元管理され、より細かなフォローアップが出来るようになり、受注アップにつながった。
検討者にオススメするポイント
全員が使えるようにする事で情報の一元管理が進み、効率よく営業活動する事ができます。
詳細を見る ▼
schedule 2020/12/12
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
社内システムをkintoneに置き換え、DB管理が非常に良い
詳細ページへ
この製品のいい点
業務要件次第ではあるが、テンプレートに合致すれば非常にコストパフォーマンスよくシステムの移行が可能。DB管理が非常によくできており、作成や編集が容易。分析なども行うことができ更にレスポンスも悪くない。
kintoneの改善してほしい点
カスタマイズにJavaスクリプトを必要とするため、自由度を増すためにはSEが必要と感じる。その点を解消することができれば、更に良いかと思われる。
システムの不具合がありましたか?
特になし
kintone導入で得られた効果
自社システムをkintoneに置き換えることができ、置き換えもテンプレートを利用することで非常に効率よく行うことができた。またクラウドという特性上設備費用がかからないので非常に管理面コスト面で優秀であり、またアクセスの容易さもあり各情報連携や報告など、スピード感が非常に良くなった。
検討者にオススメするポイント
自社業務を、テンプレートを利用し簡単に置き換えることができます。Java技術者がいれば自由度は更に増します。
詳細を見る ▼
schedule 2020/12/04
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 一般事務/ 教育・教育学習支援関係
従業員規模500名以上 750名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
業務の円滑化に貢献
詳細ページへ
この製品のいい点
まず、シンプルで見やすいです。業務と業務の隙間時間に報告物をサッと完了できるところが便利で気に入っています。手間が省けてとてもよいです。不具合があった場合も迅速に対応いただき、業務に支障はでていません。
kintoneの改善してほしい点
仕事では毎日利用していますが、ログインも素早くでき、機能も簡単に利用できるのでとくに困ったことはありません。
kintone導入で得られた効果
立場上、離れたところにいる上長の承認をもらわなければならない報告物が日々発生するため、kintoneを使って簡単に申請できて時間の無駄が減り、業務が円滑化されました。
検討者にオススメするポイント
シンプルが一番です。
詳細を見る ▼
schedule 2020/12/04
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 研究・開発/ 食品、医薬、化粧品
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
操作が簡単。カスタマイズ性もかなり良い。
詳細ページへ
この製品のいい点
カスタマイズが多用にでき、操作も簡単。ほしい資料・情報がさまざまな検索条件で絞れるところが魅力的。
kintoneの改善してほしい点
概ね問題なく使用できている。管理もしっかり行われているためか、普通に使用していてトラブル等は起こったことがない。強いて言うなら、デザインがあまり好みではない。
kintone導入で得られた効果
社員間での情報共有がスムーズとなった。 フィードバック機能もあり、提出した資料に対する承認や差し戻しがあるおかげで、紙で提出する手間・コストも減った。
検討者にオススメするポイント
操作が簡単であり、カスタマイズしやすいことが魅力。
詳細を見る ▼
schedule 2020/12/03
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 企画・調査・マーケティング/ 放送・広告・出版・マスコミ
従業員規模10名以上 50名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
使えるけれど、長期的な利用をすると煩雑になってしまいがち
詳細ページへ
この製品のいい点
クラウドサービスとしての要件はしっかりみたしているとは思う。管理画面も見やすいので、はじめて使うクラウドサービスとしては良いと思います。
kintoneの改善してほしい点
長期的に利用していると煩雑化してくる。どのデータがどこにあるのかわからなくなる。かといって検索機能?が弱く、検索しても欲しいファイルにたどり着けないことが多い。
kintone導入で得られた効果
自社に全社共有できるシステムがなかったため、ファイルの受け渡しなどが楽になった。またパソコンをデータで圧迫することもなくなった。
検討者にオススメするポイント
価格としては決して高くないので、クラウドサービスはじめて使うならいいかもしれない。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/20
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
大阪府/ 専門職(医療関連)/ 医療
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
わかりやすくて、見やすい!
詳細ページへ
この製品のいい点
一覧でメッセージやスケジュールが見られるのがいい。デザインも好きな図柄に変えることもできるのでテンションが上がります。
kintoneの改善してほしい点
あまり使用しないアイコンなどを表示できないようにできたら嬉しい。(出来るのかもしれませが)文字のフォントも変えれるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
バージョンアップするときに使用できないが業務時間にされることがあったのですこし不便だった。
kintone導入で得られた効果
内密なメッセージのやり取りを個人でできるので便利でした。あとはわざわざ聞かなくとも上司のスケジュールも共有できたので、仕事の手間が省けた。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/20
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
埼玉県/ 生産・製造/ その他製造
従業員規模10名以上 50名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
有能なスケジュール・ファイル共有ツール
詳細ページへ
この製品のいい点
社員同士でスケジュールの共有、会議室や社有車の予約、プロフィールや連絡先の共有、ファイルの共有が簡単にできる。
kintoneの改善してほしい点
スマホ版アプリから確認できるのはスケジュールのみなので、プロフィールや共有ファイルもスマホアプリから確認できるようになるともっと便利に使えると思う。 編集とまでは言わないので、せめて確認だけでもできたらと思います。
システムの不具合がありましたか?
トラブルというほどでもないが、PC側でパスワード変更すると、アプリ側を一度ログインし直さないと変更が表示されず、しばらく気付かなかった
kintone導入で得られた効果
出張や休日振替出勤など、各人のスケジュールがある程度自由な会社では、誰が出勤していて誰が社内にいるのか分からない。 kintoneを導入してから、誰がいつ出勤しているのか分かるようになり、会議の日時設定も参加者の空き時間を探しやすくなった。 現在コロナ禍で新入社員の歓迎会などが開けずにいるが、プロフィール画面に自己紹介を設定することでコミュニケーションのきっかけになった。
検討者にオススメするポイント
安心安定の優良システム。社内コミュニケーションが円滑になります。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/20
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 経営者・役員/ 介護・福祉
従業員規模50名以上 100名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
カスタマイズできる点がよい
詳細ページへ
この製品のいい点
NPOの団体で使っています。 抱えている人数が多いので、いくつかのグループに分かれています。グループ内でアプリを作れるので、会計に至るまで細部をアプリで管理でき便利です。
kintoneの改善してほしい点
通知の鐘のマークに未読数が表示されているが、一件一件閲覧しないと消えない。 一括して既読できるようになると便利です。
kintone導入で得られた効果
もともとサイボウズを利用していた。 サイボウズからkintoneへ移行と同時に利用している。 三桁に近い会員数をこのアプリだけで、データ管理や会計管理までできている。
検討者にオススメするポイント
無料で使える。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/19
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
神奈川県/ 技術・設計/ その他製造
従業員規模100名以上 250名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
営業日誌を部内で共有できる
詳細ページへ
この製品のいい点
営業記録を簡単に部内で共有できる。引継ぎのときなど、特別になにかを引き継がなくても、ログを見れば大体わかる。
kintoneの改善してほしい点
スマホだと見づらい。画面が小さいので情報量が少なすぎて困る。1か月ごとのまとめた情報を見たり、入力したりしたい。
kintone導入で得られた効果
営業途中で引き継ぐときに、キントーンのおかげで情報の引継ぎが簡単にでき、スムーズに商談を行うことができた。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/19
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 企画・調査・マーケティング/ 通信サービス
従業員規模5,000名以上 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
使いやすいです!
詳細ページへ
この製品のいい点
膨大な数(案件ごとの進捗、金額規模、拠点情報など)かつ、チームの皆でリアルタイムで共有されるべきデータについて、ITに詳しくなくても、誰でも分かりやすく手間をかけずに投入できます。ミーティングなどでは皆でデータテーブルを見ながら、先週と比べてどう変わったといった話ができます。
kintoneの改善してほしい点
パスワードを失念した際に、IT管理者が誰なのか分からず困ったことがありました。「IT管理者に連絡する」といった機能があれば嬉しいと感じます。
システムの不具合がありましたか?
不具合は特にありません。
kintone導入で得られた効果
チームミーティングで、皆で作り上げたデータテーブルを見ながら話ができています。情報共有がスムーズになりましたし、計算ソフトのファイルをメールやファイル共有でローカルにやりとりする必要もなくなり、楽です。リアルタイムで書き込めるので情報も陳腐化せず、分からないことがあれば信頼できるマスタとして使えるので、ありがたく使わせて頂いています。
検討者にオススメするポイント
インターフェースがシンプルで、色使いも明るく、見やすいです。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/18
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
京都府/ 技術・設計/ 機械、重電
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月未満
シンプルなデザイン
詳細ページへ
この製品のいい点
ビジネスに合ったシンプルなデザインで各ページが見やすいと思います。 Webで社内の情報共有ができ、更新があるとメールで一斉に知らせてくれます。
kintoneの改善してほしい点
使い慣れていないとあまり使おうという気になれません。ページ遷移やデータ管理が、直感的に操作できないように感じました。メールで通知されても興味がない内容、重要でない内容だと判断したらページにアクセスしないので、あまり利用していない人が多いのも現状です。
kintone導入で得られた効果
会社内で行いたい情報共有で、かつチームや部署を跨いだ交流が出来ています。 呼びかけるとメールで通知されるので、受け取った人はすぐにチェック出来ます。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/18
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
京都府/ 営業・販売/ 飲食店・宿泊
従業員規模250名以上 500名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
一度に管理できる点がよい
詳細ページへ
この製品のいい点
店舗がたくさんある場合、店舗間での物流などのやりとりを、本部で一括管理のできる。 連絡事項も、店舗や個人で、閲覧できる、できないをやりくり出来て、管理しやすい。
kintoneの改善してほしい点
店舗によっては、閲覧権限の無い項目、ページ、ファイルがある時、アイコンそのものを非表示しておいて貰えたらとおもいます。
kintone導入で得られた効果
掲示板機能で、閲覧済みの確認、フィードバックの増加、必要用紙フォーマットの更新などが、スマートで簡単になった。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/18
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
大阪府/ 営業・販売/ 介護・福祉
従業員規模50名以上 100名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
在庫管理などが分かりやすい
詳細ページへ
この製品のいい点
在庫管理などが分かりやすくて良い。 またデータとして残るので後追いもできる。 また各々のパソコンでも確認できて良い。
kintoneの改善してほしい点
ジャンルが細かくてややこしい。 パソコンが苦手なこともあり少しジャンル分けなどが細かいと分かりにくい。
kintone導入で得られた効果
特に在庫管理がわかりやすくてよかった。 各々で管理できるので在庫管理の担当を置かなくても管理ができるようになった。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/18
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
千葉県/ 総務・人事/ その他
従業員規模750名以上 1,000名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
毎月の社員の行動、施設利用の管理。時間外労働の管理等。
詳細ページへ
この製品のいい点
各部課の現在および数週間先までの、行動や出退勤管理が把握できるようになった。 時間外労働時間の管理や状況がよく解る。
kintoneの改善してほしい点
特に改善を求めることはないが、末端社員まで入力作業等が簡単に説明できればありがたい。 機能的には特に問題ない。
システムの不具合がありましたか?
特にない。
kintone導入で得られた効果
社員の出社状況や会議開催連絡の簡素化。会議室予約及び使用状況、車両利用の予約や使用状況等が簡単に把握できる事。
検討者にオススメするポイント
行動管理等非常に簡素化ができる。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/17
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
宮城県/ 企画・調査・マーケティング/ 旅行
従業員規模10名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
Kintoneを使いこなすには、色々追加が必要
詳細ページへ
この製品のいい点
誰でも簡単にアプリを作れるのは良い。 1番良いと思ったのは、休みの申請をアプリにしたこと。今までは紙で書いて、2段階に分けて上長に提出したが、それが設定で全て出来るので簡単。
kintoneの改善してほしい点
Excelみたいに細かい表が作れないのが残念。(お金払って違うソフトを入れれば出来るかもしれないが)あと、文字の折りたたみ機能があるともっと使いやすい。現状だと、タイトルが長いと、入力する箇所も間延びしてきてしまう。
kintone導入で得られた効果
申請書類がペーパーレスになった。 ちょうど導入してからリモートワークになったので、日誌をkintone上で作成するようになった。コメント欄を活用して、業務進捗を伝えられるのがよい。
検討者にオススメするポイント
ペーパーレスにしたい方にオススメです
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/17
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 技術・設計/ 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月未満
営業報告が簡単になりました。
詳細ページへ
この製品のいい点
これまでは営業報告はメールでしたが、kintoneを使用することで入力が楽になり、情報も会社全体で共有できるようになった。
kintoneの改善してほしい点
営業報告以外に案件管理を使用しているが、入力するのにいくつも階層があり、かつ下位階層で入力したデータが上位階層に反映されないので2回入力しなくてはいけないので不便。
kintone導入で得られた効果
他部門の情報が共有できていなかったが、kintoneを導入することで情報共有ができ、シナジー効果で新しいビジネスチャンスが生まれた。
以前利用していた製品の解約理由
部門単位で異なる営業報告、案件管理システムを使用していた
検討者にオススメするポイント
営業報告と案件管理を連動することができ、商談管理が簡単に行える。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/17
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 営業・販売/ 医療
従業員規模250名以上 500名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
業務の効率化に最適
詳細ページへ
この製品のいい点
データ管理と連絡事項(メール機能)が一緒になっていて、メールでどこのどれのファイルも見てください、などの、まどろっこしい事がなくなり、探す時間も短縮された。
kintoneの改善してほしい点
タスク別にアプリを作れるが、関連が近いものをひとまとめにできるフォルダみたいなもの(スマホのイメージ)があるといいかも。
kintone導入で得られた効果
文書管理していたものが電子化になり、いちいちプリントアウトしなくてもよくなり、環境にもよく、効率化が図れた。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/16
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
広島県/ 総務・人事/ その他
従業員規模10名以上 50名未満 導入決定者 導入3年以上
データ入力の共有化及び結果の共有化に
詳細ページへ
この製品のいい点
今まではエクセルのデータをメールで収集していましたが、kintoneを使う事でメールは使わなくなり、データの共有化、可視化、自動集計等、ヒューマンエラーを無くし、業務の効率化が出来ました。
kintoneの改善してほしい点
kintone 自体のコストはかなり安いと思いますが、周辺のプラグインが高い。もう少し安くして欲しい。
kintone導入で得られた効果
入力項目が少ないものや緊急な項目追加など、ノンコードで非エンジニアでも簡単で、短い時間で作る事ができる点。
kintone導入の決め手
価格が安い点
検討者にオススメするポイント
非エンジニアでもノンコードでシステムが作れる事です。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/16
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 一般事務/ その他
従業員規模100名以上 250名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
初心者でも使いやすい
詳細ページへ
この製品のいい点
初心者でも簡単に使えて操作しやすいので新しく入った方へ教えるのも楽です。年配の人でも比較的理解しやすい。
kintoneの改善してほしい点
字が小さいので年配の人には少し見づらいかもしれません。取扱説明書に、絵を入れて分かりやすくすると良いかもしれません。
kintone導入で得られた効果
新人教育の時に教えやすく、すぐに部下ものみこんでくれました。また、今まで書類で行っていた作業が、だいぶ減り効率よく仕事できます。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/16
kintone
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
長崎県/ 情報処理・情報システム/ 通信サービス
従業員規模100名以上 250名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
項目ごとの検索機能で使いやすい
詳細ページへ
この製品のいい点
項目ごとで検索ができるからとても使いやすかったです。 何かで系統をとりたいときもグラフですぐに検索ができた。
kintoneの改善してほしい点
共有事項があった時に、ベルのマークに数字がはいるようになっているが、自分の作成した物の上に管理者が更新すると、通知が来るので止めたいが、設定方法がわかりません。
システムの不具合がありましたか?
ネットが遅く、時間がかかることがあった
kintone導入で得られた効果
コールセンターにてお客様から再入電があった場合、名前で検索することでスムーズに対応ができました。
詳細を見る ▼

357 件中 1 ~ 20 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 17
  • 18
  • 次へ »

『kintone』と よく比較されているデータベースソフト

SkyLink
リストに追加
SkyLink
iFUSION
リストに追加
iFUSION
楽々Webデータベース
リストに追加
楽々Webデータベース
PowerFolder
リストに追加
PowerFolder
Oracle Autonomous Database
リストに追加
Oracle Autonomous Database
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、サイボウズ株式会社の 『最短3分で必要なデータベースを作成できるkintone』(データベース)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • SkyLink
    SkyLink
  • iFUSION
    iFUSION
  • 楽々Webデータベース
    楽々Webデータベース
  • PowerFolder
    PowerFolder
  • Oracle Autonomous Database
    Oracle Autonomous Database
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-review

89

関連製品・サービス
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
追加
イースト株式会社
イースト株式会社
追加
株式会社エイコット
株式会社エイコット
追加
日本オラクル株式会社
日本オラクル株式会社
追加
株式会社インプレス
株式会社インプレス
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • Webアプリでノーコード型エクセル業務効率化支援ツール楽々Webデータベース
  • 住友電工情報システム株式会社
第2位
  • データベース検索/更新ツールSkyLink
  • イースト株式会社
第3位
  • 最短3分で必要なデータベースを作成できるkintone
  • サイボウズ株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline