《kintone》の評判・口コミまとめ
kintoneに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/25 公開)
《kintone》の良い評判・口コミ
開発の自由度が非常に高く、自社にあったカスタマイズができる点を高く評価している口コミが目立ちました。自社でやりたいことが明確化されていると製品の使いやすさを実感しやすいという印象です。
また、専門知識に長けていなくてもある程度の開発ができるという声がありました。
自分達に合ったクラウドが作れます
自社や、自分達の仕事に合ったアプリやスペースが構築できます。既存品にありがちな無駄になる機能や空間を極力減らすことができるので、自社、自部署にとって使い勝手良くカスタマイズすることでオーダーメイドのような使いやすさになります。
万能なアプリケーション作成ソフト
この製品の強みは企業の課題に合わせてアプリケーションの機能をカスタマイズできることです。勤務先では担当者ごとの提案進捗状況が共有化できていなかったため、このソフト導入により改善ができました。
簡単に開発でき、システムを手軽にアプリ化できる
全体的に操作が簡単(テンプレートが豊富で短時間で目標アプリが作れたり、データベース機能が豊富)で分かりやすく、時間とコストが削減できます。当社ではグループウェアとしてスケジュールを取るために使うことが多いです。これにより、情報共有のタイムラグという課題を1つ超えました。
もっと見る
《kintone》の悪い評判・口コミ
多機能すぎて使いこなせない、という声が目立ちました。一方で開発側からは物足りなさを訴える声もありました。
多機能な製品であるが故に、導入目的がはっきりとしていないと製品の長所が発揮できず、業務の効率化までたどり着くのに時間がかかる印象です。また小規模な企業にはコストが高いという意見もありました。
開発担当との連携ができないと難しい
機能のアレンジが効く点が逆にマイナスにもなり得る。
ベースはあるものの、自分たちで必要な機能を作り込む必要があるため、上手く開発と連携して作らないと、実際にやりたいことができなかったりする。
一つの見積書が作りたいのに、関連する複数のアプリに見積書の内容が引き継がれないなどが発生した。
共有などには便利だがなかなかコストがかかる
スタンダードコースだと月額1500円で年間1万8000円!!なかなかのお値段です。 あと、ディスク容量が結構重いので、PCやタブレットだといいのですが、スマホにインストールするとかなり重いです。
追加機能はプラスの料金がかかる
追加機能を足すにはプラスの料金がかかることです。安さが決め手で導入したので、新たに機能を追加することに慎重になります。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
アンケート集計が楽にできました
この製品のいい点
キントーンに、ある程度慣れたスタッフが、アンケート集計のフォームを作り、アンケートを取り、集計が簡単にできました。
kintoneの改善してほしい点
軽く触ってみて、できることはたくさんあるとは実感していますが、そのできることを実際にできるまでのハードルが高いと感じます。
マニュアルなどの充実を望みます。
kintone導入で得られた効果・メリット
営業チーム内で案件管理をスムーズにできています。また、これらをベースにコミュニケーションを活発化させ、具体的にどうフォローするかも情報共有できています。
複数人での業務処理に適しています
この製品のいい点
大量の情報を複数名で管理、更新できるところがメリットです。導入してから処理スピードがかなり上がりました。
kintoneの改善してほしい点
膨大なデータを管理できる反面、システムを立ち上げるときに時間がかかるときがあるので、改善できるとよいと感じます。
kintone導入で得られた効果・メリット
大人数からの情報を集計し、それを複数名で項目毎に処理、更新し、いつ更新されたかも共有されるので、漏れ防止に繋がっています
仕事の効率化に最適です
この製品のいい点
経理の支払いシステムに使っています。前職では、証憑はコピーして、数値はExcelに入力していました。現在はスキャンとCSVデータに変換して取り込みするだけなので、資源も時間も節約出来ます。
kintoneの改善してほしい点
まだわたし自身は使用して、日が浅い為、使いこなしていないので、改善するべき点が特には見当たりませんが、もう少しアイコン等がわかりやすいといいかと思います。
kintone導入で得られた効果・メリット
まず、大幅な時間と経費の短縮になります。誰が作業したのか、と言う確認も出来るし、仕事の進捗状況を共有しやすいです。仕事を休んでも、画面一つで金額や支払日等確認出来、使用方が分かれば、経験者じゃなくても利用出来ます。
現に、簿記の経験がなくても、支払い予定は簡単に組めます。
リアルタイムの情報管理に最適
この製品のいい点
パーソナルデータや施設の情報等をクラウド情報に保管することができ、リアルタイムで更新することができる。
入力項目はその都度変更可能!
kintoneの改善してほしい点
ITリテラシーが低い人だと入力作業はもちろん、入力ページにたどり着くことすら出来ない。初めての人にも分かりやすいヘルプ機能があれば助かる。
システムの不具合がありましたか?
不具合は特になかった。
kintone導入で得られた効果・メリット
これまでは管理データをフォルダ内のExcelで入力していたため、複数人によるリアルタイム更新ができずに困っていた。本サービス導入後は複数人が同時に情報を更新することができるため、職員の入力待ちが無くなり、業務を効率化することが出来た。
検討者にオススメするポイント
大量の情報を複数人でリアルタイム更新する時は是非お使いください
使い勝手の良いデータベース
この製品のいい点
専門のIT技術がなくても、調べながら簡単に作成することができるデータベースツールで、各組織の紙業務が思ったより簡単に実現できる
kintoneの改善してほしい点
利用者ごとにライセンスが必要なので全社展開にむけて費用対効果を出すのが難しいためライセンス形態を利用者向け、開発者向けなどあるとありがたい
kintone導入で得られた効果・メリット
電子帳簿保存対応をファイルサーバーとエクセルで行なってきたが、請求書が増えることで管理が煩雑化していたがファイルとデーターがセットで管理できて作業が楽になった
検討者にオススメするポイント
エクセル管理が中心の企業やモバイル利用など要求する場合
大量のデータを同時処理するのに適したシステムです
この製品のいい点
各機能の配列さえ覚えてしまえば、直感的に操作が可能な製品だと思います。担当者別で処理対象を表示することができるので、自分の業務に集中できます。
kintoneの改善してほしい点
作業の取り消しなどをすると、処理対象が複数表示されてしまうことがあります。全削除にならないための対策と思いますが、複数となった処理対象を削除、訂正するのが手間です。
システムの不具合がありましたか?
システムトラブルの経験はありませんでした。
kintone導入で得られた効果・メリット
多数の処理対象を複数のオペレーターで同時処理するのに適しているシステムだと思います。即時性もあり、進行過程を共有することができて便利です。
検討者にオススメするポイント
多数のデータを同時処理するのに適しているシステムです。各機能も分かりやすく、比較的容易に作業に入れます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
行政子育て支援の活用
この製品のいい点
このサービスの導入により、保育園申請をしている児童の希望園の変更を、電子で受け付けることができるようになり、時間の節約、手間の削減が実現した。
kintoneの改善してほしい点
特段はないが、強いて言えば希望園変更入力者の一覧をもっと見やすくしてほしい。また、一覧をソートできるようにして頂きたい。
kintone導入で得られた効果・メリット
従来は紙媒体での保育園申請であったが、このツールの導入により、保護者のケータイ等でネット回線があればどこでも申請できるようになったこと
顧客管理をクラウドでリアルタイムで
この製品のいい点
クラウドで簡単に顧客の問い合わせ管理ができるのは助かっています。アプリを作っていくのですが、これもGUIでさくっと既存のテンプレートから作れるのも助かっています。クラウドでできるので顧客対応を皆でリアルタイムでできているのは楽だと思っています。
kintoneの改善してほしい点
大量データの処理になっている(顧客問い合わせが多くなっている)様なケースで重くて処理が時間かかるというのは仕方ないとは思いつつも速度が上がるような工夫が欲しいと思っています。
kintone導入で得られた効果・メリット
Excelだと同時にアクセスで編集というのは、難しいが、これならば同時にしても問題はないのと発送関係の対応も履歴で綺麗に追えるので情報共有が楽になった。
いろいろ含まれていて使いやすい
この製品のいい点
弊社では顧客管理をメインに使っています。キントーン上に情報がたくさん入っているので、そこから一気に検索して他アプリに飛べるようにしています。
kintoneの改善してほしい点
ちょっと重いのか立ち上げが遅い時があります。
あと前のページに戻りたい時に戻りにくいので、スムーズに戻れるようになると嬉しいです。
システムの不具合がありましたか?
今のところ私はありません。
kintone導入で得られた効果・メリット
様々な情報がまとまってキントーンに入っているので、検索性が高いと思います。
困ったことわからないことがあればひとまずキントーンで検索が癖づいています。
申請関連を見やすく纏められる
この製品のいい点
人事系、修繕系、デザイン系など様々なジャンルの申請が見やすく纏まっている。
承認者の進捗もステータス確認できるのも便利だと感じた。
kintoneの改善してほしい点
基本はパソコンから使用しているが、緊急時に携帯で閲覧すると、携帯では見れない・使えないところも一部ある。
kintone導入で得られた効果・メリット
kintoneを会社が導入するまではジャンル毎に申請方法やサイトが異なり、店舗からも分かりづらい声が出てたが、
kintoneはサイト1つでジャンル毎に、かつ検索も出来るので、見つけやすい。
申請関連について導線を整理されて時間短縮に繋がったと感じる。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください