以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
楽々ドキュメントプラスで必要なものが素早く使用できる
この製品のいい点
いろいろな書類を整理して使用することができる。
カテゴリ別などに分けておくことで必要な時に使いやすい。
楽々Document Plusの改善してほしい点
検索機能を改善してほしい。
あいまい検索などあるが、必要ないものまで検索に引っかかってしまうことがある。
楽々Document Plus導入で得られた効果・メリット
会社の規定や規則などを調べる機会がよくあるが、楽々ドキュメントプラスを使用すれば必要なものが素早く使用できる。
ワークフローを集約することができました
この製品のいい点
自由に書式を作成することができるため、様々な申請書類に活用できています。当社はISO文書管理をNOTESで行っており、移行できるシステムを探していたため、他でISO文書管理の活用事例があった本システムは当社に合っていると感じています。
楽々Document Plusの改善してほしい点
稟議書の運用において、これまで部署ごとに振っていた採番が全社統一になってしまったため、柔軟な採番ルールが設定できれば良かったと感じました。
楽々Document Plus導入で得られた効果・メリット
これまでは稟議書やISO文書、内部統制をNOTESで、管理系の申請を他のシステムで運用するという状態で、用途によってシステムが異なる状況でした。このシステムに集約することで、利用者が迷いなく申請業務を行うことができています。
ペーパレス化で業務効率向上、サービス品質向上
この製品のいい点
社内のあらゆる文書をペーパレスで処理することが可能になり、文書稟議するにも迅速化を図れる。更に紙の大幅な削減につながり環境にも優しい。
楽々Document Plusの改善してほしい点
システムに慣れるのにやや時間がかかる。特に年配の方には丁寧な説明が必要で、文書稟議する際に決済者に迅速に対応を求めるような場合は適宜フォローが必要であり分かりやすいマニュアルや動画での説明資料などがあるとなお良い。
システムの不具合がありましたか?
トラブルとまでは言えないが、システム上アップできるデータの形式が決まっているものがあったり、一旦行った処理を取り消しやり直すことか認められていないことなどもあり、後で偽造できないようにしているという目的もあるが、一部使いづらい面はある。
楽々Document Plus導入で得られた効果・メリット
従来より業界的に紙資料を多く必要としていたため、この製品を導入することにより紙の削減、経費削減にも繋がった。またこれに伴い、通常契約締結時等はお客さまに大量の紙資料を手渡す必要があったが、この点もwebを活用したデータ資料での情報提供を迅速に行えるようになり、喜ばれている。
楽々Document Plus導入の決め手
費用対価格
検討者にオススメするポイント
導入し軌道になるまで時間を要する可能性はあるものの長期的に目線で見てこれからの企業には必須
大量の文書などを効率よく管理してくれて助かります
この製品のいい点
文書ファイルやPDF一枚から自動で整理して保存してくれます。また、文書ごとにアクセス権を管理できるので、必要なファイルだけ開けるようにできて、管理が楽になりました。
楽々Document Plusの改善してほしい点
基本的に使う分には問題はないのですが、ボタンが少し小さかったりと、UIやレイアウトを改善してもらえるといいです。
楽々Document Plus導入で得られた効果・メリット
文書ごとにタグ付けができるので、管理だけでなく、使う時にも検索が楽でファイルを探す時間が大幅に削減できました。
文書の作成と検索が文字通り「楽々」
この製品のいい点
OCR機能があるので複合機に読み込みさせると文書がデータ化されるので文書の再利用や必要箇所を複数データからひとつにすることもできるのが便利。
楽々Document Plusの改善してほしい点
グループウェアの機能がないのでちょっと不便かなぁ。でもこのシステム自体にそれを求めていないのでまぁ許容範囲という感想。
楽々Document Plus導入で得られた効果・メリット
企業様への提案資料を作成することが多いので(かつ量も多い)データから欲しい部分だけピックアップしてひとつに纏められるのでとても効率がよい。
大量のファイルを各フォルダに分類し保存可能
この製品のいい点
大量のファイルを一括管理でき、保存されたファイルを検索機能を用いて簡単に引き出すことができる所がいいと思った。
楽々Document Plusの改善してほしい点
トップページでよく使うボタンが小さいため、ある程度カスタマイズができたらいいなと感じることがあります。
楽々Document Plus導入で得られた効果・メリット
仕事で毎月成果報告のレポートを書くのですが、これまでは部署全体で一括管理するシステムがなく、他の人のレポートを見たいときに探すのが困難でした。このシステムを導入してキーボード検索を行って必要なレポートを簡単に見つけることができるようになりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
ドキュメントのデグレが無くなり、管理が簡単です。
この製品のいい点
今まで各自で管理していたドキュメントをシステム上で管理することでセキュリティーの向上、ペーパーレス、デグレの解消、必要手順書を探す時間の短縮など様々な利点がありました。
楽々Document Plusの改善してほしい点
現在使用している中では特に思い付きませんが、強いて言うなら、もう少しデザイン性が高くてもいいかなという気はします。
楽々Document Plus導入で得られた効果・メリット
最新のドキュメントがどれか一目瞭然のため、チェックシートや手順書などの管理がとても簡単で、新人教育の時に古いマニュアルを参照してしまう…ということがなくなりました。また、カテゴリ毎にも分けられているので、探しやすいです。
文章管理の業務効率改善
この製品のいい点
電子化された紙文章やPDFを1つのデータで管理できる点。さらに、ダウンロードや印刷の権限もきちんとされているため、不必要なものには触れられない仕組みになっている。
楽々Document Plusの改善してほしい点
ボタンが小さく少し使いづらい。フォルダアイコンを分類のテーマごとに変えることができない。好みの問題だが、デザインがもう少しスタイリッシュになると良いと感じた。
楽々Document Plus導入で得られた効果・メリット
社内標準・規格類の電子化に成功し、検索機能により可用性が高まった。セキュリティに関して、閲覧可能文章の制限、ダウンロード禁止、印刷禁止、閲覧のみ修正不可などの設定が可能になった点。
機能多彩な文書管理とワークフローを搭載
この製品のいい点
文書管理やワークフローの国産製品としては先駆けであり、機能は多彩で画面レイアウトや計算式、権限設定や経路設定等は他のワークフローの追随を許さない程、細かく充実した設定が可能となっておりマスタ登録等も構築できる。
楽々Document Plusの改善してほしい点
歴史が長い分、基本設定(admin等での操作範囲)はコマンド操作が必要でありベースは古く感じる。adminの設定画面からパラメータ変更が可能であるのが望ましい。オンプレを前提としており、製品そのものに電子証明書等のクラウド対応が無い。
システムの不具合がありましたか?
オンプレを前提としたシステムのようであるが、aws上で動作しているため、動作不安定な場合のトラブル切り分けが難しいと感じた。
楽々Document Plus導入で得られた効果・メリット
稟議書をワークフロー化でき、契約書類の電子保存が実現できた。該当する各種法令範囲の電子化が可能となった。
検討者にオススメするポイント
文書管理、ワークフロー類にとどまらず、マスターデータマネージメントとして利用すればより効果的
タグをつけて検索できるので、検索性が良いです。
この製品のいい点
文書の作成者、承認者、部署、タグなど、いろいろな属性付きで文書登録でき、運用をしっかりすれば検索性が良い。
楽々Document Plusの改善してほしい点
一つの文書にしかたどり着けない点。複数の関連文書を表示して、一括DLなどの機能を追加してほしい。また、システムからの通知機能を充実してほしい。
楽々Document Plus導入で得られた効果・メリット
年20件以上提出する報告書を管理しているが、タグ機能が充実しているため、用途別に文書を検索でき、過去の事例をたどりやすかった。
検討者にオススメするポイント
報告書の管理など、内容と人を紐づけるときには便利です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください