資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Peatix
イベント管理システム

Peatixとは?価格や機能・使い方を解説

独自のターゲット手法でイベント集客力を高める!

Peatix Japan株式会社
全体満足度★★★★4.3(3件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

イベント管理システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
イベント管理システムの製品一覧はこちら
《Peatix》のPOINT
  1. 840万人以上が利用!日本最大級のイベントメディア
  2. イベントの申込受付や販売開始が最短5分で可能に!
  3. 特別なスキルは一切不要だから、初心者でも操作は簡単!

規模を問わずイベントからフェスまで運営できる、イベント管理サービスです。イベント集客に強い機能やサービスも搭載!

対応機能
集客ページ作成
受付・電子チケット発行
決済機能
メール配信
アンケート作成
データ集計・分析

2025年01月28日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / サービス
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足無料イベントは完全無料、有料イベントは実績に応じた決済処理費用のみ発生。

製品詳細

今すぐイベントを作成しチケットまで販売することが可能で事前審査もなし!

「Peatix」とは

「Peatix」とは、誰でも簡単に告知ページに項目を入力するだけで、イベントの新規作成ができるサービスです。無料・当日払いのイベント開催、告知だけの利用もできるので、利便性があります。またサポート体制も整っており、主催者と参加者向けのフリーダイヤルにいつでも相談できるので安心です。

【集客に効果を発揮】
840万人以上の会員の中から、過去に参加したセミナーやイベント履歴を元に絞り込んだ告知が可能。3人に1人は「Peatix」のイベントメールなどで、イベントを知って参加しています。興味がある人を選別して告知するスタイルで、有料オプションでは更にイベントを効果的に告知することもできます。

【アプリを使ってリアルタイムに把握】
主催者は専用アプリから申し込み状況をリアルタイムで確認することができます。作成した告知ページのPV数やアクセス経路に至るまでを、外出先でもチェック可能。

【参加者とのやり取りも可能】
参加者と繋がることのできるグループ機能もあるので、主催者からの連絡やメッセージのやり取りも可能。過去のイベント参加者は、自動的にフォロワーとなり、次のイベントページの公開時に自動で告知が届くようになっています。

【規模に合わせた受付方法】
イベント規模や参加者数に合わせて、紙媒体のリストやパソコン、主催者向け専用アプリといった多様な受付方法を展開しています。

「Peatix」の強み

「Peatix」では、過去のイベント参加履歴からターゲットを選定し、イベント紹介メールを直接配信して告知するサービススタイル。セミナーやイベントの課題として挙げられる、集客や新規申込者の獲得に対して効果を生み出します。これは積極性の高い利用者には非常に効果的で、あなたのイベントへの関連性が高いユーザーに絞って、ダイレクトにアプローチができる点が特徴になります。

集客するためのサービスとして、アプリ内の目立つ場所へおすすめイベントとして掲載し、イベントの告知を継続的に高めるという効果を生み出しています。イベントまでに日数があり、ユーザーの認知度を高めたいときに有効な機能です。イベントの告知をしていくことで100人規模のマーケティングセミナーではPV数が約10倍上がった事例もあります。こうした集客に特化した独自の方法が強みと言えます。

またメールのリンク先となるイベントページの改善をアドバイスしてくれるサービスもあるので、心強いです。

「Peatix」がおすすめの企業

「Peatix」はセミナーからフェスといったイベント開催で、規模やジャンルを問わずに使われています。

おすすめの企業としては、音楽やエンタメといったイベントやビジネス世界でのセミナーや勉強会、カルチャースクールなど多岐にわたる事例があるので、おすすめです。またプライベートでの利用も可能で、交流会や結婚パーティーなどを行う際も、便利に活用できます。

また近年では、新型コロナウィルスの感染拡大に伴って、オンラインでのイベントの需要が増加しています。こういった状況下でも自宅で充実した時間を送れることを目的とした、オンラインイベントでの対応を強化しています。

仕様・動作環境

「Peatix」の仕様、動作環境

その他
主な機能【無料サービス】
〇オンラインイベント対応
〇グループ(コミュニティ)機能
〇告知ページ
〇集客サポート
〇フォーム
〇アクセス解析
〇参加者管理
〇受付・電子チケット発行

【有料サービス】
〇決済
〇有料集客サポート
〇請求書支払い
〇参加者選択機能
〇サブスクリプション(定額課金)
〇リンク先URL変更

※法人・団体向け 有料サポートサービスもあり
補足スペック
対応デバイスPC / SP
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名Peatix Japan株式会社
住所〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目5番6号 H¹O渋谷神南 303号室
設立年月2011年10月
事業内容「出会いと体験を広げる」をミッションとして、有志のイベントから大型フェスまで様々なシーンで活用できる、イベント・コミュニティ管理サービスを提供。

イベント管理システム

イベント管理システムとは?

イベント管理システムは、セミナーや展示会などのイベント企画から運営、参加者管理までを一元的に行うツールです。招待状の送付、受付管理、アンケート集計などが可能で、イベントの効果測定にも役立ちます。主にマーケティング部門や広報部門で活用され、イベントの成功率向上に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】おすすめしたいイベント管理システム7選を徹底比較

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Peatix Japan株式会社の 『独自のターゲット手法でイベント集客力を高める!Peatix』(イベント管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

イベント管理システムの製品をまとめて資料請求