資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他のセキュリティ
  3. ファイル暗号化ソフト
  4. ファイル暗号化ソフトの関連記事一覧
  5. ファイル暗号化システムの基本的な機能とは?

ファイル暗号化システムの基本的な機能とは?

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
ファイル暗号化ソフトの製品一覧
ファイル暗号化システムの基本的な機能とは?

例年企業のデータ漏えい問題が取り沙汰されていますが、データ管理を人力で行うとどうしても漏えいが防げない、という限界が課題としてあります。そこで今回は、情報漏えいを防ぐ打ち手として有効な、ファイル暗号化システムの基本機能をご紹介します。

ファイル暗号化ソフト の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
ファイル暗号化ソフトの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

1.暗号化・複合処理の切り替えを自動で行うことができる

ファイル暗号化システムにある、共有フォルダ内のファイルをすべて自動で暗号化させる設定を使えば、共有フォルダに格納されたファイルをすべて自動で暗号化し、安全にファイル共有することができるようになります。暗号化のために特別な操作が必要、という訳でもなく、拡張子も変わりません。

暗号化状態を解くために復号化処理を申請しない限りは、半永久的に暗号化されたままなので、暗号のかけ忘れ等による情報漏えいが起きる心配はありません。また、復号化処理は権限を与えられたユーザしかできないので、内部でのセキュリティ問題に頭を悩ますこともなくなります。

2.機密区分により、柔軟に権限管理することができる

ファイル暗号化システム上で行える機密区分設定をすることで、閲覧対象をコントロールすることが可能になります。部署間だけ、マネジメント層だけで共有したいファイルを設定することや、平常時は平文管理をして、持ち出し時にのみ暗号化する、といったこともできます。

閲覧権限設定を使って社員のみに限定しておけば、社外に共有したとしても社内の人間の許可なしでは閲覧できないようになり、安全です。

3.フォルダ単位でファイルを暗号化することができる

ファイル単位で一つ一つ暗号化するのは手間がかかる、という場合であっても、ほとんどのファイル暗号化システムはフォルダ単位での暗号化が可能なので、問題ありません。

あらかじめ暗号化設定をしておいたフォルダにファイルをアップロードすれば、定期的に自動で暗号化処理がなされます。手動でファイルごとに暗号化をしている場合に起こりえる暗号化漏れが発生することが少なく、安定した運用が可能です。

4.暗号化したままウィルスチェックをすることができる

ここでは、ファイル暗号化ソフトのウイルスへの耐性についてご紹介していきます

暗号化ソフトはウイルスに弱い?

従来の暗号化ソフトによって暗号化されたファイルは、「暗号化処理後はウィルスに感染しにくい」という特徴がありました。しかし暗号化処理前の段階で、ウィルス感染していることに気付かないまま暗号化処理をした場合、その後復号化する際にウィルスに感染してしまうというリスクがありました。

最新のシステムでウイルスを駆逐!

このような問題点から学び、最近では、暗号化したファイルでもウィルスを検知できるシステムが開発され、ファイル暗号化システムに実用化されています。ウィルスが検知された場合、正常なファイルとウィルスにかかっているファイルを分けることができるようになっているので、復号する際にすべてのファイルがウィルスにかかってしまう、といったリスクも低減できるようになりました。

またこちらの記事では、ファイル暗号化システムのメリットについて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

関連記事
ファイル暗号化システムで解決できる課題とメリット

watch_later 2019.11.28

ファイル暗号化システムで解決できる課題とメリット

続きを読む ≫

まとめ

記事の冒頭でも言及しましたが、人力でファイルの暗号化管理を行うと、どうしてもミスが起きてしまい、些細なミスから大きな問題に発展してしまう、というようなケースが後を絶たなくなっています。

ファイル利用者による面倒な暗号化管理が必要ない、ファイル暗号化システム。社内データ資産のセキュリティ強化を考える際に、導入を検討してみてはいかがでしょうか?

ファイル暗号化ソフト 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
ファイル暗号化ソフトの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
ファイル暗号化 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

ファイル暗号化の方法3パターンを解説!おすすめツールも比較紹介

ファイル暗号化の方法3パターンを解説!おすすめツールも比較紹介

無料版のファイル暗号化ソフト4選!フリー製品の注意点も解説!

無料版のファイル暗号化ソフト4選!フリー製品の注意点も解説!

ファイル暗号化ソフト8選を比較!選び方のポイントも紹介

ファイル暗号化ソフト8選を比較!選び方のポイントも紹介

ファイル暗号化とは?概要と3つのメリット・実施方法を解説

ファイル暗号化とは?概要と3つのメリット・実施方法を解説

ファイル暗号化の4つのメリットを紹介!デメリットや注意点も解説

ファイル暗号化の4つのメリットを紹介!デメリットや注意点も解説

ファイル暗号化システムの基本的な機能とは?

ファイル暗号化システムの基本的な機能とは?

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「ファイル暗号化システムの基本的な機能とは?」というテーマについて解説しています。ファイル暗号化の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
ファイル暗号化
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
富士通Japan 株式会社
富士通Japan 株式会社
追加
高セキュリティで選ばれるファイル送受信サービスConfidential Posting
「機密データ」や「大容量」のデータを、インターネット経由で「安心・安全」に、 かつ「簡単」に送受信できるファイル送受信サービス。
サイエンスパーク株式会社
サイエンスパーク株式会社
追加
暗号化を意識せず機密ファイルを利用可能NonCopy2
業務ファイルの安全な活用を実現するセキュリティソフトウェア。 保護ファイル操作中はインターネット接続を遮断&ファイルの暗号化により、マルウェアによるファイルの不正な持ち出しを防止。
株式会社DataClasys
株式会社DataClasys
追加
充実のセキュリティと高い利便性を実現DataClasys
機密情報保護・管理と情報の共有化を両立するために、当社独自の暗号化・DRM 技術を元に開発された機密情報保護・情報漏洩対策製品です。
タレスDIS CPLジャパン株式会社
タレスDIS CPLジャパン株式会社
追加
ファイル サーバ上の非構造化データを保護ProtectFile
ネットワーク ドライブやファイル サーバ内の非構造化データのファイル暗号化を完全に自動で行うことで、データ セキュリティを実現します。
飛天ジャパン株式会社
飛天ジャパン株式会社
追加
ファイル暗号化対策を施しあらゆるリスクから守るSecureCoreSFE
SecureCore SFEはファイルサーバーやNAS上のデータに対し簡単に高度な暗号&自動パスワード付与を実現するツールです。
飛天ジャパン株式会社
飛天ジャパン株式会社
追加
人的ミスによる情報漏洩を防ぐ暗号化ソフトSecureCoreDSE
リスク根絶・オペレーション軽減の為に生まれた情報漏洩ソリューション。バックグラウンドで自動暗号化し、暗号化したまま業務を進められます。
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • 充実のセキュリティと高い利便性を実現DataClasys
  • 株式会社DataClasys
第2位
  • 高セキュリティで選ばれるファイル送受信サービスConfidential Posting
  • 富士通Japan 株式会社
第3位
  • 暗号化を意識せず機密ファイルを利用可能NonCopy2
  • サイエンスパーク株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • ファイル暗号化の方法3パターンを解説!おすすめツールも比較紹介
    万が一情報漏えいが起きても、ファイルが暗号化さ...
  • 無料版のファイル暗号化ソフト4選!フリー製品の注意点も解説!
    できるだけコストを抑えるため、フリーのファイル...
  • ファイル暗号化ソフト8選を比較!選び方のポイントも紹介
    ファイル暗号化ソフトにはどのような製品があるの...
  • ファイル暗号化とは?概要と3つのメリット・実施方法を解説
    情報漏洩事件がTVなどでよく報道されますが、漏洩...
  • ファイル暗号化の4つのメリットを紹介!デメリットや注意点も解説
    ファイル暗号化でデータの安全性を高められること...
  • ファイル暗号化システムの選定ポイントを解説!
    ファイル暗号化とは、データを一定の規則に沿った...
  • ファイル暗号化システムの基本的な機能とは?
    ファイル暗号化システムとは、ツールを使いデータ...
  • ファイル暗号化システム導入後に行うべき5つのステップ
    ファイル暗号化システムを導入すれば、手作業で行...
  • ファイル暗号化システムで解決できる課題とメリット
    ファイル暗号化システムを導入していない企業が直...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

ファイル暗号化ソフトの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline