資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. ファイル転送システム
  4. Smooth File
  5. Smooth Fileの評判・口コミ

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
Smooth File

ファイル転送システム
Smooth File:評判・口コミ

株式会社プロット
全体満足度 ★★★☆☆ 3.8
全8件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
クリプト便

ファイル転送市場で国内シェアNo.1 クリプト便

全体満足度

★★★★☆ 4.1
79件
POINT
  • 脱PPAP等、取引先と安全にファイルのやり取りを行いたい企業
  • USB運用を廃止、大容量ファイルの受け渡しをサービス上で実現
  • Webブラウザとインターネット環境だけでファイル送受信が可能
WEB-CABINET

セキュア環境でファイルを送受信、機密データの情報漏洩を防止 WEB-CABINET

全体満足度

★★★★★ 5.0
1件
POINT
  • 大容量ファイル送受信を低コストで実現
  • 万全のセキュリティ機能を実装※PPAP対策にも効果
  • 簡単に利用できる分かりやすい操作性
EASY FILE EXPRESS

【PPAP対策に】大容量ファイルセキュア送受信サービス EASY FILE EXPRESS

全体満足度

★★★★☆ 4.3
10件
POINT
  • 万全のセキュリティと直感的操作。教育・利用者のQAなしを実現。
  • 2GB超の大容量データも送受信可能。 サービス料 \3,000/5人/月~
  • 2GB超File・上限サイズ設定も可。各種個別カスタマイズ対応可。
Kozutumi

Kozutumi | 重要ファイル転送プラットフォーム

全体満足度

★★★★☆ 4.0
1件
POINT
  • 無駄な項目がなく初心者でも使いやすい直感的なUIで5名まで無料
  • 暗号化/ウイルスチェック/誤送信防止で高セキュリティ機能が充実
  • 万が一の場合に安心な、サイバーリスク保険とタイムスタンプ付き
SkeedFileMessenger

メール添付不可能な大容量ファイルを高速転送するソフト SkeedFileMessenger

全体満足度

★★★☆☆ 3.0
1件
POINT
  • ユーザビリティを高めた直感的なUI
  • 遠距離でも大容量ファイルでも高速・安定的に配信
  • 不特定先からのファイル収集や転送フローを効率化
ファイルシェア(ファイル授受特化型)

【30万ID以上で利用】Bizストレージ ファイルシェア(ファイル授受特化型)

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
27件
POINT
  • Webブラウザーだけで大容量ファイルや機密情報をやり取り可能
  • 豊富なセキュリティ機能と可用性
  • 月額16,500円(税込)~の定額制で、最大1万人使用可能
SPACE PORTER

セキュア大容量ファイル転送サービス SPACE PORTER

全体満足度

★★★★☆ 4.3
3件
POINT
  • 【何人でも同額】 利用者数無制限で抜群のコストパフォーマンス
  • 【100GB超も送受信可】 ファイルサイズ無制限で送付受取が可能
  • 【特許認定済】 独自暗号化転送方式で安全にファイル送受信可能
OKURN(オクルン)

企業間ファイル転送特化型サービス OKURN(オクルン)

全体満足度

★★★★☆ 4.1
14件
POINT
  • ファイル転送に最適な機能のみを標準搭載
  • 利便性とセキュリティを両立
  • 想定外の超過料金発生なし
ファイル転送の製品一覧はこちら>
《Smooth File》のPOINT
  1. SSL通信暗号化やウイルスチェックなどセキュリティ機能が充実
  2. Microsoft Teams上からもファイルを転送可能
  3. 自治体向けのネットワーク分離モデルも提供

1,000社以上の導入実績を誇るファイル転送ソリューション。2003年に誕生して以来長い歴史を誇り、利便性やセキュリティ性がブラッシュアップされてきました。

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例
絞り込み

評価

(0件)
(6件)
(2件)
(0件)
(0件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

8 件中 1 ~ 8 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
Smooth File 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/07
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

大容量ファイルの共有に便利

この製品のいい点

メールでは送れない大容量のファイル送信ができます。宛先の複数指定やパスワード設定、受け取り通知など、必要な機能がひととおり揃っています。

Smooth Fileの改善してほしい点

大容量ファイルを受信したい場合が少し不便です。返信を受け取る設定で送ることでファイル受信ができますが、送信者以外は受け取りができず送信者が欠勤や休暇の際他の社員でフォローができないため、複数人で受信可能としてほしいです。

Smooth File導入で得られた効果・メリット

ファイルサイズの上限がかなり大きく、複数に分けることで上限以上の容量のファイルも送信できるため、サイズオーバーで送れず困ることがなくなりました。
この口コミを詳しく見る>
Smooth File 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他製造
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 10名以上 50名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/03/01
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

使い勝手の良いファイル共有ソフト

この製品のいい点

メールで送るには躊躇するサイズのファイルを関係者へ共有するような用途の他、 Smooth File上にフォルダを作り、その中にファイルを格納して共有するファイルサーバのような用途でも使えて便利です。

Smooth Fileの改善してほしい点

特に無いが、強いて言えば「ファイル共有」機能で簡易的にもファイルの履歴管理ができると更に嬉しいと思う。

Smooth File導入で得られた効果・メリット

ファイル共有の他、ファイルサーバとして使えるのも大きなメリット。 こちらはクラウドサービスで、社外向けにも必要なユーザを作成・指定することでセキュアに公開できるので、 案件に関わる最新のドキュメント置き場としても重宝している。
この口コミを詳しく見る>
Smooth File 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 10名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/28
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

メールでの添付ファイルの置き換えに

この製品のいい点

大容量ファイルを送信することができ、また、ファイルを送信する機能を使用する画面が、メーラーライクなため初めて使う人にもわかりやすい画面構成となっているところ。

Smooth Fileの改善してほしい点

上長承認機能が備わっているが、段階的な承認が出来ないため、ルート設定をして複数人の上長承認機能ができる良いなと思う。

Smooth File導入で得られた効果・メリット

「メールにZIPファイルを添付して送付」の行為の置き換えとしてsmoothfileを使用することで、安全にファイルを送付することが出来るメリットがあります。 また、メールでは送れない大容量のファイルをsmoothfileを用いることで送ることができるため、図面やページ数の多い手順書などをメールで送るときに今まではメールを何通かに分けて送っていましたが、smoothfileを利用すると一度に送信することができ効率が上がるとの声をお客様からいただきました。
この口コミを詳しく見る>
Smooth File 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 建設
職種 技術・設計
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/15
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

大容量ファイルのやり取り

この製品のいい点

通常のメールであれば容量制限で分割しないと行けなくなるようなファイルでも、体感的にはほぼ無制限で送ることができている感覚がある。

Smooth Fileの改善してほしい点

宛先入力が手間になってしまっている。会社が持っている連絡先データとの連携や送付履歴の記録方法が工夫されて使いやすくなるとありがたい。

Smooth File導入で得られた効果・メリット

こちらから資料を送るときだけではなく、向かうから資料を受領する際にも招待する形で大容量ファイルのやりとりができるので困らない。
この口コミを詳しく見る>
Smooth File 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 エネルギー
職種 技術・設計
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/17
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

IDおよびパスワードの入力の手間が省ける点について

この製品のいい点

一般的な大容量転送サービスにあるのが、相手方に送るサービスのみだが、本サービスでは相手からのアップロードする機能も有しており、大容量転送サービスを持っていない企業とのデータのやり取りも容易にできるようになりました。

Smooth Fileの改善してほしい点

セキュリティ面を考慮すると難しいが、パスワード変更の要求される期間が短すぎて、パスワードを忘れることが多発しているため、改善してほしい点です。

Smooth File導入で得られた効果・メリット

相手方からのアップロードデータであれば、過去のデータもダウンロードできるため、データをパソコン上で誤って消してしまった場合でも、再度ダウンロードすることが可能であるため、何度か救われた状況がありました。

検討者にオススメするポイント

IDとパスワードを入力する手間が省けるため、受信者側はスムーズにアクセス可能
この口コミを詳しく見る>
Smooth File 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 営業・販売
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/05
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

標準的なファイル送信ツールとして使いやすい

この製品のいい点

一般的なメールソフトとレイアウトを合わせているようでUIがわかりやすく、マニュアルを見ることなく直感的に操作することができる。操作性も軽く、快適に操作できる。

Smooth Fileの改善してほしい点

一定時間操作しなかった場合の強制リセットが発生する時間が早く、操作中に入電があった場合やちょっと他の仕事を差し込まれるとそれまでの操作が無駄になる。強制リセットまでの時間を長くして欲しい。

Smooth File導入で得られた効果・メリット

セキュリティを高めてファイル送信することができる。昨今、情報漏洩の社会的リスクが高まっているため、それらの心配をすることなく安全にファイルを共有することができる。

検討者にオススメするポイント

UIがわかりやすく、使いやすい
この口コミを詳しく見る>
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
クリプト便

ファイル転送市場で国内シェアNo.1 クリプト便

全体満足度

★★★★☆ 4.1
79件
POINT
  • 脱PPAP等、取引先と安全にファイルのやり取りを行いたい企業
  • USB運用を廃止、大容量ファイルの受け渡しをサービス上で実現
  • Webブラウザとインターネット環境だけでファイル送受信が可能
WEB-CABINET

セキュア環境でファイルを送受信、機密データの情報漏洩を防止 WEB-CABINET

全体満足度

★★★★★ 5.0
1件
POINT
  • 大容量ファイル送受信を低コストで実現
  • 万全のセキュリティ機能を実装※PPAP対策にも効果
  • 簡単に利用できる分かりやすい操作性
EASY FILE EXPRESS

【PPAP対策に】大容量ファイルセキュア送受信サービス EASY FILE EXPRESS

全体満足度

★★★★☆ 4.3
10件
POINT
  • 万全のセキュリティと直感的操作。教育・利用者のQAなしを実現。
  • 2GB超の大容量データも送受信可能。 サービス料 \3,000/5人/月~
  • 2GB超File・上限サイズ設定も可。各種個別カスタマイズ対応可。
Kozutumi

Kozutumi | 重要ファイル転送プラットフォーム

全体満足度

★★★★☆ 4.0
1件
POINT
  • 無駄な項目がなく初心者でも使いやすい直感的なUIで5名まで無料
  • 暗号化/ウイルスチェック/誤送信防止で高セキュリティ機能が充実
  • 万が一の場合に安心な、サイバーリスク保険とタイムスタンプ付き
SkeedFileMessenger

メール添付不可能な大容量ファイルを高速転送するソフト SkeedFileMessenger

全体満足度

★★★☆☆ 3.0
1件
POINT
  • ユーザビリティを高めた直感的なUI
  • 遠距離でも大容量ファイルでも高速・安定的に配信
  • 不特定先からのファイル収集や転送フローを効率化
ファイルシェア(ファイル授受特化型)

【30万ID以上で利用】Bizストレージ ファイルシェア(ファイル授受特化型)

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
27件
POINT
  • Webブラウザーだけで大容量ファイルや機密情報をやり取り可能
  • 豊富なセキュリティ機能と可用性
  • 月額16,500円(税込)~の定額制で、最大1万人使用可能
SPACE PORTER

セキュア大容量ファイル転送サービス SPACE PORTER

全体満足度

★★★★☆ 4.3
3件
POINT
  • 【何人でも同額】 利用者数無制限で抜群のコストパフォーマンス
  • 【100GB超も送受信可】 ファイルサイズ無制限で送付受取が可能
  • 【特許認定済】 独自暗号化転送方式で安全にファイル送受信可能
OKURN(オクルン)

企業間ファイル転送特化型サービス OKURN(オクルン)

全体満足度

★★★★☆ 4.1
14件
POINT
  • ファイル転送に最適な機能のみを標準搭載
  • 利便性とセキュリティを両立
  • 想定外の超過料金発生なし
ファイル転送の製品一覧はこちら>
Smooth File 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 編集・編成・制作
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/09/17
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★★5

社外へのファイル送信が安心して行えるようになりました

この製品のいい点

社外へファイルを行うときに、今まで使っていたメールサービスだと送信してからファイル閲覧パスワードが発行されたので、社外の方には2通送られていたが、この製品にしてからは先に閲覧URLとパスワードが発行されるので一回でやりとりが完了し便利になりました。

Smooth Fileの改善してほしい点

ダウンロード可能期間や回数を毎回設定する項目が出てくるので、やや面倒に感じます。アップロードに時間がかかるときもあるのでそこが改善されれば最高です。
システムの不具合がありましたか?
トラブルは今までありません。

Smooth File導入で得られた効果・メリット

どの会社においても、ファイルの送信に関してセキュリティの不安がつきまとうと思いますが、こちらを使用することで安心してデータの共有ができます。クライアントからも、ダウンロードできない等の問い合わせが今までおきたことがないので、正確に送信できています。

検討者にオススメするポイント

メールでのファイル送信のセキュリティ安全確保したいなら、smooth fileがおすすめです!
この口コミを詳しく見る>
Smooth File 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 公務員(教員を除く)
職種 一般事務
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/07/03
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

簡単で使いやすいのでおすすめ

この製品のいい点

個人個人でアカウントを持つことができ、大容量ファイルを転送できるので、事務効率が向上しました。転送が反映されるのも早いです。

Smooth Fileの改善してほしい点

特定のファイルが転送できないので、今後対応して欲しい。転送後の複数ファイルをダウンロードする時、zipファイルになってしまうので、元の形式でダウンロードできるように対応して欲しい。
システムの不具合がありましたか?
今のところありません。

Smooth File導入で得られた効果・メリット

今までは高画質の写真などの転送は対応してないソフトを使っていましたが、こちらのソフトに変えてから容量に気をつかうことなく転送することができたので、格段に便利になりました。また、上位者の承認が不要にもなったので、事務作業のスピードも上がりました。
以前利用していた製品の解約理由
大容量ファイルが転送できない

検討者にオススメするポイント

容量不足にお悩みの場合は検討おすすめです。
この口コミを詳しく見る>

8 件中 1 ~ 8 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
クリプト便

ファイル転送市場で国内シェアNo.1 クリプト便

全体満足度

★★★★☆ 4.1
79件
POINT
  • 脱PPAP等、取引先と安全にファイルのやり取りを行いたい企業
  • USB運用を廃止、大容量ファイルの受け渡しをサービス上で実現
  • Webブラウザとインターネット環境だけでファイル送受信が可能
WEB-CABINET

セキュア環境でファイルを送受信、機密データの情報漏洩を防止 WEB-CABINET

全体満足度

★★★★★ 5.0
1件
POINT
  • 大容量ファイル送受信を低コストで実現
  • 万全のセキュリティ機能を実装※PPAP対策にも効果
  • 簡単に利用できる分かりやすい操作性
EASY FILE EXPRESS

【PPAP対策に】大容量ファイルセキュア送受信サービス EASY FILE EXPRESS

全体満足度

★★★★☆ 4.3
10件
POINT
  • 万全のセキュリティと直感的操作。教育・利用者のQAなしを実現。
  • 2GB超の大容量データも送受信可能。 サービス料 \3,000/5人/月~
  • 2GB超File・上限サイズ設定も可。各種個別カスタマイズ対応可。
Kozutumi

Kozutumi | 重要ファイル転送プラットフォーム

全体満足度

★★★★☆ 4.0
1件
POINT
  • 無駄な項目がなく初心者でも使いやすい直感的なUIで5名まで無料
  • 暗号化/ウイルスチェック/誤送信防止で高セキュリティ機能が充実
  • 万が一の場合に安心な、サイバーリスク保険とタイムスタンプ付き
SkeedFileMessenger

メール添付不可能な大容量ファイルを高速転送するソフト SkeedFileMessenger

全体満足度

★★★☆☆ 3.0
1件
POINT
  • ユーザビリティを高めた直感的なUI
  • 遠距離でも大容量ファイルでも高速・安定的に配信
  • 不特定先からのファイル収集や転送フローを効率化
ファイルシェア(ファイル授受特化型)

【30万ID以上で利用】Bizストレージ ファイルシェア(ファイル授受特化型)

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
27件
POINT
  • Webブラウザーだけで大容量ファイルや機密情報をやり取り可能
  • 豊富なセキュリティ機能と可用性
  • 月額16,500円(税込)~の定額制で、最大1万人使用可能
SPACE PORTER

セキュア大容量ファイル転送サービス SPACE PORTER

全体満足度

★★★★☆ 4.3
3件
POINT
  • 【何人でも同額】 利用者数無制限で抜群のコストパフォーマンス
  • 【100GB超も送受信可】 ファイルサイズ無制限で送付受取が可能
  • 【特許認定済】 独自暗号化転送方式で安全にファイル送受信可能
OKURN(オクルン)

企業間ファイル転送特化型サービス OKURN(オクルン)

全体満足度

★★★★☆ 4.1
14件
POINT
  • ファイル転送に最適な機能のみを標準搭載
  • 利便性とセキュリティを両立
  • 想定外の超過料金発生なし
ファイル転送の製品一覧はこちら>

ファイル転送システム

ファイル転送システムとは?
ネットワークを利用してコンピューター間でファイルの転送を行うサービスです。インターネットを利用して気軽に大容量のファイルを転送できるサービスが多くあります。メールでは送れないような大容量ファイルを扱ったり、外部に漏らすことのできない機密情報を含むファイルを暗号化して扱うなどの機能があり、業務上必要となるファイルのやり取りを効率化します。転送先のユーザーはアカウント登録なしで一時利用できるため、取引先に対しても気軽に使用できます。
比較表つきの解説記事はこちら
【2023年版】ファイル転送サービス比較29選!製品一覧表あり

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS / ASP / アプライアンス
参考価格 別途お問い合わせ

企業情報

企業名

株式会社プロット

住所 〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル23F
設立年月 1968年1月
資本金 3,000万円
事業内容 企画・制作・デザイン
セキュリティシステム開発
クラウドサービス運用
ネットワーク及びサーバー構築・運用
代表者名 谷川 行雄

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社プロットの 『ユーザー数無制限で圧倒的なコスパを実現Smooth File』(ファイル転送)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

カテゴリー満足度ランキング
1 WEB-CABINET
WEB-CABINET
株式会社石川コンピュータ・センター
☆☆☆☆☆ ★★★★★
5.0 1件
2 EASY FILE EXPRESS
EASY FILE EXPRESS
トーテックアメニティ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 10件
3 SPACE PORTER
SPACE PORTER
三菱電機ソフトウエア株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 3件
4 HULFT
HULFT
株式会社セゾン情報システムズ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.2 32件
5 クリプト便
クリプト便
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 79件
6 OKURN(オクルン)
OKURN(オクルン)
日本ワムネット株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 14件
7 IMAGE WORKS
IMAGE WORKS
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 3件
8 Kozutumi
Kozutumi
株式会社ハートビーツ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 1件
9 SkeedDelivery(TM)
SkeedDelivery(TM)
株式会社Skeed
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 1件
10 グローバルセキュアデータ転送サービス
グローバルセキュアデータ転送サービス
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 1件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
5月29日(月) 更新
第1位
  • ファイル転送市場で国内シェアNo.1クリプト便
  • NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
第2位
  • セキュア環境でファイルを送受信、機密データの情報漏洩を防止WEB-CABINET
  • 株式会社石川コンピュータ・センター
第3位
  • 【PPAP対策に】大容量ファイルセキュア送受信サービスEASY FILE EXPRESS
  • トーテックアメニティ株式会社
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

ファイル転送システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ