Confidential Postingとは
ファイルを暗号化して安全な送受信を可能にするファイル転送システム。導入企業の3割がセキュリティの厳しい金融機関という実績を持ちます。特許を取得した独自の暗号化技術によって、インターネット上でも安心して情報をやり取りできる環境を実現します。
Confidential Postingでできること
【安全なファイルの受け渡し】
安全なファイルの受け渡しというと、送信ばかりが着目されがちです。メールで重要な機密情報を含む情報をやり取りする場合、送信時にはダブルチェックを行うなど、厳重な対策を施す企業が多いでしょう。ところが、本当に安全に情報をやり取りするためには、受信の際にも気を付けなければいけません。機密情報が含まれたファイルを取引先から受け取る場合や、自社の機密情報が含まれたファイルを一度取引先に渡し、それを返してもらう場合なども対策が必要です。だからと言って、自社のセキュリティ基準を取引先に守ってもらうのは現実的に難しいことがあります。
そこで、Confidential Postingを利用すれば、取引先のセキュリティ環境に関係なくセキュアなデータ送受信が実現します。インターネットさえあれば、特別な準備は必要ありません。わずか3ステップでセキュアな受信が可能になり、取引先に迷惑をかけることなく自社の情報を守れます。
【ファイル送信取り消し】
情報漏洩と聞くと、サイバー攻撃など外的な要因を想起する人が多いかもしれません。しかし、社内の人物による人為的ミスに起因する情報漏洩も少なくありません。そして、その主要な原因の1つがメールの誤送信です。ビジネスマンは日々膨大な数のメールを処理しなければならず、その過程で重要な情報を不適切な宛先に送信してしまうことがあります。
そこで、Confidential Postingには送信後の取り消し機能が搭載されています。これは、受信者がファイルを復元する際に、その復元が行われる直前までであれば、送信を取り消せる機能です。メールそのものは送られてしまっているものの、ファイルのダウンロードを防げれば、重要な情報が相手の手に渡らずに済みます。
Confidential Postingで解決できる課題
【データの送受信に要する業務負荷を削減したい】
定期的に重要のデータをやり取りしなければならない場合、その業務は従業員にとって大きな負担となります。単に作業の手間がかかるだけでなく、絶対に宛先などを間違えてはいけないという精神的負荷が重荷となるのです。そこで、Confidential Postingには定期的なファイル送受信を自動化する機能が備わっています。一度設定しておけば、後はシステムが自動的に対応してくれるため、担当者は心理的負担から解放されます。
【記憶媒体や紙書類の紛失リスクを減らしたい】
紙の書類やUSBメモリなどは常に紛失のリスクにさらされています。手軽に情報を持ち歩けるのは便利ですが、あまり積極的に用いたい手段ではありません。しかし、Confidential Postingを利用すればそうした情報の持ち出しは不要になります。送信やダウンロード、復元など、ファイルがいつどのように操作されたのか、後から常に証跡ログで確認可能です。
【ネットワーク分離環境においてファイルを円滑に受け渡ししたい】
セキュリティ対策の一環として、ネットワークを分離しているケースがあります。しかし、これではセグメント間でのファイル送受信が不可能です。結局、USBメモリやDVDといった物理メディアの力を借りることになり、紛失・盗難のリスクにさらされます。そこで、Confidential Postingはセグメント間ファイル交換機能を搭載。サーバを経由することで安全なファイルのやり取りを実現します。