- 情報の集約と、業務改善を 完全ノーコードで実現できる
- ユーザーの活用が進みやすく、 高い効果を生むことができる
- 豊富な実績と多様な環境への対応で 安⼼して使い続けられる
デスクネッツ ネオは、累計520万人以上の導入実績を持つグループウェア。 スケジュールやポータルなど情報共有・集約に必要な機能を備えながら、ノーコードで業務に合わせた機能を拡張できます。

2025年03月06日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 800円 ~ | ||
サポート体制 | 電話 / メール | ||
サポート対応時間/日 | 平日9時-12時 / 13時-17時半(※土日祝日を除く) |
製品詳細
業務改善の可能性が無限に広がるノーコードツール一体型グループウェア
デスクネッツ ネオの特長
■520万を超える導入実績と皆さまからの評価
グループウェア開発歴は25年以上、累計520万ユーザー(2024年9月現在)のお客さまにご導入いただいています。
「ITトレンド Good Product」ほか数々のアワードを受賞し、
グループウェア市場のリーダーとして、お客さまと確かな信頼を築いています。
※導入実績はクラウド版契約ユーザー数とパッケージ版販売累計ユーザー数の合計
■情報の集約と、業務改善を完全ノーコードで実現できる
ポータル・スケジュール・申請管理など、情報共有に必要な機能をすべて搭載。
ノーコードで自社専用の機能を無限に拡張可能。
■ユーザーの活用が進みやすく、高い効果を生むことができる
⽇本企業向けの設計で誰もが使いやすいから、ユーザー・管理者の負担が少なく活⽤が進む。
■豊富な実績と多様な環境への対応で安⼼して使い続けられる
クラウド・オンプレミス両対応。
過去の情報資産も引き継げるから他社からの乗り換えも安⼼。
■カスタムメイド型業務アプリ作成ツール「AppSuite(アップスイート)」を搭載
ノンプログラミングで、自社に合わせた業務アプリを簡単に作ることができます。
【アップスイートの特長】
・自社の業務をかんたんにシステム化できる
アプリライブラリから目的に合ったアプリを選択。自社の業務や運用に合わせて、カスタマイズして使えます。
・業務を見える化・見せる化できる
蓄積されたデータを集計・グラフ化し、ポータル画面での情報共有や、社内会議等での分析・報告に利用できます。
・複雑なアプリを構築できる
画面にドラッグ&ドロップで部品を並べるだけで、一からオリジナルの業務アプリをつくることも可能です。
関数計算、リレーション、アクセス制御など、豊富な機能により社内システムを低コストで構築できます。
運用管理がしやすく、社内の活用が進む
【デスクネッツ ネオでこんな課題を解決!】
◆「会議のたびに関係者に電話で予定を確認するのは面倒!」
⇒[スケジュール]、[設備予約]、[来訪者管理]で解決!
◆「回覧版を途中で止める人がいる。しょっちゅう紙を紛失されてしまう!」
⇒[回覧・レポート]、[議事録]で解決!
◆「申請を電子化したい。掲示板・回覧の紙を減らしたい!」
⇒[ワークフロー]、[インフォメーション]で解決!
◆「PCが壊れたらメールも書類ファイルも全部なくなった!」
⇒[ウェブメール][文書管理][キャビネット]で解決!
◆「お客様の商談履歴、購入いただいた商品や修理の履歴を共有したい!」
⇒アップスイートの「商談記録」アプリで解決!
【管理機能が充実。システム管理者の負担を軽減します】
・ユーザー、組織の階層管理
・詳細なアクセス権管理
・管理権限の委譲
・柔軟なパスワードポリシー
・アクセスログの記録
・コマンドラインツール
5名のオフィスから数万名の大規模まで驚きの低価格で
■あらゆる業種、規模に対応
5名から数万名までご利用可能。
小規模オフィスや部門、拠点単位でのご利用はもちろん中規模・大規模の企業・団体・学校・自治体など多数の実績がございます。
■定期バージョンアップ
お客様の声をもとに定期的に機能を強化。最新技術の採用により、進化を続けています。
■低価格
クラウド版1ユーザー月額800円、パッケージ版5ユーザー75,000円~の低価格でご提供。
クラウド版は常に最新バージョンでご利用いただけます。
仕様・動作環境
導入してすぐに使える豊富な機能
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 【desknet's NEO機能】 ポータル/スケジュール/ウェブメール(POP/IMAP)/ToDo/設備予約/来訪者管理/タイムカード/ 伝言・所在/ワークフロー/回覧・レポート/議事録/インフォメーション/ アドレス帳/電子会議室/文書管理/アンケート/キャビネット/利用者名簿/安否確認/ネオツイ/Amazonビジネス連携/モバイルアプリ/ファイル転送 など 【ノーコードで自社専用アプリケーションを追加(アップスイート)】 アプリライブラリ利用/Excel台帳のアプリ化/データ共有(検索、集計、一括入出力、アクセス権)/カスタマイズ(フォームエディタ、関数計算、リレーション、メール通知など)/desknet's NEO連携(アプリ公開、ポータルコンテンツ、ワークフロー機能連携)/スマートフォンアプリ |
---|
オプション | 交通費経費精算/メールサービス/クライアント認証 |
---|
対応言語 | 日本語/英語 |
---|
クライアント |
---|
ブラウザ | Microsoft Edge(Chromium版) Firefox/Google Chrome/Safari |
---|
その他 | 各種スマートフォン・タブレットからもアプリなしでアクセス可能。 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
【導入事例】
ペーパーレスで年1億円のコスト削減。リモートワークなどの柔軟な働き方や業務効率化も推進し、 業界を牽引。
株式会社 北陸銀行 様
[業種] 銀行業 [ユーザー数] 5,000ユーザー
●導入後の効果
・決裁文書をつくる際、ハンコをもらうのに時間がかかり、決裁がおりたら穴をあけてバインダーに保管するため、過去の書類を見返すにも時間と面倒がかかっていたところからdesknet's NEOを導入。[ワークフロー]機能により、申請も決裁も保管も検索も手元のクリックで完結できるようにしたことで、「年1億円の削減」のペーパーレス化を実現。枚数ベースでも年3割削減に成功した。
・desknet's NEOの安心なセキュリティで私用端末でのログイン(=BYOD)も容認。テレワーク・リモートワークができるようになり、雪の日の出勤などの柔軟な働き方を実現した。
企業情報
会社名 | 株式会社ネオジャパン |
---|---|
住所 | 220-8110 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1 横浜ランドマークタワー10階 |
設立年月 | 1992年(平成4年)2月29日 |
従業員数 | 連結285名(2024年1月現在) |
資本金 | 2億9,716万円 |
事業内容 | ・ソフトウェア事業 グループウェアを中心とするソフトウェアの開発、クラウドサービスの運営、ライセンス販売、関連する役務作業の提供 ・システム開発サービス事業 企業向けシステムエンジニアリングサービス ・海外事業 当社製品・サービスの販売 |
代表者名 | 代表取締役社長 齋藤 晶議 |
SMEマーク | ![]() 株式会社ネオジャパンは、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。 |
グループウェア
グループウェアとは?
グループウェアは、組織内のコミュニケーションを円滑にし、業務の効率化を実現するためのソフトウェアです。スケジュール管理、設備予約、連絡先一覧、ファイル共有、タスク管理など、チームや部門間での情報共有を効率化するための機能を備えています。特にコールセンターやカスタマーサクセス部門では、スタッフ間の連携を強化し、迅速な対応を可能にするために活用されるケースが増えています。 コールセンターでは、シフトや対応履歴を共有し、業務の重複や抜け漏れを防ぎながら効率的に作業を進めることができます。
比較表つきの解説記事はこちらグループウェアとは?おすすめ25製品をランキング順に比較(無料あり)
『desknet's NEO』とよく比較されているグループウェア
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ネオジャパンの 『累計520万人以上の販売実績を持つグループウェアdesknet's NEO』(グループウェア)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。