以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
クラウド導入をするならAWSがいいです。
この製品のいい点
サービスの設計や構築がしやすく、わからないことがあってもサポートに聞けば親切に教えてくれる。
また、多くの人が使用しているので調べれば沢山知見がヒットするので困ることが少ない。
AWSの改善してほしい点
日本語のマニュアルがあまり充実していないので、新しいサービスや触ったことがないサービス、また追加されたサービスがあった場合は、サービスの仕様がわかりにくいです。
システムの不具合がありましたか?
機能としてはないと思う。ただ、障害がたまに発生する。
AWS導入で得られた効果・メリット
数百台のインスタンスを管理しているがセキュリティ的な不安があった。しかし、セキュリティ系(Amazon GuardDutyなど)のサービスも需実しているため、それらを導入し、セキュリティの向上を図ることができた。
検討者にオススメするポイント
無料枠もあるので検討中の方はおためしに使ってみるのがいいと思います。
信頼できる仮想ウェブインフラサービス
この製品のいい点
ハードウェア購入や面倒なネットワーク構築をせずとも、即時に社内仮想ネットワークを構築し利用できるので、簡単に理想のネットワークを実現できる。
セキュリティの高さと、障害時のリカバリーの速さが良い。
ハードウェアにお金をかける必要がなくなった。
AWSの改善してほしい点
障害時のリカバリーは早く復旧もするが、障害原因が特定されないイメージが強い。そして同じような障害が起きるので改善をして欲しい。
AWS導入で得られた効果・メリット
物理機器を購入する必要が無くなったので、コスト削減になった。
また、ネットワーク構築の仕様変更をコストを気にせずに実現出来る為拡張性が高く、シチュエーションに寄り添ったネットワークの利用が出来、パフォーマンスが良い。
ちょっと重たいけど慣れれば使える仮想デスクトップ
この製品のいい点
AWSは操作やインターネットスピードが若干もっさりしている感じはあるものの、PC内に完全に独立した仮想デスクトップ環境を作ることができます。MacOSで使用していますが、他社サービスと比べてもショートカットキーなども問題なく機能するので比較的使いやすかったです。
AWSの改善してほしい点
インターネット速度、操作のもっさり感はどうしても残ります。おそらくPCスペックや回線速度にも多少なり依存していると思うのでその辺りが低いととても使いづらいと思います。
また、設定不足かもしれませんが、Mac環境でCommandキーでショートカットが使えるようになるのと、文字入力のローマ字/かなをMacキーボードでMacと同じ感覚で切り替えができるようになればさらに利便性は増すかなと思います。
AWS導入で得られた効果・メリット
本社が県外にあり、遠隔で在宅勤務として働いている自分にとっては、もともと持っている自分のパソコンで仕事ができるし、会社側としてもわざわざPC支給のために新しいPCを用意する必要も発想する必要もないのでとても便利だと思います。
多彩なサービスを展開する最もメジャーなクラウドサービス
この製品のいい点
初期費用がかなり低い為、会社でも個人でも導入障壁が低いことです。また取り扱われているサービスが豊富であること。
AWSの改善してほしい点
導入コストは低いが、ランニングコストが高めであることです。オプションをどんどん追加していくと価格が上がっていきます。
AWS導入で得られた効果・メリット
導入が簡単なため、環境構築等に工数を使わなくて良いです。また高度なサービスを多彩に展開しているので、AWSさえあれば開発が可能です。私の場合は画像認識などのAI分析ツールを使用しました
検討者にオススメするポイント
クラウドで管理できるプロジェクトなら是非検討しましょう
機能の充実と周辺情報の多さが魅力
この製品のいい点
とにかくユーザが多いため、使い方などが分からなくてもweb上にかなり事例、ナレッジがまとまっており、自己解決しやすい。
AWSの改善してほしい点
外資系サービスなので仕方がない部分も多いが、突発的メンテナンスや障害があった場合でも、あまりその原因が詳しく明らかにされない場合が多い。
AWS導入で得られた効果・メリット
社内の開発環境で急遽サーバリソースが必要になった際、webから即座にインスタンスを払い出し、構築できたため、プロジェクトの納期に影響を与えられることなく対応できた。
セキュリティ面も安心して利用できるクラウドサービス
この製品のいい点
CloudTrail,AWS Config,SecurityHubなどセキュリティ関連の機能が充実しておりインシデント発生時の証跡追跡など他社クラウド製品と比べて可視化できる項目が多く安心です。
AWSの改善してほしい点
年々サービスが増えており、似たような製品や複数製品で同じことができたりと複雑になってきており学習コストが高い印象です。レガシーなサービスや機能などは断捨離することも検討してほしい。
AWS導入で得られた効果・メリット
EC2,S3,RDSなどの基本的なクラウドコンピューティングやストレージはもちろんのことLambdaを利用したFaaSなど様々なクラウドデザインパターンが選択できることが魅力です。基本的には従量課金となるため需要に合わせてコストコントロールが可能になったことでインフラ費用を削減することができました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
パブリッククラウドの代表格「AWS」
この製品のいい点
大企業から中小企業に至るまで、業種を問わず様々な企業が導入しているクラウドサービス。クラウド移行を考えている企業に適したサービス。
AWSの改善してほしい点
クラウドサービスの営業を行なっている中で、やはりクラウドへの移行を「従量課金」という点から躊躇されることがある。従量課金以外のサービス内容も増やしてほしい。
AWS導入で得られた効果・メリット
パブリッククラウドのなかでも様々なAWSのサービスを複合して利用することができ、非常に便利。その為、管理が非常に効率化できる。
圧倒的な実績の豊富さで導入説明で理解が得られやすい!
この製品のいい点
日本だけでなく世界中にリージョンをもっていることもあり導入実績も豊富で、機能数の多さと世界的な企業となるAmazonのバックグラウンドがあり、信頼性の高さによる安全性の確保のしやすさが顧客の理解を得られやすいと感じてます。
AWSの改善してほしい点
機能としては多くサービスの充実性が高いと感じてますが、逆に多すぎて機能毎の差異や利用方法すべてはエンジニアの理解も難しい点があるため、機能の利用、理解しやすさなどより努めていただくとなお良いです。
AWS導入で得られた効果・メリット
メリットの高さは、やはり利用する分だけ課金されるということとハード側の導入に関する悩みがほぼ無くなることです。
可用性の面でも冗長性が高く障害に対する心配が少なく、セキュリティも確保されていること、また官公庁でも導入されていることで、お客様の信頼が高く導入説明でも理解が得られやすいのがとても良いです。
検討者にオススメするポイント
ハードウェアのトラブルから解放されることです。
オンプレ仮想基盤を簡単にクラウド化出来る
この製品のいい点
GUIにてポチポチすればあっという間にサーバが出来上がってしまい、さぁ業務システムのセットアップをお願いしますと他部署への引き渡し期間が驚異的に短く出来ました
AWSの改善してほしい点
簡単にサーバを用意することが出来るが、サーバへの接続に際して、セキュリティを担保するため専用回線を用意した場合、とたんに利用料が高額になってしまう点。
システムの不具合がありましたか?
最近はネットニュースにも掲載されることがあるが、データセンター自体の障害で、システムへのアクセスが不可となったケースには遭遇している。ただ、復旧までの時間も、通常のデータセンターで発生した場合と比較すると相当に早いタイミングで復旧しており、カンパニーパワーというべきもに驚かされる
AWS導入で得られた効果・メリット
昔ならサーバ機器をベンダーへ発注後、機器は到着後構築し、となっていたが、これらがウェブベースで超短縮された。さらには導入後、パフォーマンスが上がらず難儀することも往々にしてあったが、いまやウェブベースでCPUやメモリ割り当て量を簡単に増減させることが出来るため、初期状態にそこまで悩む必要がなくなった。
検討者にオススメするポイント
ひとまずはサーバを作り上げて、運用しながらパフォーマンスを見つつリソースを決めても大丈夫である
サーバレスのサービス構築に必須
この製品のいい点
オンプレでないため、オートスケーリングがとても簡単。そのため耐障害性が格段に上がった。また、GUI操作10分程度でサーバを構築できるため、サービス開始までのスピードが格段にあがった。
AWSの改善してほしい点
サービスがありすぎて、どれを使えば良いのかわからなくなってしまう。
基本的にシンプルな作りでわかりやすいが、説明のページが長文なので、使ってる場面を動画に撮ってそれをみればサービスの感じを掴めるみたいなやつがあると嬉しい。
AWS導入で得られた効果・メリット
サーバの立ち上げが10分程度なので、サービスの構築スピードが格段に上がった。 またAPIゲートウェイのお陰で、API連携が格段にやりやすくなった。
sagemakerでjupiterが使えるのもまた良い。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください