2023年01月17日 最終更新
サービス概要
対象従業員規模 |
全ての規模に対応 |
対象売上規模 |
全ての規模に対応 |
対応エリア |
全国 |
参考価格 |
別途お問い合わせ |
サービス詳細
産業保健にまつわる業務負担から従業員のメンタルケアまでフルサポート!
リモート産業保健とは
■企業の健康管理業務サポート「リモート産業保健」
(URL:https://sanchie.net)
業界最安値水準月額3万円~
産業医選任・ストレスチェック実施~高ストレス者面談・安全衛生委員会の立上げ、
運営等産業保健に関わることをすべておまかせ!
他社にはない産業医+産業看護職(or保健師)のセットでご担当者様のご負担軽減、
手厚いメンタルケアを実現いたします。
産業保健に関する知識やノウハウ・社内リソースがない企業様や、
出来るだけ低コストで手厚いサービスを求めている企業様、ぜひお問い合わせください!
訪問とオンラインを組み合わせて各社様のご要望に沿ったサービス提供をさせていただきます。
リモート産業保健の強み
・他社に無いメンタルケアに特化した充実の産業医と産業看護職の2名体制で企業の産業保健体制を全面サポートいたします。
・ストレスチェック実施後、高ストレス者判定となった従業員に対しての産業医面談だけでなく産業看護職が高ストレス者以外のメンタルヘルス不調者にも面談や相談を通して早期介入するため、休職リスクを未然に防止できます。
・リモート産業保健契約すると無料でWEB版ストレスチェック実施可能。(月額3万円~)
※衛生委員会立ち上げから運営サポートも無料になります。
リモート産業保健でできること
【産業医と産業看護職によるメンタルケア】
・産業医ではケアできない従業員の不調に対応できる
(例:産業医の対応時間に上限がありメンタル不調者予備軍へのケアができない)
・休職者再発防止による、企業の損失リスクを未然に予防
・産業看護職の早期介入により従業員の体調や心身健康状態維持
※高ストレス者や長時間労働者、休職・復職者に対する面談をスポットでも対応可能です。
【産業看護職による業務サポート:業務負担軽減】
・産業医面談や衛生委員会の日程調整も看護職が変わりに対応することで法令義務の対応が遅延することなく実施可能です。
・衛生委員会の議事録作成や司会進行、必要書類の作成なども看護職がサポートします。
【複数の小規模事業場で働く従業員の面談もオンラインで対応可能】
産業医選任義務が発生している50名以上の拠点に合わせて、小規模の50名未満の拠点が点在していてもリモート産業保健なら、オンラインや訪問を組み合わせ産業医や看護職の面談を平等に従業員が受けることができます。
ストレスチェックと健康診断の就労判定も対応が可能
※内容と対応時間によりオプション対応の場合がございます。
価格・料金プラン
料金のご案内(プラン例)
- ①従業員50名以上の企業様:法令義務対応プラン(月額3万円~)
-法令義務となる産業保健業務をパッケージでご提供
-初めての選任や労基署対応にも最短2週間で対応
-他社では有償サービスである衛生委員会の議事録作成や委員会の司会進行、各種報告書の書類作成サポート等、産業保健師(看護師)がサポート
②従業員50名未満の企業様:メンタルケアプラン(月額2万円~)
-産業看護職によるメンタルケアをご提供
-必要に応じて産業医サービスを追加可能(別途費用)
-助成金の活用が可能なケースもあり
無料プランなし
無料トライアルなし
基本プラン
|
初期費用
|
50,000円
|
月額費用
|
30,000円 〜
|
最低利用価格
|
–
|
※訪問時の交通費を別途請求させていただきます。
※訪問時間や状況により価格が異なることがございます。 |
導入効果
リモート産業保健で解決!
職場環境が目まぐるしく変わる中、こんなお悩みございませんか?
・産業医に要望は伝えづらく、産業保健業務が産業医主体で進んでしまい、法令遵守できていない
・専門家にケアしてほしい従業員がいるが、産業医に相談できない・聞いてもすぐに対応してもらえない
・コロナ禍で従業員の心身が心配、リモート環境での管理やサポートがうまくできない
・従業員の休職や離職に悩んでいる
・心身の不調傾向がある従業員の適切な対応がわからない
・産業医選任や従業員のメンタルケアを行いたいがコストが心配
・労働基準監督署から指摘されていることがあるがどうすればよいかわからない
そのお悩みをリモート産業保健が解決します!
企業情報
企業名 |
|
住所 |
東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー |
設立年月 |
2003年4月4日 |
従業員数 |
連結:3,001人、単体:1,949人 (2021年3月31日時点) |
資本金 |
22億8,100万円 (2021年3月31日時点) |
代表者名 |
後藤 夏樹 |